記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

原神攻略。稲妻エリアの「失われた雷神の瞳」入手場所・マップ2。神無塚周辺、たたら砂周辺、名椎の浜周辺で入手できる場所の紹介です。集めて稲妻の七天神像に奉納することで報酬がもらえます。
「原神 攻略情報TOPページ」>「稲妻地域」
記事作成2021.7.25 最終更新日2021.9月2日
雷神の瞳MAP一覧:「稲妻離島・鳴神島周辺」「神無塚(今ココ)」「ヤシオリ島」
稲妻地域の「雷神の瞳」が入手できる場所 「神無塚周辺」編
稲妻地域の「失われた雷神の瞳」が入手できる場所・マップの紹介です。
原神バージョン2.0で追加されたマップです。
稲妻の神無塚(中央部)を探索したいときは、メインストーリーを進め、世界任務「たたら物語」を終わらせることで、中央結界バリアに邪魔されず自由に出入りできます。
以下の順番で紹介していきます。
- 1. 稲妻の神無塚(北部)8か所
- 2. 稲妻の神無塚(東部の海・廃舟)1か所
- 3. 稲妻の神無塚(中央部・たたら砂周辺)17か所
- 4. 稲妻の神無塚(西・名椎の浜周辺)3か所)3か所
1. ▼ タップで開閉:稲妻の神無塚(北部)8か所
以下、詳細です。

ここの立方体ギミックの解き方:通常攻撃で叩くと隣り合わせの柄も変化。全部同じ柄にすることで解除。左から数えて、123とする。2 3 2 3 1と順番に叩いて解除。(再ログインすると位置はリセットされます。)







周囲にある3つギミックを解き、出現した「雷霊」(雷の仙霊)に触れて1か所に連れてくると「雷櫻の枝」が有効になる。「雷櫻の枝」から「雷の種を召喚」を行い、上空の雷極に高速移動して回収しよう。(立方体ギミックは、ミスったら再ログインでリセットされます。)
(1)北側に立方体ギミック。果てまで続く海側を背にして、左から1234とする。234123の順で叩く。全部同じ柄にすると「雷霊」出現。(立方体ギミックあり解き方は、画像リンク先を見て)
(2)東側に雷針。近くの「雷結晶(鉱石)」に触れて電極を帯び、各雷針を台座に指示された方向に立つ。3か所行うと「雷霊」出現。(反応しないときは再ログインすると良い。)
(3)西に挑戦ギミック。時間制限90秒内に敵殲滅。すると「雷霊」出現。
※いずれも成功時に「精巧な宝箱」が出現します。
2. ▼ 稲妻の神無塚(東部の海・廃舟)1か所
3. ▼ 稲妻の神無塚(中央部・たたら砂)17か所






▼この先はたたら砂の中央結界を解く必要がある。
解く方法は世界任務「たたら砂物語」を進めてください。











3. ▼ 稲妻の神無塚(西側部・名椎の浜周辺)3か所
関連記事:
- 雷神の瞳MAP一覧:「稲妻離島・鳴神島周辺」「神無塚(今ココ)」「ヤシオリ島」
- PS4、PS5「原神(Gensin)」トロフィー入手条件一覧紹介!プラチナトロフィーあり
目的の情報が無ければ、「原神 攻略情報TOPページ」へ戻ります。
© miHoYo ALL RIGHTS RESERVED. Licensed to and published by Shanghai miHoYo YingTie Technology Co.,Ltd. Genshin Impact and miHoYo are registered trademarks of miHoYo.
「原神(Genshin)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)