
「ドラゴンクエストビルダーズ」メルキド編(ステージ1)チャレンジの1つ、「おおきづちの墓」攻略。サブクエストのため、コンパスにはQマークもなく、自力でブラウニーやおおきずち達を探すこととなります。各ブラウニーの居場所を紹介!「石の墓」レシピや「フリービルド」の落下ダメージ無効のレシピを覚えることができる。
ストーリーとは無関係のメルキド「ステージ1チャレンジ」トロフィー取得条件の1つ。
第一章 メルキド編クエスト攻略一覧
ドラゴンクエストビルダーズ記事一覧へ
- はじめに「墓石」を守る「ブラウニー(おおきずち)」を探します。
- このサブクエスト完了することで「フリービルドモード」でも、落下ダメージ無効のアクセサリー「メルキドグリーブ」レシピが使えるようになる。高所の建物作りには必須アイテム!
- メルキドエリアで使う「メルキドグリーブ」はこちらで入手できる。
サブクエスト:「おおきづちの墓」
- 旅人のとびら・青のエリア2へ向かう。(おおきづちが住むエリア)
お墓をつくりたい!
旅人のとびら・青のエリア2
- 正面(方角W)に進むと、左手に建物が見える、そこから(SW方角へ)
- 屋根の火が目印の「長老の家」がある。さらに少し進むと(SW方角へ)
- 山に大きな穴があいてて、荒れ果てた墓場がある。
- そこには墓を守る「おおきづち」が居る。話しかけてみよう。
ここにはまたくる必要があるため、必要なら「みちびきの玉」を置いておこう。
- 旅人のとびら・赤のエリア3へ向かう。(サバクのエリア)
石のレシピを求めて
旅人のとびら・赤のエリア3
- 「偽ピリンの居たあたり」から、北の山を越える。(NE方向)
(偽ピリンの場所)
- 山を降りて、北の浅瀬の先の小島に行く。
- ブラウニーに話しかけると、家具「石の墓」をひらめく!
(ちなみにこの墓場は壊せないし物も置けない) - 一度、町に戻る。
メルキドの町で準備!
- 「石の作業台」で「石の墓」を作る(2つ必要)
- 旅人のとびら・青のエリア2へ向かう。(最初のおおきづちの場所に戻る)
「石の墓」レシピ 必要な材料 (「石の作業台」で作成)
- 石材 2コ
お墓をつくってあげよう!
旅人のとびら・青のエリア2
- とびら・青の長老の家から少し進むと(SW)大きな穴があいてて墓場がある。
- そこの石のところを壊し、墓石を設置。
3x3になるようにきれいに設置しよう。
- 宝箱が出てくる。中身は「いのちのきのみ」1個。
ステージ1チャレンジ報酬の1つ
「メルキドガーデンを完成させる」ことで
メルキド編をクリアしたとき、達成することで、「フリービルドモード」でも、落下ダメージ無効のアクセサリー「メルキドグリーブ」のレシピが使えるようになる。(みためはブーツ)
- 20日以内にクリアする
- キャンプレベルを5にする
- 3体のドラゴンを倒す。
- 「メルキドガーデン」を完成させる。
- おおきづちの墓を完成させる。(ここのページ)
1回のプレイで一度に全部達成する必要はない。セーブを1つ別に作っておき、各チャレンジを達成すると、トロフィー取得。(フリーモードでは、レシピは共有される。)
※達成判定は、章クリア時のみです。


「ドラゴンクエストビルダーズ」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら