記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

「Division(ディビジョン)」の公式日本語アップデート内容v1.01が公開されていました。この内容は製品版リリース時に適応されている内容になります。
ディビジョンv1.01日本語公式アップデート内容
メニュー表示関連:(C)2016 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Tom Clancy’s, The Division logo, the Soldier Icon, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
-アイテム一覧が見やすくなるようグリッドを追加。
-セットアイテムがすぐ装備できる機能追加。
-「詳しく見る」を追加。
表示関連:
-いくつかのライティングが正しく当てられていなかったものを修正。
-信号のボリューマチックライトが表示されて無かったものを修正。
-ネオンサインが発光するよう変更。
-時間と天候により発生する空気感の性能向上。
-夜間のライティングとコントラストを調整。
-キャラクターにかかるシェーダーを調整。
-車の窓の反射を調整。
-SSAOの発音向上。
メガマップとオープンワールド関連:
-メガマップにミッション状況を追加。
-メガマップに汚染ゾーンのフィルターレベル表示を追加。
-フィールドデータ取得時に自動的に再生されるよう変更。
-メニューでフィールドデータの音声を再生すると
-メニュー外でも再生を続けるよう変更。
-フィールドデータで音声が再生されるものに字幕表示を追加。
-ミッションエントランスのユーザビリティ改善。
-クラフト用のアイテムの回収数を調整。
その他:
ローディング中などに表示される情報を設定画面に「ヘルプ」で見れる機能を追加。
いくつかの機能についてチュートリアルを追加(オプションメニューでオフにすることも可能)。
装備MODを直接アクセスできるよう変更。
特定の入力でキャラクター選択ができなくなる問題の修正。
作戦基地にて特定のタイミングでグループへの招待を受けると進行できなくなる問題の修正。
Ubisoft Clubのアカウント作成時にスタート画面まで戻らなくなるよう変更。
特定の条件でサーバーがオフラインになるとログインできなくなる問題の修正。
全体的なパフォーマンスの安定性向上!
バックエンドの改善と最適化。
ローカライズの調整やバグ修正。
細かいバグの修正やバランスの調整!
ダークゾーン内のランドマークのアイコンにNPCの敵がいる場合、新しいアイコンが表示されるよう変更。
アイテムが回収できない理由を表示するよう変更。
GPUパフォーマンスの改善。
ゲーム開始時に画面が白くなることがある問題の修正。
ウィンドウモード時のパフォーマンスを改善。
ローグではないエージェントが射線に入った場合、タレットがターゲットにしないよう変更。
日本公式サイトはこちら
ダウンロード版はこちら「シーズンパスセットのゴールド版」と「
ディビジョン通常版」の2種類があります。
※シーズンパスセットのゴールド版の場合、1年間の配信有料DLCがダウンロードできるようになり、プラスしてゴールド特典を受け取ることができます。
早期パッケージはこちら
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などパフォーマンスのよいものを見て、かんたん換装しちゃいましょう。
「Division(ディビジョン)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)