記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

「ドラゴンクエストビルダーズ」の知られざる島編その6、フリービルドモードで、硬くてこわせない鉱石も破壊できる「まほうの玉」を作ってみよう。配置される地形によっては、フリービルド開始直後から作ることができる。
前の記事「マシンメーカーを作ってみよう。」に戻る。
準備するもの
素材「ばくだんいし」をドロップするモンスター「ばくだん岩」を倒すため、「はがねのつるぎ」(攻撃力35)ぐらいのそうびが必要になります。持っていなければ、この武器を作るために先に「神鉄炉と金床」を作っておきます。

もしくは、一の島のはるかW方角にある「空中の宝箱」から「ばくだんいし」15個を入手できます。
ここはランダム配置のため、宝箱自体がない場合もあります。土ブロックをたくさんもっていきましょう。

ドラゴンクエストビルダーズ記事一覧へ
(c) 2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(c) SUGIYAMA KOBO
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介
ロードが遅い場合や、HDDの空き容量が少ない。交換したい場合はこちら
【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量、安定性重視、速度重視など
知らざる島編 「まほうの玉」の作り方
このフリービルドモードを遊ぶには、第一章をクリアする必要があります。準備するもの
素材「ばくだんいし」をドロップするモンスター「ばくだん岩」を倒すため、「はがねのつるぎ」(攻撃力35)ぐらいのそうびが必要になります。持っていなければ、この武器を作るために先に「神鉄炉と金床」を作っておきます。

もしくは、一の島のはるかW方角にある「空中の宝箱」から「ばくだんいし」15個を入手できます。
ここはランダム配置のため、宝箱自体がない場合もあります。土ブロックをたくさんもっていきましょう。

- 武器の作りや材料作りに必要な金床は「神鉄炉と金床を作ってみよう。」で作ってみよう。
「はがねのつるぎ」は、はがねインゴット1 から作れます。
1.「まほうの玉」に必要な材料を集める(1回5個できる)
- ばくだんいし3
ばくだん岩がいる場所は、
一の島内のW方角にある砂漠地帯の奥地で出現する。
メガンテのカウントダウンが終わる前に斬りつけて倒そう。(攻撃力35以上推奨)
※宝箱から「ばくだんいし」入手の場合は、倒す必要はありません。 - 鉄3
上記のばくだん岩の出現するエリアで採掘可能。鉄を採掘できる場所はいくつかある。
最初の拠点から
・SW方角の海辺にもある。
・SEの方角「一の島」の先、W~SW方角に砂漠地帯があり、そこで採掘できる。
・Nの方角「三の島」ならどこでも採掘可能。
※拠点からの各島へのとびらの場所は「各島へのとびらの場所」を参照 - 石炭1
- ツタ3 (崖などに生えている)
2.「鉄のインゴット」を作る。(1回5個できる)」
神鉄炉と金床で作る。(炉と金床でもOK)
- 鉄3
- 石炭1
3.「ひも」を作る。(1回で10個できる)
ひもを各種作業台または仕立て台で作る。
- ツタ3
5.「まほうの玉」を作る。
「石の作業台」で作る。材料は以下。
- ばくだんいし3
- 鉄のインゴット1
- ひも1
次は、落下ダメージを無効にできる
「DQB攻略 知らざる島編 アクセサリー「メルキドグリーブ」を作ってみよう。」へ続きます。ドラゴンクエストビルダーズ攻略TOPページ
以下、データ随時更新中
攻略本
こちらからのAMAZON版限定のダウンロード体験版には、DQBのPS4テーマがついてくる。【PS4版】【PSVITA版】製品版を持っていても、PS4テーマだけダウンロードも可能です。
攻略本
こちらからのAMAZON版限定のダウンロード体験版には、DQBのPS4テーマがついてくる。【PS4版】【PSVITA版】製品版を持っていても、PS4テーマだけダウンロードも可能です。

(c) 2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(c) SUGIYAMA KOBO
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介
ロードが遅い場合や、HDDの空き容量が少ない。交換したい場合はこちら
【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量、安定性重視、速度重視など
「ドラゴンクエストビルダーズ」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)