記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
ダイイングライト(Dying Light)フォロイングサイドクエストDLC攻略「修理工」。給油所でビラルと会うだけで完了する簡単クエスト、周囲のアイテムや設計図、レーストロフィーやチャームなどを回収していきます。サイドクエスト達成することで需給係が使えるようになる。
「フォロイングストーリークエスト3」からの続きです。
給油所(ガソリンスタンド)でビラルと会う
ストーリー進行はこちらを参照
「フォロイングストーリー4「見知らぬ土地の見知らぬ人」」へ
農場で受けることのできるサイドクエスト
ダイイングライト:ザ・フォロイング エンハンスト・エディション
本編をお持ちで、新作DLCのみ購入する場合はこちら
ザ・フォロイング DLC追加購入
本編をお持ちで、過去のDLCもダウンロードできるシーズンパスはこちら
ダイイングライト シーズンパス
「スラム攻略とサイドクエスト一覧 序盤から中盤まで」
「フォロイング攻略記事一覧」へフレンドとマルチ、VCやるならヘッドセットを使おう!
フォロイングサイドクエスト「修理工」
フォロイングストーリー「信頼の獲得」クリア以降
難易度:非常に簡単
ロケーション:ハラン郊外
ビラルに災害救助物資を届けると経験値32500獲得(ランクに合わせて変動)
給油所(ガソリンスタンド)でビラルと会う
目的地でビラルと話すだけで完了。
報酬として
- カラーリングの「イエロー、グリーン、ブルー、レッド」 がもらえる。
今度から、定期的に訪れることで、需給係から素材や装備アイテムをもらうことができる。
クリアすることで、新しいサイドクエストが追加される。
- 神聖な車
- 民に電力を
ついでに周囲を探索しよう
- タンスの開いた引き出しに設計図「ディスチャージャー」
- ビラルに災害救助物資を届けるとXP+32500
- 机に「ビラルの首振り人形」
- 棚に「レーストロフィー」
- 向かいの家の2階に「儀式用マスク」。
家入り口を開けるのにピッキング(簡単)が必要。 - その家の隣の家の赤い水玉ベッド付近に「レーストロフィー」
- 画像Aの家の雑誌入れに設計図「アイスクリーム」
- 画像Bの家の棚に「スカルメイスのチャーム」
「修理工」をクリアすると、壁のボードにサイドクエストが張られている。
ビラルのガソリンスタンドのサイドクエスト一覧
- 暗闇の核心
- あれが洞窟だ
- 行方不明者x2
サイドクエストを進めることで依頼が追加される。
次は追加されたサイドクエスト2つ
ストーリー進行はこちらを参照
「フォロイングストーリー4「見知らぬ土地の見知らぬ人」」へ
農場で受けることのできるサイドクエスト
- 修理工
- ラザロ
- 奇妙な物音
- ウサギの巣のような穴
- 走れ、ボルター、走れ(難易度:普通)
- 奇妙な依頼・発狂
DLCフォロイング攻略まとめはこちら
フォロイングストーリー&サイドクエスト攻略一覧
メインストーリー向け
メインキャンペーンはこちら!
「ストーリー攻略とサイドクエスト一覧 序盤から中盤まで」
- 序盤のおすすめスキル
- 武器の修理回数と耐久値、壁を叩いただけでも壊れる
- 死亡時のペナルティとサバイバーポイント
- マップ上のマークの意味と目的地
- 序盤におすすめの武器、色分けの意味と能力
- 黄色い防護服を着たゾンビを爆発させずに倒す方法
- 初心者向け操作アクションガイド
ダイイングライト:ザ・フォロイング エンハンスト・エディション
本編をお持ちで、新作DLCのみ購入する場合はこちら
ザ・フォロイング DLC追加購入
本編をお持ちで、過去のDLCもダウンロードできるシーズンパスはこちら
ダイイングライト シーズンパス
「スラム攻略とサイドクエスト一覧 序盤から中盤まで」
「フォロイング攻略記事一覧」へフレンドとマルチ、VCやるならヘッドセットを使おう!
VC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら
もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリット
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
「ダイイングライト(Dyinglight)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)