
次はドラクエヒーローズのストーリー攻略「シーラ」編です。クエストや表彰状、討伐報告がオープンし、途中で重要魔法「ルーラ」を習得できます。

稲妻を操る剣の達人テリー
空艦バトシエの中には必要な店が全て揃っている。ストーリー進行で内容に変化がある。
ここでは
仲間より先に、主人公は最強装備にしておこう。
追加されたものを紹介!

- クエスト案内所と表彰所
新しくクエスト案内所と表彰状がオープンした。
クエスト
100匹倒せ!系のクエストは忘れずに受けておこう。
素材集めは受けなくとも条件を満たしていると、分かりやすく表示される。
表彰状
条件を満たして表彰されると小さなメダルが貰える。
討伐報告
討伐数に応じて各モンスター最大5枚の小さなメダルが貰える。 - オーブ装備でキャラクター守備強化 一番高いものを必要なメンバーに装備させよう。
- 新たな仲間の入替え ルイーダの酒場に入れば、追加された仲間の入れ替えが可能となる。
- 武器屋はストーリーが進むと中身もグレードアップ 武器は高くてもいいものを買う。
- 教会でセーブはこまめに! ホイミストーンを忘れず回復しよう。
- 錬金釜でアクセサリー作成と合成ができる 素材MAXなら売るより使え!
- 小さなメダルがあれば好きなアイテムと交換できる 黄色文字以外の装備品と交換しよう。
(黄色文字は周回プレイ時に持ち越せない。) - プレゼントを受け取ろう プレイヤー宛の手紙やプレゼントが届く。忘れずチェックしよう。
- 手紙屋の話を聞こう!
- ジュリエッタと話そう!
- ワールドマップを確認しよう!
シーラ編が開始される。
ストーリーを進めたい場合は、赤い本マークの場所を進めていこう。
美しい森を騒がすもの
空中モンスターキメラ出現。後半には機械タイプモンスターが出現するので雷攻撃が有効。
- 手前のモンスター達を倒していく。
- 守るべきものはないので自由に戦える。
- 空中のキメラは降りてきたところを倒す。
- 猛攻時に「メタルハンター」出現!
機械タイプなので「デイン」などで動きを封じてから攻撃すると簡単!
MAP奥のつぼ(タル)には「やくそう」や「MP回復」が入っている。
やってきた侵入者たち
扉を守りながらモンスターを倒せ!ここでも機械タイプモンスターが出現するので雷攻撃が有効。
MAP内に小さなメダル有り。(右の通路)
- 村の扉周辺に群がるモンスター達を排除する。扉前の壷には「やくそう」や「MP回復」が入っている。
- 右側へ時計反対周りに進み、モンスターを綺麗に倒していく。番人は「さまようよろい」。
- 猛攻時に「メタルハンター」出現!
機械タイプなので「デイン」などで動きを封じてから攻撃すると簡単!
低レベルで奥の敵を倒せない場合は、村の扉付近にモンスターコインで守りを補強しておくとよい。
「さまようよろい」は正面完全防御の盾を持っている。さまようよろいをジャンプで越えながらで空中斬りなどで攻撃すれば(背後攻撃すれば)すぐ倒せる。技スキルや必殺も有効。
魔扉の番人は急ぐ必要はない。
全てのモンスターを倒して村へ向かうことでクリア。
空艦バトシエに戻り、「ディルク」に話すと「ルーラの試練」が出来るようになる。
クエストから受けておこう。
※ルーラはMAPポイントを記録して、自由に行き来を可能にする魔法。MP消費あり
- ルーラをいつも使えるように「さくせん」-「スキルふり」からパラメーターの
MP+5(3ポイント)を2つほど取っておくとよい。
ワールドマップに新しいほこらが追加された。(コートルダの南)
このイベントは主人公1人だけで挑むイベントマップとなる。
先に魔扉の番人を倒してまわり、すぐにスタート地点のルーラポイントに戻れば間に合う。
- チュートリアル後に実践開始!
- 4つの魔扉の番人を順番に倒していく
- 一定時間内に番人を倒せないと大量のモンスターが出現する。
- 全て倒してクリア!
「ルーラ」を習得する。

終わったら、忘れずにクエスト報告に行こう。
別れた道の先で
ルート選択して好きなキャラクターを選ぼう。ここも機械タイプモンスターが出現するので雷攻撃が有効。
- 左ルート「ゼシカ」(小さなメダルがMAP南の宝箱。近いのでとりやすい)
- 右ルート「ヤンガス」(小さなメダルがMAP北の宝箱にある)
共通攻略
もう片方のルートには進めなくなるのでお好みで選ぶ。自信がないならゼシカがオススメ。
3つの集落の扉を守りきれ!
- ストーンゴーレムを見つけたら先に倒す。
- 守る場所にはモンスターコインで補強する。(アシスタント多め)
- 各地のルーラストーンをチャージして移動ポイントを確保しておく。
ゼシカルートは近いので、ルーラが使えなくともなんとかなる。 - 猛攻で新たな魔扉が出現し、「ゴーレム」「キラーパンサー」「メタルハンター」が登場!
- すべて倒してクリア!
※全滅してしまっても一度チャージしたルーラポイントは有効です。
招かざる客人たち
ボストロールとスターキメラが出現!全部倒せばクリアとなる。
そして新しい仲間が2人参戦!
先にスターキメラを先に倒す。
(スターキメラはボストロールのダウン状態を回復してしまう)
MAP周辺にバリスタ(弓)が設置してあるが、先に使おうとすると雑魚らに集中攻撃を受けてしまう。あらかじめ周囲の雑魚掃除を先に行う。
スターキメラはバリア状態が解除されてから攻撃しよう!
スターキメラはバリア状態>炎を吐く>バリア解除を繰り返す。
スターキメラを倒すと雑魚が大量発生!メタルハンターはデインや必殺で倒しておきます。メタルハンターコインで有利に進めよう。
ボストロール
ボストロールが大振りな地面フミフミをすると周囲にいるプレイヤーの動きが一定時間(2秒)封じられます。動きを感じたら、ジャンプして避けます。
ボストロールがゴロゴロ転がり始めたら、横に逃げます。
倒すコツ!
- 攻撃は前もって盾ガード(L1)で防げば脅威ではなくなる。
- ダメージを受けて、飛ばされたらうけみ(L1)で即復帰できる。
- ハイテンション中は無敵のため、
技を連発して相手の体力を削る。(ボタン長押しでもいい)
テンションゲージが少なくなったら、自動で必殺技発動。(発動で強制ハンテンション終了)
これを守って戦うとレベル16で、ホイミストーンなしでも勝てます。
※マップの下側の左右に壷(タル)がある。左はやくそう、右はMP回復。
全部倒したらクリア!
ここで入手できたレシピや地図メモ
- ハイドラベルト・初級と中級 シーラ(やってきた侵入者たち)
- きんのロザリオ・中級 シーラ(招かざる客人たち)
- まよけのすず・初級 シーラ
- 強き者の地図:太陽の間 (別れた道の先)
- いのりのゆびわ・初級
など
「【ドラゴンクエストヒーローズ攻略】ドワドキア編 ストーリー5 今からはじめるドラクエ無双」です。
もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2014年7月最新のPS4用HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら