記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ナンバリング最新作「地球防衛軍6」がコンシューマゲーム機向けに2021年発売決定!PS4、Switchには「ま〜るい地球が四角くなったデジボク地球防衛軍」2020年発売へ。各ティザーサイト公開中です。
ナンバリングシリーズ最新作「地球防衛軍6」2021年発売決定!
対応機種:コンシューマゲーム機向けで、まだ具体的な対応機種は不明です。ジャンル:3Dアクションシューティング
前作「5」の結末から3年後の世界を描いた続編となる。
前作の結末は、希望なき未来を予期させるのに十分であった。そして残されたのは、総人口の9割を失い、社会システムはおろか文明も崩壊寸前という厳しい現実であった。
勝利から3年、瀕死の地球。
2024年、前々年より続く未知の侵略者との戦いに人類は勝利した。
プライマーは去り、地球に静寂が戻った。しかし、人口は一割まで減少。文明は崩壊の危機に直面していた。生き残った人々は、懸命に復興の努力を続ける…。
それから3年の月日が流れた2027年。
人々は大きな壁に直面していた。プライマーは使役していたとされる多くのエイリアン(コロニスト)を地球に置き去りにした。
彼らは生き延びるために集団を作って街を占拠。地球に住みついたのである。
人類とエイリアンは頻繁に衝突。小競り合いが繰り返され、その度、双方に被害を出していた。
地球に住む2つの種族は、互いに疲弊していくばかりであった…。
さらに深刻な問題があった。侵略生物が地球で繁殖を続けていることだった。
地底や廃墟に巣を作り、増え続ける侵略生物。その数はすでに人類を圧倒しつつある。
侵略生物が地球の支配者とならぬよう、人類は戦い続けねばならなかった。
社会の再構築、文明復興は遅々として進まず、その日を生きるだけで精いっぱいの日々。
人類は残された脅威と戦い続けていた…。
前作の「5」(c)SANDLOT (c)D3 PUBLISHER【PS4】地球防衛軍5 ドリームバリューセット【購入特典】「歌って踊る♪ピュアデコイ・ランチャー」(封入)
ティザーサイトはこちら
ま〜るい地球が四角くなったデジボク地球防衛軍

EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS
対応機種:PS4、Switch
ジャンル:3Dアクションシューティング
発売日:2020年予定
四角い地球のボクセル世界が登場!
これまでフォトリアルな世界だったEDFシリーズが、大胆にボクセルの世界になって新登場!巨大でリアルな昆虫に、文字通り虫唾が走る人や、一部の残虐な表現が苦手な人も、これで巨大な敵の群れを爽快に倒せるEDF体験が可能。
EDFシリーズに新たな戦場が登場。
その舞台は、なんと四角い地球。そう、全てが四角形で構成されたボクセルの世界。
もちろん丸い地球も四角いのが当たり前。
そんな四角い平和な地球が、バラバラになっちゃったもんだからさあ大変。でも、丸かろうが四角かろうが地球は地球に違いない。もとの平和な四角い地球に戻すため、我らがEDFは世界線を超えて緊急出動する。
自分だけのEDF部隊を作ろう
EDF隊員たちはバラバラになった世界各国で孤軍奮闘中。その隊員たちを救出し集めることで自分だけの地球防衛軍を作り上げるのだ。
各ミッションには、収集した隊員を4人1組のチーム編成で出撃。
隊員たちをとっかえひっかえしながら、それぞれが持つ特殊能力を使って様々な戦局を打開していく。
EDFの歴代兵科がキャラクター化して集結!
敵もレジェンド級が大集結!歴代の敵キャラクターたちも登場!
🄫2003-2020 D3 PUBLISHER🄫2003-2017 SANDLOT🄫2019-2020 YUKE’S
ティザーサイト(デジボクEDF:WB)はこちら!
虫が苦手な人も、これなら楽しめそうです!
絶望の未来に生きる。
— 地球防衛軍(EDF)公式 (@EDF_OFFICIAL) June 23, 2020
EDFナンバリングシリーズ最新CSタイトル
『地球防衛軍6』2021年発売予定https://t.co/zg4IC7pGDX#EDF6 pic.twitter.com/mFvC8hDwn3
「PS4、PS5系全般」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)