
「ドラゴンクエストビルダーズ」攻略マイラ・ガライヤ編、はじめのエリアにある宝箱「いのちのきのみ」と、ドラゴンの位置紹介。倒し方など。
場所:最初のエリア
「ドラゴン」がいる場所
- 最初の町からS方向に進むと、バリケード(門)があるので、おおきづちなどで壊して進む。
- 奥はサバクとなっており、さらにS方面に進んでいく
- さらに山岳地帯を登り、さらに奥へいくとマグマ地帯となっており。
- 高台にドラゴンが見える。
倒し方
- 足元から攻撃する方法
ドラゴンの下に掘る(2マス)、その中に入り、上向きに攻撃します。(周囲のブロックを壊さないように)
ドラゴンの前足元に掘ると失敗が少ないです。
ドラゴンの腹付近に掘ると、回転攻撃でドラゴンが落ちてきます。
- 後方に足場を作って、「大砲」で攻撃します。
近いと、炎攻撃を受けるために離れて撃つ。
「いのちのきのみ」も一緒に落ちてしまうと思うので忘れずに回収します。
ドラゴンを倒すとアクセサリー「りゅうのうろこ(守備力+5)」入手。
第三章 メルキド編クエスト攻略一覧へ戻ります。

以下、データ随時更新中
攻略本
こちらからAMAZON版限定のダウンロード体験版もあります。(PS4テーマ付き)【PS4版】【PSVITA版】
パッケージ版
攻略本
ドラゴンクエストビルダーズ PS4、PS3、PSVITAの詳細
ダウンロード版 PS4、PS3、PSVITA用に2016年1月28日発売!こちらからAMAZON版限定のダウンロード体験版もあります。(PS4テーマ付き)【PS4版】【PSVITA版】
パッケージ版

(c) 2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(c) SUGIYAMA KOBO
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介
「ドラゴンクエストビルダーズ」でみんなが興味があった記事(テスト中)
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら