記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ドラクエヒーローズの攻略はやらないのー?というメッセージをいただきましたので、いまさらですが順に攻略していきたいと思います。まずはストーリー エルサーゼ編(チュートリアル)から!
ストーリー重視の場合は操作方法を「かんたん」にします。
主人公の性別はお好みで!わざの特徴


はじめはチュートリアルステージなので説明不要でサクサクすすみます。
PS4のコントローラーから声がしますが、調整したいときは「PS4のコントローラーの音量調整方法!」をどうぞ!
このあたりはストーリーをお楽しみください。
このエリアの最終ステージのボス戦は「ドラゴン」

弱点 :頭と尻尾
弱点を集中的に攻撃する。
倒すコツ!
ドラゴンの炎は、
ドラゴンが息を吸い込む動作をしたら、左右に逃げるもしくは盾ガード(L1)で防げば脅威ではなくなる。
ドラゴンのしっぽブンブン
ダメージを受けて、飛ばされたらうけみ(L1)で即復帰できる。

その後の雑魚戦は敵を一掃しクリア
ゴーレムは硬いので無視し、後から必殺技で倒して討伐完了!
次のエリアは「コートルダ」編へ続きます。
「今からはじめるドラクエ無双 コートルダ編 ストーリー2 【ドラゴンクエストヒーローズ】」へ
主人公の性別はお好みで!わざの特徴

- メーア(女)の氷結斬りは敵を凍られることができ便利。(単一方向)
- アクト(男)の火炎斬りは広範囲攻撃ができ使い勝手がいい。(全方向)

はじめはチュートリアルステージなので説明不要でサクサクすすみます。
PS4のコントローラーから声がしますが、調整したいときは「PS4のコントローラーの音量調整方法!」をどうぞ!
このあたりはストーリーをお楽しみください。
このエリアの最終ステージのボス戦は「ドラゴン」

弱点 :頭と尻尾
弱点を集中的に攻撃する。
倒すコツ!
ドラゴンの炎は、
ドラゴンが息を吸い込む動作をしたら、左右に逃げるもしくは盾ガード(L1)で防げば脅威ではなくなる。
ドラゴンのしっぽブンブン
ダメージを受けて、飛ばされたらうけみ(L1)で即復帰できる。

その後の雑魚戦は敵を一掃しクリア
ゴーレムは硬いので無視し、後から必殺技で倒して討伐完了!
次のエリアは「コートルダ」編へ続きます。
「今からはじめるドラクエ無双 コートルダ編 ストーリー2 【ドラゴンクエストヒーローズ】」へ
公式ガイドブック発売!
「ドラゴンクエストヒーローズ(DQH)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)