
「ドラゴンクエストビルダーズ」ストーリー攻略のメルキド編5です。専用個室が作れるようなり、途中特技の「回転斬り」やトラップ「トゲわな」を覚えることができる。竜王軍襲撃まで攻略していきます。
ストーリー:「旅のとびら・青」の先 新しいメルキドエリア 後編
場所:メルキドの町- 町の中で終わるクエストを先に紹介していきます。
クリアの順番はどれからでも大丈夫です。
クエスト:わたしだけの部屋を作って
- メルキドの町「ピリン」と話すと、個室がほしいと頼まれる。
- 「女のカベかけ」「男のカベかけ」「宿屋のカベかけ」「道具屋のカベかけ」をひらめく!
- 部屋「空き部屋」を作り、必要家具を全部部屋の中に
【個室看板】女のカベかけ、ツボ、【ベッド】、【あかり】
を置くことで、新しい部屋「はじめての個室」を作れる。 - 看板「女のカベかけ」に「(○)かく」で「ピリン」を選択。(選択しなくともクエスト完了できる。)
- 町の「ピリン」に報告!
- 素材「木材」1 (石の作業台で作る、木を「おおきづち」で壊したブナ原木)
- 中間素材「染料」1 (料理用たき火でつくる)
レシピ:あおい油3(スライム)、あかい油3(スライムベス)、石炭1 - あかい油1
効果:置かれた部屋が女性専用になる。
※看板は部屋の中に設置する。
クエスト:お着替えの部屋がほしい!
- メルキドの町「ピリン」と話すと、着替えの場所がほしいと頼まれる。
- 「石のクローゼット」をひらめく!
- 部屋「空き部屋」を作り、必要家具を全部部屋の中に
石のクローゼット、石のイス2個
を置くことで、新しい部屋「衣装部屋」を作れる。 - 町の「ピリン」に報告!
- 木材3 (石の作業台で作る、木を「おおきづち」で壊したブナ原木)
- 石材1 (町などにもある、大きな岩を「おおきづち」で壊す)
- 銅のインゴット1 (銅を作業台「炉と金床」で、銅を作ったもの)
- ボロきれ3 (モンスター「かいこつ」を倒すと稀に入手。)
- ひも1 (石の作業台で作る、メルキドエリア2の「ツタ」から作れる)
石のイス レシピ 石の作業台で作る
- 石材
- 毛皮 (ブラウニーを倒す)
「衣装部屋」を狭い部屋に作ると、NPCがハマってうごかなくなる場合があります。その場合は、一度部屋を壊してください。
NPCが迷子になる時があります。部屋の条件を満たしてクリアになったら、部屋を壊してしまいましょう。この部屋を配置するとNPCの動きがおかしくなり、カベにめり込んだりと色々なバグが発生します。
クエスト:てつのさそりを倒せ!
ほかのクエストもできるが、「特技:回転斬り!」を覚えることができるので先に受けてしまおう。クエストを受ける前に「てつのさそり」を倒していた場合、すぐにクエスト完了となる。- 町「ケッパー」と話すと、目的地が表示される。
「おおきづちの里の奥 メルキド山岳の手前におもしろい技を使う魔物がいる」 - 目的地には、「おおきなサソリ(灰)」と「キメラ」3体が出現するので倒す。
一度に全部あいてをするのは大変なので、モンスターを引き連れて建物ブロック周りをまわる。
サソリは足が遅く、建物に引っかかりやすい。先にキメラを倒してから、サソリを倒そう。 - 町に戻り、「ケッパ」と話す。
特技「回転斬り」を覚える!
クエスト:石のまもりの秘密を捜せ
- 町「ロロンド」と話すと、目的地が表示される。
「おおきづちの里のさらに奥の奥、メルキド山岳を越えたあたりにある城で
石の守りのヒントを探す。」 - ワープ「旅のとびら・青」へ
「旅のとびら・青」メルキドエリア2へ
目的地途中のサブイベントあり(クエスト進行に関係なし)
- (長老の家の先WS方面)にブラウニーの隠れ家があり、「はしごのレシピ」を
教えてくれる。行き方が分からなければ、「メルキド編レシピ「はしご」をもらいに行こう!」をどうぞ。 - 城の前にいる者と話す。
「石垣」とトラップ「トゲわな」で、足元の「石の守り」を完成させる。
(事前に石垣3個、トゲわな2個もらえる)
ブラウニー3体と戦闘になる。石の守りの上に登りブラウニーたちを自滅させよう。
目的地の城に到着
- 目的地の「城」の中にいる「ロロニア」と話す。
- 土や石で足場を作り、城の屋上へ
- 屋上角(SW)の宝箱にキメラのつばさ
- 屋上角(NW)のロロニアと話し、宝箱を開けて「石のまもりの記録」を入手。
- 町に戻り、「ロロンド」に報告
- タペストリ、カベしょく台、城の大柱、きぞくのいす
- じゅうたん、ガラじゅうたん、城の床、木のいす
- キングベッド、クッションいす、ドレッサー
などが取れる。
報酬:石材3個
このまま続けて、ロロンドと話そう。
クエスト:石のまもりをつくるのだ
- 町の「ロロンド」と話す。
- 設計図「石のまもり」入手。
「石垣」、「石垣づみのカベ」、「トゲわな」をひらめいた! - 設計図どおりに作る。
- 町の「ロロンド」に報告。
報酬:毛皮3個
この時点で、拠点レベル3になっていたら、このままロロンドに話しかけて「拠点レベルを3にする!」を終わらせておこう。
クエスト:作業部屋を改良してくれ
- ロッシと話す。
- 部屋「石の工房」に、追加で「革ぶくろ」、「高級あかり(カベかけ松明など)」、「道具屋のカベかけ」を置くことで、新しい部屋「石の本格工房」を作ることができる。
- ロッシに報告。
報酬:木材3個
クエスト:拠点レベルを3にする!
- 町の「ロロンド」に話しかけると拠点レベルを3にしろ!と言われる。
- 部屋を改良したり、新しい部屋を追加して町のレベルを3にしよう。」
- 達成したら、ロロンドに報告。
報酬:「いのちのきのみ(最大HP+5)」
バトル:竜王軍バトル!
武器の準備をしておこう。
攻めてくるブラウニーのハンマー攻撃は、土のカベを簡単に壊してしまうので、かんばんのあった方角のカベを石などで補強しておこう。(Wの方角)
今回は新しく覚えた「トゲわな」を使うことでかんたんに襲ってくるモンスターを自滅させることができる。
- がいこつx2
- がいこつx2
- ブラウニーx2
- ブラウニーx2
- がいこつx2
- ブラウニーx2
- よろいのきし 隊長とバトル!
よろいのきしの倒し方
突撃してくるので、避けることで、「よろいのきし」がブロックにぶつかりしばらく動けなくなる。
そのスキに攻撃しよう。突撃してくる敵の前にブロックを設置してもいい。
通常攻撃のときは、うしろから攻撃する。
倒すと稀に「鉄のインゴット」や「きずぐすり」を落とす。
全部倒すと「旅のとびら・赤」が手に入る。
- 旗が輝き、新たな町人「ショーター」がやってくる。
- 新キャラの「ショーター」と話すことで、町の仲間に加わる。
- ベットで休むと、「過去の記憶」を見る事が出来る。
次は


攻略本
ドラゴンクエストビルダーズ PS4、PS3、PSVITAの詳細
ダウンロード版 PS4、PS3、PSVITA用に2016年1月28日発売!こちらからAMAZON版限定のダウンロード体験版もあります。(PS4テーマ付き)【PS4版】【PSVITA版】
パッケージ版

(c) 2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(c) SUGIYAMA KOBO
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら