maira_wmap5
「ドラゴンクエストビルダーズ」攻略マイラ・ガライヤ編のはじめのエリアで入手できる宝箱「きんのゆびわ」と「世界地図」がある場所の紹介。「世界地図」は章ごとに入手できる。




場所:最初の町

  • 「世界地図」は章ごとに入手できる。
  • マイラ・ガライヤ編の開始直後から入手できる。

「きんのゆびわ」の宝箱

maira_wmap3

  1. 最初の町からS方向に進むと、バリケード(門)があるので、おおきづちなどで壊して進む。
  2. 奥はサバクとなっており、E方面を見渡すと天まで届くサボテンがある。

    maira_wmap0

  3. サボテンの場所に看板があり、「きた7 ひがし33」とある。
  4. このばしょから北に7、ひがし33歩いた場所に宝箱が埋まっている。(夕方になると影がうごき、ちょうどこの場所をしめすようになっている。)
  5. 指定された場所を、1マス掘ると宝箱「きんのゆびわ(最大HP+10)アクセサリー」

    maira_wmap4

「世界地図」の宝箱

maira_wmap

  1. 最初の町からS方向に進むと、バリケード(門)があるので、おおきづちなどで壊して進む。
  2. 奥はサバクとなっており、壊れた部屋が見える。
  3. さらにSE~S方面の奥は「山岳地帯(茶色)」となっており、いくつかの洞窟がある。
  4. その洞窟に宝箱「世界地図」(どこ洞窟にあるのかは完全にランダム)
  5. 正面からの入口がいくつかあるので調べてみよう。

maira_wmap2


注意
この洞窟にはひび割れたブロックがあり、運が悪いと2、3ブロック下まで落ちてしまい。かたいブロックに挟まってしまうなど、おおきづちなしでは脱出できなくなる場合があります。

出れなくなった場合は、「メニュー」から「システム」を選び、「脱出する」で自滅します。
※倒された扱いとなり、1日経過の上、アイテムの半分を周囲にばら撒きます。「おおきづち」を持って、回収しにいきましょう。

この山からは、石炭、銅、赤い宝石などがとれる。


yajirusi第三章 メルキド編クエスト攻略一覧へ戻ります。

yajirusiドラゴンクエストビルダーズ記事一覧へ
以下、データ随時更新中
攻略本

ドラゴンクエストビルダーズ PS4、PS3、PSVITAの詳細

ダウンロード版 PS4、PS3、PSVITA用に2016年1月28日発売!
こちらからAMAZON版限定のダウンロード体験版もあります。(PS4テーマ付き)【PS4版】【PSVITA版

パッケージ版
yajirusiドラゴンクエストビルダーズ記事一覧へ

(c) 2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(c) SUGIYAMA KOBO

夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介


今日の人気記事
    この記事の関連タグ: