記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

原神攻略、璃月キャラクター★星4「香菱しゃんりん(炎)」おすすめ装備や聖遺物、強化素材など紹介。
「原神 攻略情報TOPページ」>記事最終更新日:2021.12/12 画像や項目順を入れ替えました
再訪問時、たまにページを更新してみてください。
キャラクター星4「香菱しゃんりん」紹介です。

炎&サブアタッカー役
常設イベント「万民同行」チャレンジ(冒険ランク20以上、深境螺旋3層3問突破)報酬として無料入手できるキャラです。1枚目は必ず入手できる!璃月港の「万民堂」の新人シェフ兼給仕。激辛料理を特異とする。
以下の順番で紹介します。
- 1. キャラクター「香菱シャンリン」紹介
- 2. 通常攻撃・料理技法
- 3. 元素スキル・グゥオパァー出撃
- 4. 元素爆発・旋火輪
- 5. ステータス(レベル突破条件)
- 6. おすすめ武器(長柄武器)
- 7. おすすめ聖遺物(装備品)
- 8. 天賦(能力スキル)に必要な素材
- 9. 命ノ星座
1. キャラクター★4「香菱シャンリン」紹介

香菱(Xiangling)★4 元素:炎 CV:小澤亜季 武器:長柄武器(槍)
元素は「炎」、武器は長柄武器。「万民堂」の新人シェフ兼給仕。料理に対して人一倍情熱を持っており、激辛料理を得意とするまだまだ若いが料理の腕はピカイチで、チ虎岩の食通たちの間では名が知れ渡っている。
天賦習得後は、
- 固有天賦能力:攻撃系料理を完璧調理した時、12%の確率で料理を2倍獲得
- 固有天賦能力:元素スキルのグゥオパァーの噴火距離+20%
- 固有天賦能力:元素スキルのグゥオパァー出撃効果終了時、グゥオパァーは消えた位置に唐辛子を残す。唐辛子を拾うと、攻撃力+10%。継続時間10秒
- レベルアップ時の上昇型:元素熟知
- キャラクターレベルの突破素材:
炎願のアゲートシリーズ、常燃の火種(爆炎樹)
絶雲の唐辛子、スライムシリーズ。 - 天賦素材:
「勤労」の教え、「勤労」の導き、「勤労」の哲学、知恵の王冠、東風の爪、など
2. 通常攻撃・料理技法
- 通常攻撃:槍による最大5段の連続攻撃
- 重撃攻撃:一定のスタミナを消費して前方に突進し、経路上の敵にダメージを与える。
- 落下攻撃:空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。
命ノ星座で強化されます。
- 凸2第二「強火と油」
通常攻撃の最後の1撃で、敵に2秒継続する爆縮効果を与える。
効果終了時爆発し、敵に攻撃力75%分の炎元素範囲ダメージを与える。
3. 元素スキル・グゥオパァー出撃

クールタイム:12秒。約6秒持続
固定設置型の火を噴くパンダーを召喚する。
炎元素の範囲攻撃・火吹きが継続的に行える。LV1では火ダメージ111%、クールタイム12秒あり。
キャラレベルを上げ、天賦習得により強化されます。
- 天賦「交差する炎」で吹火距離+20%アップ。
- 天賦「激辛唐辛子」習得後は出撃終了時に「唐辛子」を1つ落とすようになり、拾うと攻撃力+10%(継続+10秒)。
- 凸1第一「外カリ中フワ」グゥオパァーに攻撃された敵の炎元素耐性-15%、継続時間6秒
- 凸5第五「凶猛なグゥオパァー」元素スキル「グゥオパァー出撃」レベル+3。(最大レベル15)
4. 元素爆発・旋火輪

元素エネルギー:80、クールタイム:20秒。持続時間10秒
炎と槍を自身を中心に素早く回転する旋火輪を投げ出す。
旋火輪はキャラクターと共に移動し、経路上の敵に炎元素ダメージを与える。
振り回し3段攻撃が可能、90%、110%、137%にプラスして旋火輪ダメージ140%。
※キャラチェンジしても旋火輪は消えない。
命ノ星座で強化されます。
- 凸3第三「武火調理」元素爆発スキル「旋火輪」レベル+3。(最大レベル15)
- 凸4第四「弱火でじっくり」元素爆発「旋火輪」継続時間+40%
- 凸6第六「竜巻旋火輪」元素爆発の旋火輪継続中、チーム全員の炎元素ダメージ+15%。
5. ステータス(レベル突破条件)

キャラのステータス画面から「レベルアップ」できる。
- 突破素材:炎願のアゲートシリーズ、絶雲の唐辛子、スライムシリーズ
- 追加素材:常燃の火種(爆炎樹)
- 上昇ステータス:元素熟知
最大LV | レベル上限突破に必要アイテム |
---|---|
LV20⇒40 冒険ランク15以上 元素熟知+0 | ![]()
新しい天賦開放 |
LV40⇒50 冒険ランク25以上 元素熟知+24 | ![]()
|
LV50⇒60 冒険ランク30以上 元素熟知+48 | ![]()
|
LV60⇒70 冒険ランク35以上 元素熟知+48 | ![]()
※新しい天賦を習得する |
LV70⇒80 冒険ランク40以上 元素熟知+72 | ![]()
|
LV80⇒90 冒険ランク50以上 元素熟知+96 |
|
6. おすすめ武器(長柄武器)
装備できるもの:長柄武器
- ★星5草薙の稲光(限定祈願のみ入手可能)※元素チャージ効率+%
- ★星5天空の脊 ※攻撃速度や会心率強化&元素チャージ効率)
- ★星4西風長槍 ※元素チャージ効率+%
- ★星4漁獲(釣り:稲妻の釣り協会で交換可能)※元素チャージ効率+%。
- ★星4星鎌・試作(鍛冶鍛造作成で入手可能)※元素チャージ効率+%。
7. おすすめ聖遺物(装備品)
付与メイン/サブ効果のねらいめ
- おすすめメイン効果:
時計:元素チャージ効率、杯:炎元素ダメージ、冠:会心率か会心ダメージ。 - サブ効果:
元素チャージ効率、会心ダメージ、会心ダメージ、
※メインとサブに同じ効果は付与されません。
※会心率60%以上、会心ダメージ120%以上になるよう調整。
稲妻以降の聖遺物は
- 絶縁の旗印(元素チャージを上げつつ、元素爆発を強化したい場合)
2セット:元素チャージ効率+20%。
4セット:元素チャージ効率25%を基準に元素爆発ダメージがアップする(最大75%まで)
中盤以降の聖遺物は(稲妻に行くまでの)
- 燃え盛る炎の魔女シリーズ
2セット:炎元素ダメージ+15%
4セット:過負荷、燃焼反応によるダメージ+40%。蒸発、溶解反応による加算効果+15%、元素爆発発動10秒間、2件セットの効果+50%、最大3重まで - 旧貴族のしつけシリーズ(元素爆発特化。使用後メインアタッカーにキャラ切り替えで使用)
2セット:元素爆発のダメージ+20%
4セット:元素爆発を発動すると、チーム全員の攻撃力+20%、継続時間12秒、重ねがけ不可
序盤の聖遺物は
- 亡命者シリーズ(元素チャージ効率重視)
2セット:元素チャージ効率+20%
4セット:元素爆発を発動すると、2秒毎にチームメンバー全員(自分を除く)元素エネルギーを6回復する、重ね掛け不可 - 狂戦士シリーズ(攻撃速度を生かして、会心率特化)
2セット:会心率+12%
4セット:HP70%以下で会心率+24%
入手場所などは「原神攻略 聖遺物の一覧 セット効果と入手場所」へ
8. 天賦(能力スキル)に必要な素材
必要強化素材(天賦共通)必要天賦素材:「勤労」の教え、「勤労」の導き、「勤労」の哲学、知恵の王冠、など
- LV1⇒2強化材料:素材書「勤労」の教え3、「スライムの液体」6、$12500
- LV2⇒3強化材料:素材書「勤労」の導き2、「スライムの分泌液」3、$17500
- LV3⇒4強化材料:素材書「勤労」の導き4、「スライムの分泌液」4、$25000
- LV4⇒5強化材料:素材書「勤労」の導き6、「スライムの分泌液」6、$30000
- LV5⇒6強化材料:素材書「勤労」の導き9、「スライムの分泌液」9、$37500
- LV6⇒7強化材料:素材書「勤労」の哲学4、「スライムのピュレ」4、東風の爪1、$12万モラ
- LV7⇒8強化材料:素材書「勤労」の哲学6、「スライムのピュレ」6、東風の爪1、$26万モラ
- LV8⇒9強化材料:素材書「勤労」の哲学12、「スライムのピュレ」9、東風の爪2、$45万モラ
- LV9⇒10強化材料:素材書「勤労」の哲学16、「スライムのピュレ」12、東風の爪2、知恵の冠1$70万モラ
※素材「東風の爪」は、トワリン(BOSS週1報酬)から入手。
9. 命ノ星座

命ノ星座の強化は、祈願「ガチャで2枚目以降を当てること」で段階的に強化できる。
星座強化後では、
- 第1重「外カリ中フワ」:グゥオパァーに攻撃された敵の炎元素耐性-15%、継続時間6秒。
- 第2重「強火と油」
通常攻撃の最後の1撃で、敵に2秒継続する爆縮効果を与える。
効果終了時爆発し、敵に攻撃力75%分の炎元素範囲ダメージを与える。 - 第3重「武火調理」:元素爆発スキル「旋火輪」レベル+3。(最大レベル15)
- 第4重「弱火でじっくり」:旋火輪の継続時間+40%
- 第5重「凶猛なグゥオパァー」:元素スキル「グゥオパァー出撃」レベル+3。(最大レベル15)
- 第6重「竜巻旋火輪」元素爆発の旋火輪継続中、チーム全員の炎元素ダメージ+15%。
10. 関連任務
- 香菱の伝説任務「長杓の章 第一幕:モンド美食の旅」(冒険ランク12以上)
情報元は公式サイト:公式ニュースや公式放送などです。
目的の情報が無ければ、「原神 攻略情報TOPページ」へ戻ります。
© miHoYo ALL RIGHTS RESERVED. Licensed to and published by Shanghai miHoYo YingTie Technology Co.,Ltd. Genshin Impact and miHoYo are registered trademarks of miHoYo.
「原神(Genshin)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)