dlight_w3
ダイイングライト(Dying Light)です。武器がどこに居ても自由に購入できるわけではないので、耐久値と修理回数には気をつけたいところです。画面上には耐久値と修理可能回数が表示されています。修理にもアイテムを消費します。




武器には耐久値と修理回数が決まっています。

無駄に壁を叩いただけでも耐久値は下がります。

dlight_wもう壊れそうです。

壊れるとどうなる?

武器が消滅することはありません。攻撃力が0になります。金属パーツをもっている場合に修理することが可能となります。

修理ボタンはsankaku(△)です。金属パーツを1つ消費します。

修理回数とは?

画面右下のアイコンに注目!
dlight_w2

修理できる回数も決まっており、上限まで修理して耐久値が0になると完全に壊れてしまいます。

いくつか武器を持ってあるいたり、不要な攻撃は避けるなどが必要になってきます。


壊れた武器は、捨てるなら解体しましょう。

メニュー画面で解体する武器を選び、L3(L3)スティックを押し込むことで素材になります。中盤以降は売りましょう。


ダイイングライト:ザ・フォロイング エンハンスト・エディション 【CEROレーティング「Z」】


ダウンロード版の購入はこちらです。PSストア
>>ダイイングライト:ザ・フォロイング エンハンスト・エディション
はじめから、4つのDLCが入っています。

初心者ガイドメニュー
yajirusi序盤のストーリー攻略チャートとサイドクエスト一覧 」へ
yajirusi記事一覧」へ戻る。
フレンドとマルチ、VCやるならヘッドセットを使おう!

VC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら

もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2014年7月最新のPS4用HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。

夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: