
FFXV体験版「ジャッジメントディスク」攻略、かんたんに一気にレベル上げができる方法の紹介です。通常の製品版では、中盤までに対応更新いたしました。(~レスタルムまで)
FFXV(FF15)かんたんにレベルを上げる方法
こちらの情報は、序盤~中盤向けの上げ方になります。(~レスタルムまで)
用意するもの
- 何でもいいので、エレメンタル属性1つ
回数はx3以上になるように調整 - めずらしいコインや、ふるい小銭、ふるい銀貨、古い本など
こちらの個数が重要!精製時、ボーナスLV99を超えることはありません。(効果上限あり)
- 取得経験値10%アップ ガーディナ渡船場のレストラン
- 取得経験値20%アップ ササミとハムのサンドウィッチ ジンギィハム入手で習得(イグニス料理)
- 取得経験値30%アップ ふわとろ親子丼 レスタルムで習得(イグニス料理)※製品版のみ
などあり
素材が入手できる場所
体験版の範囲で入手できる場所- ふるい小銭 1つでEXPボーナスLvl4上昇
フィールド上の青い光でまれに拾う。
固定入手可能な場所(1回のみ入手)
・ガーディナ渡船場の橋の下付近
・ハンマーヘッドのガレージ東、車の場所付近
・ランガーウィンターのタンク付近 - めずらしいコイン 1つでEXPボーナスLvl12上昇
・夜に出現するシガイ(鉄巨人・ボムではない方)を倒すとまれに入手。
・「荒野の野営地」の南の(P)東付近にいる、アナクLV22なども稀に落とす。
製品版以降であれば、
入手できる場所一覧はこちら
「めずらしいコイン」、「ふるい小銭」、「ふるい銀貨」からどうぞ。(終盤までのネタバレが含まれます。)
魔法精製で必要なものを作成します。
魔法の精錬を行う

- エレメンタル&ふるい小銭
をあわせると、
ボーナス~というEXPボーナスが付いた魔法を作ることができる。ここでは、威力は無視してよい。
使う「ふるい小銭」の枚数を増やすことで、「EXP Lvl」の部分が4の倍数で増えていき、使用時にもらえる経験値も増える。枚数を使えば使うほど、追加経験値がもらえ、発動回数も増えたりする。
LVx発動回数x100ほどの追加経験値がもらえる。LV4を3回発動で1200獲得(目安)
実際に作ってみよう
- 雷エレメントなら、「ボーナスサンダー」
サンダーが発動し、同時に経験値を得る。ふるい小銭1枚だと、
ボーナスサンダーx3 (3回使える)
EXP Lvl.4 (1LVlで+100)
作成したら、敵が大量に集まっているところで発動させよう。
当てた敵を倒すことで追加経験値が得られる。
倒した後にもらえる経験値は、
宿にと泊まるまでは、経験値はそのままストックされる。
宿屋の経験値アップ効果と合わせることで、一気のレベル上げが可能になる。
宿泊別のEXPアップ効果
レスタルム以降
- 水都オルティシエのホテルには
30000GIL でEXP3倍の部屋、500GILで1.5倍の部屋があります。
~レスタルムまで
- ガーディナ渡船場のホテル(シーサイド・クレイドル)
10000GIL でEXP2倍 - レストストップ・ランガウィータなどのホテル宿泊所
300GIL でEXP1.5倍 - モービル・キャビン(車)は、
費用は安いが、EXP効果は薄い。30GIL EXP1.2倍
(ハンマーヘッド、荒野の野営地など) - キャンプ(標)、休憩所の場合は、
費用はかからないがEXPアップ効果なし
「FF15」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら