記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

「Division(ディビジョン)」攻略、サバイバルガイドの入手場所一覧です。計24個すべて入手することで、トロフィー「サバイバリスト」がもらえる。数が多いので2ページに分けています。 サバイバルガイド01~12まで
Divisionディビジョン攻略 no.01~13サバイバルガイドの入手場所一覧PART1
- 全部で24個。
- 建物やフィールド、サイドミッションの通り道などで「サバイバルガイド」が入手できる。
- 現在、所持している「サバイバルガイド」の一覧は、ステータス(PS4ならOPTIONボタン)から、データを選び、R1で「フィールド」を選択。その中の「サバイバルガイド」で確認する。
チェルシーエリア LV2-4
- NO.01 1ページ目(作戦基地近く)
建物内の上階の扉を開けて入った部屋にある。
この建物近くには黄色名前「ファイブ・オー」NPCも出現する。 - NO.02 3ページ目(キャンプハドソン、作戦基地近く)
未解除の扉(ロックピックが必要)を開けた先の部屋内にある。
この建物の裏手にはアイテム箱(装備)もある。 - NO.03 4ページ目(キャンプハドソン、作戦基地近く)
建物の上階にある。建物は裏と表口あり。
近くには、携帯通信データ・アウトブレイク前01「例の件」やECHO26「抜け道」あり。
ペンシルベニアプラザエリア LV3-5
- NO.04 5ページ目(作戦基地近く)
建物の上階(階)にある。建物内には未解除の扉やアイテム箱(装備)あり。
建物は裏と表口があり、未解除の扉で区切られている。 - No.05 7ページ目(作戦基地近く)
NO.04の未解除の扉を開くか、建物を回りこむと閉まった扉の前に出る。(2つの入口あり)
建物内へ、一番上の階の部屋へ(扉が1回では開かない時がある)
建物内にアイテム箱(装備)、タンスに外観そうびあり。
テンダーロインエリア LV9-12
- No.06 8ページ目(ミートロッカーの近く)
エンカウント「人質救出」の建物内にある。
ガーメント LV5-9
- No.07 9ページ目(ミートロッカーからの方が近い)
ビルとビルの間の細い道に落ちている。
大通りからは壁を越える。
ハドソンヤード LV5-9
- No.08 10ページ目(カーマン駅近く)
サイドミッション「アップリンクの修理:ハドソンヤード」
過程で通る家の中で入手できる。
ヘルズキッチン LV10-13
- No.09 11ページ目(ダンテズ・ランから行く)
トラックを登り、部屋の中へ。
建物の裏手には携帯通信データ・アウトブレイク前05「ウィッシュリスト」がある。 - No.10 12ページ目(ダンテズ・ランから行く)
ヘルズキッチンから海側端の方へ、テントの中にある
クリントン LV14-15
- No.11 13ページ目(狼の巣穴近く)
セーフエリアの近くにある「ツール」アイコンのある建物の2階にある。 - No.12 15ページ目(ダンテズ・ランの方が近い)
外側の階段を登り、窓から建物の中へ
次は「サバイバルガイドの入手場所一覧NO13~24」へ続きます。

(C)2016 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Tom Clancy’s, The Division logo, the Soldier Icon, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
日本公式サイトはこちら
ダウンロード版はこちら「シーズンパスセットのゴールド版」と「
ディビジョン通常版」の2種類があります。
※シーズンパスセットのゴールド晩の場合、1年間の配信有料DLCがダウンロードできるようになり、プラスしてゴールド特典を受け取ることができます。
パッケージはこちら
HDD容量が足りない、ロードが遅いと感じたら、【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視など、かんたん換装しちゃいましょう。
「Division(ディビジョン)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)