
FF15(ファイナルファンタジーVX)攻略、エイゲル先生シリーズまとめ、サニアサブクエスト一覧紹介です。受注場所や報酬、落ちている場所など。ほか、まぼろしのカエルなど
FINALFANTASY15(FF15)
Chapter3以降で受注可能になる。
落ちている場所は、円範囲で表示される。落ちている場所は固定。
上から順番にサブクエストが発生し達成するごとに、次のサブクエストが追加されます。
サブクエスト表示の(?)マークがあっても、NPCがいない、受注できない場合
ほかの街やパーキングから、車で到達してください。
これでNPCが表示され受注可能になることが多いです。
拾う場所は、各サブクエストのリンク先へ
FF15攻略「ファイナルファンタジーXV」サブクエスト一覧紹介!へ戻る
FF15攻略 まとめTOPページ
Chapter3以降で受注可能になる。
エイゲル先生シリーズ&サニアサブクエスト一覧
依頼を受け、目的地のアイテムを回収します。落ちている場所は、円範囲で表示される。落ちている場所は固定。
上から順番にサブクエストが発生し達成するごとに、次のサブクエストが追加されます。
サブクエスト表示の(?)マークがあっても、NPCがいない、受注できない場合
ほかの街やパーキングから、車で到達してください。
これでNPCが表示され受注可能になることが多いです。
拾う場所は、各サブクエストのリンク先へ
クエスト名 | 推奨LV 受注場所 | 報酬 |
---|---|---|
深い川も賑やかに | LV14(隅のテーブルにいる) コルニクス鉱油アルスト支店 | EXP3000、 星のペンダント (毒防止) |
エイゲル先生のお手伝い 黄色いカエル | LV15 レストストップ・カーテス | EXP4000、 虹のペンダント (混乱防止) |
エイゲル先生のお手伝い 大きいカエル | LV28 オールド・レスタ | EXP5000、 月のペンダント (ト-ド防止) |
エイゲル先生のお手伝い 捕食者 | LV35 ベリナーズ・マート ラバティオ店 | EXP8000、 大地のペンダント (化石防止) |
エイゲル先生のお手伝い ホタル | LV45 メルダシオ協会本部 | EXP10000、 金の砂時計 (STOP防止) |
エイゲル先生のお手伝い 猛禽 | LV50 コルニクス鉱油カーテス支店 | EXP12000、 セーフティビット (そくし防止) |
まぼろしのカエル | LV60 メルダシオ協会本部 | EXP15000、リボン (ほぼ完全に状態異常防止) |
FF15攻略「ファイナルファンタジーXV」サブクエスト一覧紹介!へ戻る

「FF15」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら