dqb_craft_0
PS4、PS3、PSVITAで2016年1月28日発売予定のドラゴンクエストビルダーズに4つのプレイ動画が公開された!「部屋つくりの基本」「あつめてみよう」「つくってみよう」「たててみよう」!




ドラゴンクエストビルダーズにプレイ動画追加!

DQビルダーズ アレフガルドを復活せよ ~部屋づくり~

dqb_room_0
dqb_room_1
  1. まずは二段の壁作り
  2. 灯りになるアイテム作り
    (たいまつは、部屋のどこでも付けられる。)
  3. 最後は玄関となる扉を付けて完成!

一番シンプルな構成は

  • 壁2段で囲み、扉をつけてたいまつを設置することで、部屋が完成する。


DQビルダーズ アレフガルドを復活せよ ~あつめてみよう~



あつめる3つのポイント

  • この世界は素材はあふれている

dqb_sozai_5

  • 壊せない時は、装備を切り替え

dqb_sozai_2

  • モンスターからも素材あつめ

dqb_sozai_3

DQビルダーズ アレフガルドを復活せよ ~つくってみよう~


  • エリアによって、あつめられる素材が違います。
    ピンクの花びら、綿毛、白い花びらなど

dqb_craft_2

  • 作業台をつかって、様々なアイテムを作成。
  • 依頼されたものを作ることができる。
    (エルから依頼された「きずくすり」を「白い花びら3個」で1つ作ることができる。)

dqb_craft_1

  • 物語が進むとよりたくさんのアイテムが作れるようになる。
  • カベかけ松明
    銅の金具をつかって、カベにかざれる松明。照明家具・スコア20pts
    (材料:たいまつ1個、銅のインゴット1個)
  • えだまめ
    (材料:まめ3個)
  • そのほか、焼きキノコ、ウサギステーキ、めだま焼き、森のサラダ、パン、ハンバーガー、かいしんバーガー、投入、きのこ豆乳スープなども作れる。

DQビルダーズ アレフガルドを復活せよ ~たててみよう~

 

  • 設計図をつかえば、かんたんに同じ物が作れます
    設計図をつかうときは、平面に設置します。

dqb_blueprint_1

  • 必要なアイテムを事前に確認

dqb_blueprint_2


DL版予約開始!

ドラゴンクエストビルダーズ

PS4、PS3、PSVITA用に2016年1月28日発売!
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱


今日の人気記事
    この記事の関連タグ: