記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ファイアーエムブレムifで入手・購入できる祓串と杖紹介です。白夜と暗夜では購入できる道具に一部違いがあります。白夜では祓串、暗夜では杖になります。
道具の入手方法
白夜の祓串 ()は使用するのに必要な武器ランク
暗夜の杖 ()は使用するのに必要な武器ランク
※3DS/3DSLLではアミーボ(amiibo)は「ニンテンドー3DS NFCリーダー/ライター」で読み込みできるようになります。



マイキャッスルにキャラクターが現れ、戦いに勝てば仲間に加えられる。たまにレアアイテムがもらえたり、店番してくれたりと色々手伝ってくれる。
ファイアーエムブレムifダウンロード版 なら2015年6月25日より受取り可能です。
ファイアーエムブレムif攻略 INDEX TOPページへ
- 装具屋で購入
- 敵や宝箱から入手
- クジ引きで当たりを引く
- キャスルにいる仲間からもらう
など
杖・祓杖の武器ランク上限クラス
- Sランクは、バトラー、メイドのみ。
- Aランクは、ストラテジスト、山伏、戦巫女。
- Bランクは、白の血族、陰陽師、巫女、修験者、聖天馬武者、アドベンチャラー、ロッドナイト。
白夜の祓串 ()は使用するのに必要な武器ランク
射程1-2のもの
- (E)春祭 20/20
味方を回復
500G
(道具屋LV1)
- (D)夏祭 15/15
味方を大回復
1000G
(道具屋LV1) - (B)冬祭 5/5
味方を大回復
3000G
(道具屋LV2) - (D)団子串 3/3
味方を回復、自分も回復
(マイキャッスルで拾う) - (E)サクラの小祓串 10/10
味方を7回復
(マイキャッスルで拾う) - (C)笹飾り 5/5
味方を15回復
幸運+8(章の間)
(マイキャッスルで拾う) - (B)アサマのねじれ祓串 1/1
味方を30回復
(マイキャッスルで拾う)
射程1-10のもの
- (C)風神招来 4/4
敵を1ターン杖・魔法封じ
2400G
(道具屋LV2) - (C)秋祭 5/5
味方を回復
3000G
(道具屋LV2) - (B)禍事罪穢 3/3
最大HPを半分にする(章の間)
3000G
(道具屋LV2) - (E)七難即滅 2/2
味方を自分の隣にワープさせる。
3800G
(道具屋LV1) - (A)大祭 2/2
周囲の味方全員回復
5000G
(道具屋LV3)
その他
- (E)ちょうちん 5/5 射程1-3 味方を7回復
暗夜の杖 ()は使用するのに必要な武器ランク
射程1のもの
- (E)ライブ 20/20
隣接味方を回復
500G
(道具屋LV1)
- (D)リライブ 15/15
隣接味方を大回復
1000G
(道具屋LV1) - (B)リカバー 5/5
隣接味方を大回復
3000G
(道具屋LV2) - (E)お菓子の杖 5/5
隣接味方を10回復
自分を5回復
(マイキャッスルで拾う) - (E)キノコの杖 5/5
隣接味方を15回復
自分を魔防+2(章の間)
(マイキャッスルで拾う) - (D)花束の杖 3/3
隣接味方を20回復
幸運+4(章の間)
(マイキャッスルで拾う)
射程1-7のもの
- (D)フリーズ 4/4
敵を
1ターン移動0、回避-20
1800G
(道具屋LV1) - (C)リブロー 5/5
味方を回復
3000G
(道具屋LV2) - (C)ウィークネス 4/4
敵の全能力-4、
(ターン回復)
2500G
(道具屋LV2) - (B)ドロー 2/2
敵1体を自分の隣に
ワープさせる。
4200G
(道具屋LV2)
射程1-5のもの
- (C)エリーゼの幼杖
味方をHP10回復
回避-20
1800G
(マイキャッスルで拾う) - (B)リリスの星杖
味方を7回復、
(マイキャッスルで拾う) - (C)聖竜の加護
周囲の味方を7以上回復
リリス専用。
(リリスの魔力に依存)
その他
- (S)ビフレスト 1/1
現MAPで倒された仲間を復活させる。
アイテムの詳細一覧
ファイアーエムブレムifはアミーボ(Amiibo)対応
対応するアミーボはこの4つ(マルス、ルフレ、ルキナ、アイク)、発売に合わせて再生産がきています。※3DS/3DSLLではアミーボ(amiibo)は「ニンテンドー3DS NFCリーダー/ライター」で読み込みできるようになります。




マイキャッスルにキャラクターが現れ、戦いに勝てば仲間に加えられる。たまにレアアイテムがもらえたり、店番してくれたりと色々手伝ってくれる。
ファイアーエムブレムifダウンロード版 なら2015年6月25日より受取り可能です。
>>「ファイアーエムブレムif [オンラインコード]はこちら
別シナリオを購入する場合には、ニンテンドープリペイドカードなどを購入して残高をチャージする必要があります。いますぐプリペイドを発行したい場合はこちら(すぐ受け取りできます。)
「ニンテンドープリペイド番号 2000円 [オンラインコード]」です。

「ファイアーエムブレムif」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)