
Fallout76(フォールアウト76)新たなモード「サバイバルモード」がアップデートにて実装!アップデートパッチの内容紹介です。
パーティーへの招待ポスターを無料で受け取れます。
- パーティーへの招待ポスター 4月9日まで(クエスト開始にも使えます)
「サバイバルモード」実装!v1.1.1.1アップデート情報が公開中!
パッチのダウンロードサイズは、コンソール版では約 4 GB 、PC版では約 2 GBPC: 1.1.1.2
PS4、Xbox: 1.1.1.1(バージョン1.12)
新モード追加

メインメニューにて、
「アドベンチャーモード(通常モード)」と「サバイバルモード(PVP重視)」の
いずれかのワールドが選べます。
- 新キャラクターでも、アドベンチャーモードにてVault 76から旅立った後は、
直ぐにサバイバルベータモードに入ることができます。 - 既存のキャラクターは「アドベンチャーモード(通常モード)」と
「サバイバルモード(PVP重視)」の世界を自由に行き来することができます。
あらゆる進行状況は、共有されます。(クエスト、レベル、Perk、所持品など)
一方のモードで起きたキャラクターの変化は、もう一方のモードにも反映されます。
通常モード(アドベンチャーモード)

通常世界は「アドベンチャーモード」の名前に変更されました。
- 敵対していないプレイヤーからの全ダメージが0になります。
通常のサバイバル、アドベンチャーでの共通変更点
- 全体的に武器ダメージを調整しました。
- PvP戦闘:1回の攻撃被弾で失う、体力量に制限追加。
一撃で倒される確率は大きく低下します。 - ファスト・トラベルとリスポーン後の無敵効果を追加
(武器を使用した時点で解除されます)
今後のアップデートで、「C.A.M.P.」保護を導入する予定です。他プレイヤーに敵対的でなければ、あなたの拠点は他のプレイヤーの攻撃によってダメージを受けなくなります。
新モード(サバイバルモード)
対人戦を中心とした新しいゲームモード。
- 開始時点から互いに敵対状態でスタート
- プレイヤー同士の攻撃のダメージを最初からフルに受けます
- ランキング機能追加
詳しくは「前回の告知別記事8.「ランキング実装」ランキング上位を目指す」へ
ランキング詳細は、マップを開いて十字キーの左を押す(PS4、XBOX版) - 現在サバイバルモードのワールドにいるフレンドは、
SOCIALメニュー内の名前の隣にキャンプファイヤーのアイコンが表示される。
他プレイヤーに近付く時
- 武器をしまっている場合は、頭上に薄い黄色のネームプレートを表示(敵対意志がない)
- 武器を出したままの場合は、敵意があると見なされ、頭上に赤いマーカーが表示。
プレイヤーの回復関連
- 同じ種類のスティムパックの効果が重複しなくなりました
スティムパック(希釈)と通常のスティムパックは一度に両方使うことができますが、同名の通スティムパックを複数使っても同時に有効になりません。
XPボーナス付き
- サバイバルモードプレイ中の時、獲得XPに20%のボーナスが付与。
(サバイバルモード)新ウィークリーチャレンジ
完了時にレジェンダリー報酬を獲得できる、新たなウィークリーチャレンジが追加
- 様々な報酬を獲得できる、新たなウィークリーチャレンジが毎週追加!
- 開始6週までのウィークリーチャレンジでは、レジェンダリー武器を獲得できる!
入手できる報酬は「フォールアウト76、もうすぐ3月26日配信「サバイバルモード」紹介!アドベンチャーモードやPVP調整、レジェンダリー報酬など」の9」をご覧ください。
(サバイバルモード)ハイリスクなデスペナルティ
プレイヤーの死亡時
- 全てのジャンク品に加え、所持する医療品アイテムのうちランダムな数をドロップ。
- リスポーンする際の「リベンジを果たす」無効化、リスポーン時に表示されません。
- PvPで倒されたプレイヤーは、所持キャップを使い、相手に賞金を懸けることができます。
相手プレイヤーを指名手配でき、全プレイヤーのマップに賞金額が表示されます。
※指名手配されたプレイヤーと、最長生存時間ランキング上位3名のプレイヤーを除き、プレイヤーの位置はマップに表示されません。 - 表示される賞金額は、倒されたプレイヤーが使用したキャップの半額。
賞金を懸けるには200キャップ以上を支払う必要があります。
報酬とリスク
- プレイヤーのキル報酬と死亡時のキャップ減額は2倍になります。
(サバイバルモード)ファスト・トラベルとリスポーン位置の制限
ファスト・トラベルできる場所は
- Vault 76、自身のC.A.M.P.、鉄道駅、所持するワークショップのみが対象。
リスポーンできる場所は
- Vault 76、自身のC.A.M.P.、鉄道駅のみが対象。
バグ修正
- ロボブレイン: 意図しないロボブレイン頭部の発光効果を削除
- パフォーマンス: ワールドとの接続を切断中に、プレイヤーが倒された際にパフォーマンスが低下する問題を修正。
- サーバーの安定性に影響する複数の問題を修正しました。
クエストとイベント
- Signal Strength:
国立隔離無線アレイの制御室のドアスイッチが消失する問題を修正。ユーザーインターフェース
- 外見の変更: プレイヤーが決定していない外見の変更が、
外見の変更メニューを抜けたあとも変更されていた問題を修正。
- クエスト「Wasted on Nukashine」に関連する
一部のメモ、手紙、クエスト目標、また醸造と蒸留のクラフトシステムが英語で表示される問題を修正しました。- ヌカ・シャインの瓶のラベルの文字が見切れる問題を修正。
- 作業台でアトミックショップの未購入アイテムを見ている際に
「解除可能アイテムに切替」と「アトミックショップで見る」に仮のテキストが表示されなくなりました。- 絶対的な重量制限を超えた状態でアイテムを見ている際、
「破壊」の選択肢に仮のテキストが表示されなくなりました。
3月実施のサバイバルモードに関しては以前の告知「フォールアウト76、1月29日夜23時よりメンテ実施へ!3月には新モードサバイバルベータテストや新Pveコンテンツも登場予定」をご覧ください。
前回配信されたパッチ概要
詳しくは「3月導入パッチ7や初シーズンイベント「ファスナハト・パレード」情報が公開中!」へ
ほか、バランス調整や大量のバグ修正・変更点はこちら!
アップデートパッチ全文はこちら
2019年3月リリース パッチ7「ワイルドアパラチア」
以前公開されたロードマップにあった「クラフトシステム」。「醸造と蒸留」情報が公開中です。
ハッピーファスナハト!
— ベセスダ日本公式@Fallout76 (@Bethesda_jpn) 2019年3月22日
只今アトミックショップではワギスのプレイヤーアイコンを無料で受け取れます。ソーシャルメニューやマップ上でもお祭り気分を楽しみましょう。
その他にも無料のポスターやセール品をお見逃しなく!https://t.co/xKKGcAXzVs pic.twitter.com/uNrtZ0M99v
情報元:公式サイト
目的のリンクがなければ、「フォールアウト76攻略TOPページ」へ戻る

新型PS4PRO入荷中!ロード短縮に

ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
PS4PRO向けのおすすめSSD!コスパがいい、性能がいい!ゲーム機でも使えるSSD一覧紹介
HDDの空きがない!容量不足ならこちら!「PS4、PS4PRO 最新2019年 おすすめ外付けHDD紹介!安くて大容量 安定性パフォーマンスのよいものを中心に紹介」もあわせてどうぞ!
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら