
「ドラゴンクエストビルダーズ」リムルダール編の「かぎの必要な宝箱」一覧です。かぎを作れるようになったら、回収してまわりましょう。
場所:「旅のとびら・青」(エリア2)
- かぎは、「液体銀1、さびた金属1」で、木の作業台で作れる。ストーリーを進めると作れるようになる。
- かぎは6個は必要。
リムルダールの町
1. 回復アイテム「せかいじゅのくすり」
- 「かぎ」を1つ使用する。
- 最初の町から、「毒沼小島のボス戦」があった場所へ向かう(方向はS)
- 手前の丘に鍵のかかった建物がある。
- とびらの中の宝箱の中には「せかいじゅの薬」
効果:力尽きたとき、全回復する(もっているだけで効果がある。)
「旅のとびら・青」(エリア2)
2. アクセサリ「メルキドグリーブ」
「かぎ」を1つ使用する。
- 「メルキドグリーブの宝箱と世界地図の場所」をどうぞ。青とびらからSW方面
「旅のとびら・赤」(エリア3)
3. かいしんのゆびわ
- 「かぎ」を1つ使用する。
- 「旅びとのとびら・赤」からNW方面へ進む。
- 鍵のかかった建物がある。
- とびらの中の宝箱には「かいしんのゆびわ」
効果:会心の一撃 がでやすくなる
はやぶさの剣との相性がよい。 - さらに、近くの高台の上に宝箱「さびた金属x5」(かぎ不要)
4.聖なるナイフ、金5
- かぎを2つ使用する。
- 「旅びとのとびら・赤」からN方面に進み、門を超え城を目指す。
この門の上に宝箱あり。(いのちのきのみ) - 城内にかぎのかかった部屋がある。
- 左とびらの宝箱に「金5個」
- 右とびらの宝箱に「聖なるナイフ50個」
この城の屋上にも宝箱がある。
- SW方向のかど部屋に宝箱「やくそう」
- NW方向のかど部屋に宝箱「キメラのつばさ」
「旅のとびら・緑」(エリア4)
5. 銀15
- 「かぎ」を1つ使用する。
- 「旅びとのとびら・緑」からS方面に進み
「いにしえの調合台」のレシピを覚えに行った、「せかいじゅの木」の場所へ向かう。 - となりに鍵のかかった建物がある。
- 建物の中には、宝箱「銀15個」
ここに来る途中の岩山のくぼみに「大グールが出現する。」
- 倒すことで、「ちからのゆびわ」が入手できる。(攻撃力+5)

以下、データ随時更新中
攻略本
こちらからAMAZON版限定のダウンロード体験版もあります。(PS4テーマ付き)【PS4版】【PSVITA版】
パッケージ版
攻略本
ドラゴンクエストビルダーズ PS4、PS3、PSVITAの詳細
ダウンロード版 PS4、PS3、PSVITA用に2016年1月28日発売!こちらからAMAZON版限定のダウンロード体験版もあります。(PS4テーマ付き)【PS4版】【PSVITA版】
パッケージ版

(c) 2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(c) SUGIYAMA KOBO
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介
「ドラゴンクエストビルダーズ」でみんなが興味があった記事(テスト中)
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら