記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ダイイングライト(Dying Light)、鍵のかかったチェストを開けるにはロックピックを使って解除しますが、初心者にはヘルプを見てもよく分かりません。簡単に開ける方法を紹介します。扉も鍵がかかっている場合も多いです。
ロックされた鍵付き宝箱を解除する
ロックピックの使い方

※右左スティックを同時に操作する必要はないです。
ロックピックの作り方
ダイイングライト (ゾンビ モードDLCコード 同梱)
ダウンロード版の購入はこちらです。PSストア
>>
ダイイングライト(Dying Light)
※ダウンロード版の『最終兵器バンドル パック』および『食事 & 貨物 チャレンジパック』は、2015年6月1日(月)までの期間限定購入特典となります。
初心者ガイドメニュー
「序盤のストーリー攻略チャートとサイドクエスト一覧 」へ
「記事一覧」へ戻る。
フレンドとマルチ、VCやるならヘッドセットを使おう!
ロックピックの使い方

左スティックで位置調節
間違っている場合は右スティックで開錠しようとするとコントローラーが振動します。その場合は左スティックで位置を調整してください。正解に遠いほど、振動が来るのが速い。右スティックで開ける
(左スティックの調整が間違っている場合に無理やり空けようとすると、ロックピックが壊れます)
※右左スティックを同時に操作する必要はないです。
ロックピックの作り方
- 金属パーツ1個で3個作ることが出来ます。

ダウンロード版の購入はこちらです。PSストア
>>
※ダウンロード版の『最終兵器バンドル パック』および『食事 & 貨物 チャレンジパック』は、2015年6月1日(月)までの期間限定購入特典となります。
初心者ガイドメニュー
- 武器の修理回数と耐久値、壁を叩いただけでも壊れる
- 死亡時のペナルティとサバイバーポイント
- ロックされた鍵付き宝箱を解除する(ロックピックの使い方)
- マップ上のマークの意味と目的地
- 序盤におすすめの武器、色分けの意味と能力
- 黄色い防護服を着たゾンビを爆発させずに倒す方法


フレンドとマルチ、VCやるならヘッドセットを使おう!
VC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら
もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2014年7月最新のPS4用HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
「PS4、PS5系全般」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)
ブログ全体で、よく読まれている記事
コメント・情報入力する
コメント一覧
- 2022年03月22日 12:16
- 返信する
- 2の合間に久々にフォロイングやってますがピッキングの数値が上がっている気がします。多分、本数数値と位置数値で解錠が決まるのでしょうが100回回しても開かないとかやめてほしいです。