
FF15「ファイナルファンタジーXV」のリード地方にある寄り道ダンジョン「クラストゥーム水道」。探索サブクエスト「探索 クラストゥーム水道」やほかのサブクエストと一緒にまとめて達成できる。推奨レベル45~
FF15攻略サブクエ「探索 クラストゥルム水道」LV45 リード地方
近くの拠点:ハンマーヘッド
寄り道系ダンジョンのため、ストーリー上は行く必要はない。いつでもいくことができる。いくつかのサブクエスト達成やエンドコンテンツのために、行く必要あり。
行き方
ハンマーヘッドから、東へ(P)パーキング「王都検問所」を通過し、開いている柵から階段を下りていく。
中は迷路のように入り組んでいるので、事前に以下のサブクエストをまとめて受けておこう。
- 1)「シドニーのレガリアシリーズ」の「輝かしきレガリア」まで受注しておく。
- 2)入口に入った時点でサブクエスト「探索 クラストゥルム水道」を受注。
- 3)サブクエスト「謎の紙片4枚目」を受注する。
場所:パーキング「王都検問所」奥の東ゲート前、南側の残骸が散らばる「黒いマット」の上に「謎の紙片4枚目」(紙切れ)が落ちている。拾うことで、サブクエスト受注。
※注意「ブッセマンド」LV24がやたらとレア肉(カトブレパスの肉)食材を奪い取っていきます。
- 1 最初のショートカットを開通する
- 2 サブクエスト用アイテムを回収する ※ハシゴのショートカット開通からスタート
- 3 残りのアイテムを回収 ※サブクエストのみならここまで
- 4 ヨウジンボウ部屋&中ボス戦 ※合流場所からスタート
- 5 ボス部屋へのショートカット開通 ※最初のショートカット先の十字路からすぐ行けるようになる
- 6 ボス戦
1)最初のショートカットを開通する
ダンジョン内へ
- 入口のハシゴから、右側へ進み階段上の機械のスイッチを押す。(機械1つめ)
手前に「エリクサー」 - 階段を進み、斜めのトンネルを進む。行き止まりに「ハイポーション」
※階段を登らずに小さな穴の中に「赤のチョーカー」(行き止まり) - 降りた場所の小さな穴の中に「神凪就任記念硬貨」(行き止まり)
- 反対側の道、トンネルの坂を登る
- 左側通路を進み、下に落ちる。
右側に落ちると、戻ることになる「ハイポーション」の場所。 - 左右の分かれ道
足元に「ミスリルジョイント」、後の扉を開けてショートカット開通。
左の道にある扉を開けると、入口からのショートカットも開通する。
途中に「さびた金属」
2)サブクエスト用アイテムを回収する
ハシゴのショートカット開通からスタート
- ショートカットから直進して、十字路
正面(東)の道、壁裏に「謎の紙片4枚目」の地図が落ちている。サブクエスト達成。
そのまま奥は「さびた金属」のみで進めない。
・扉を開けて進むと「英雄の盾」、「飛竜の槍」
さらに奥へ進むと「かがやく金属」とハシゴを下におろすことができる。
ハシゴを下ろしたら、
ここはいったん十字路前へ戻る。(あとで、別ルートでこの部屋に合流します) - 十字路前へ戻り、横の柵から下へ飛び降りる。
・左の道に「大地のペンダント」とハシゴ、ハシゴを下におろすことができる。(入口へ戻る道)
・両サイドのトンネルから行ける部屋にアクセサリ「ペンデュラム」 - 右から2番目のトンネルを進み、地下へ
一つ目の部屋にクエストアイテム「強化型ヘッドライト」入手。サブクエスト過程達成。
(シドニーに持ち帰ることで、サブクエスト達成となる。) - 奥に進むと、機械があり、スイッチを入れる。(機械2つめ)
- 奥へ進むと「ミスリルジョイント」とハシゴがあり、ハシゴを下におろすことができる。
(降ろす前に飛び降りないように!)
※先ほどのハシゴをおろした場所(合流部屋)と繋がった。
ココのトンネルに落ちれば、ヨウジンボウのいる部屋へ行く - 北の道を進むと、部屋の前に
アクセサリー「モグのお守り」(装備キャラの獲得EXP+10%)が入手できる。
(ハシゴまで戻る)
この先は探索用です。
シドニーのサブクエストのみなら、ここで引き上げてもかまいません。
3)残りのアイテム回収
右2つめのトンネルを進んだ先、ハシゴを下ろした階からスタート
- 南の階段を登り、小部屋に「エリクサー」
機械があり、スイッチを入れる。(機械3つめ)
(階段まで戻る) - 階段下のトンネルを進み、奥のトンネルの坂を登る。
- 左右の道、右の道を落ちないように進むと
アクセサリー「ターゲットスコープ」(プロンプト専用、小型の敵と戦うと大幅攻撃力アップ) - 先ほどの機械のあった部屋に戻り、奥の部屋へ
足元の穴に落ちるとヨウジンボウの部屋へ
4)ヨウジンボウの部屋&中ボス戦
- 部屋に「エリクサー」
- おくの部屋の階段奥に「友情のミサンガ」
トンネルをすべり落ちることで、中ボス戦
中ボス戦「ナーガラーシャ」LV45
石化を使ってくるので、「大地のペンダント」を装備します。(先ほど、落ちていたアクセサリー)
弱点:雷
倒せない場合は一旦引いて、別な場所から攻撃しよう。
近くのトンネルから部屋から出られる。各種エレメンタルがいくつかある。「くず鉄の塊」など。奥の部屋から、ハシゴを登ることで、見下ろす位置に出る。
ここで魔法を投げ込もう。
5)ボス部屋へのショートカット開通
中ボス「ナーガラーシャLV45」を倒したら、二階部分にあるハシゴへ
- 細い道を進む、パイプを通る
ここでカメラがバグり、カメラアングルが変更できなくなる場合がある。
その場合は、再度パイプを渡ることで直せる。
それでも直らない場合は、自分に魔法を投げて吹っ飛ぶことで直ることを確認。 - 「ブラッドソード」(攻撃力+198)入手。※相手のHPを吸収することがある
- ハシゴを登る。
- 部屋にアクセサリー「オートチェンジャー」
(ノクト専用アクセサリー。最大HP+100、力・体力+30、武器が自動で切り替わる。) - ハシゴが登れる。
- 落ちずに横のハシゴを登る。
- 上に機械があり、スイッチを入れる。(機械4つめ)
- 近くの扉を開けると、十字路へのショートカット開通
6)ボス戦
ボス「ヨルムンガンド」LV50
弱点:冷気
ブリザガなどを用意しよう。魔法精錬に使う素材の数を増やすことで、強化や回数が加算されるものもあります。
※エリクサーは資金に余裕のある方向け

倒すと、「たなびく髭」入手
「探索 クラストゥルム水道」完了
さらに下に降りることも出来るが、この先は封印された扉があり、入ることが出来ない。
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら