genshin-index
原神(Genshin Impact)攻略情報TOPページです。いまさらですが、もくじページを作りました!オープンワールドアクションRPG。PS5でプレイ中です。随時追記中




原神(Genshin Impact)攻略情報になります。
オープンワールドのオンラインゲーム。いまさらですがTOPもくじページ作りました!
たまにページを再読み込みしてください。最新情報に更新されます。

原神 Genshin Impact TOPメニュー




ガチャ微課金のみでプレイ中です。情報を忘れないようにまとめて、メモ代わりに記事を作成しています。 公式の無料コミックも公開されています。公式のマップツール(日本語対応版)も公開中。


ボーナスを受け取ろう!

ピックアップ!

▼ タップで開閉:1. 開催イベント(バージョン3.0~)情報

genshin-sumeru-31-1
バージョンアップ日程

  • Ver.3.0:2022年8 月24 日「黎明を告げる千の薔薇」(アップデート3.0内容はこちら
  • Ver.3.1:2022年9 月28 日「赤砂の王と三人の巡礼者」(アップデート3.1内容はこちら
  • Ver.3.2:2022年11月2 日「虚空の鼓動、熾盛の劫火」
  • Ver.3.3:2022年12 月7日「六処解悟、諸相空無」
  • Ver.3.4:2023年1月18日「織りなす調べ、華更けて」
  • Ver.3.5:2023年3月1日「風花の吐息」(モンドのウィンドブルーム祭)配信!

新任務

  • 3.0ティナリの伝説任務「フェネックの章・第一幕」
  • 3.0魔神任務・第三章「煙霧のベールと暗き森を抜けて」 第二幕「黎明を告げる千の薔薇」
  • 3.1魔神任務・第三章第三幕「迷夢と虚幻と欺瞞」
  • 3.1魔神任務・第三章第四幕「赤砂の王と三人の巡礼者」
  • 3.2魔神任務・第三章第五幕「虚空の鼓動、熾盛の劫火」
  • 3.3魔神任務間章「伽藍に落ちて」
  • 3.4アルハイゼンの伝説任務「隼の章・第一幕 烏合の虚像」

スメール新聖遺物&武器、魔物、ギミック

スメール登場:新キャラクター

スメール探索(秘境・ワープポイント解放)



▼ タップで開閉:2. アップデート3.5「風花の吐息」

gensin-35-info0-1
gensin-35-info0-6
新テーマイベント

2023年3月1日より3.5アップデート、順次テーマイベント「風花の吐息(モンド祭のウィンドブルーム)」開催!「ブロッサムを追い求めて(マトレース)」「そよ風のバラッド(音楽)」「風吹きのスナップ(写真)」
イベント限定「枯れぬ絹の花」、イベント限定★4武器「両手剣・鉄彩の花」も用意。報酬:知恵の冠、原石、天賦素材、武器突破素材、モラ、経験値本、仕上げ用魔鉱。


gensin-35-info0-8
他のイベント

  • 「チエキノコン布陣」キノコンの行動をコントロール、フィールド上の機関棋譚を破壊しよう。報酬:原石、武器突破素材、モラ、経験値本、仕上げ用魔鉱、祈聖のオイル。
  • 「振晶の照合実験」璃月を訪れだフォンテーヌのエンジニアが、同僚が被ったデータ捏造の汚名を晴らすために、層岩巨淵の外で「振晶」という名の宝石の間に現れる「映射」反応を研究し、実験データを集めている。「発振晶」と「受振晶」を組み合わせ反応を試し、より簡単に敵を倒そう。報酬:原石、武器突破素材、モラ、経験値本、仕上げ用魔鉱。
  • 「西より届く香り・北地のグルメ」鹿狩りの前で、見覚えのある顔に再会できた。彼女の調査に協力しよう。報酬:原石、天賦素材、モラ、経験値本、仕上げ用魔鉱。
  • 地脈の奔流他

gensin-35-info0-4
gensin-35-info0-5

新キャラクター追加!

  • 3.5★5「ディシア(炎)」両手剣
    スメールの砂漠を気の赴くままに渡り歩く傭兵集団『エルマイト旅団」のメンバー。
    屈強で勇敢な戦士。エルマイト旅団ではかなり名が通っている。

  • 3.5★4「ミカ(氷)」長柄武器
    平凡な家庭に生まれた若い騎士。小隊では「前進測量士」を担当している。
    控えめで慎重な性格の持ち主。

新武器

  • 3.5★5「葦海の標」両手剣
    古い形をした四角い剣。かつては王器、または儀式用の武器として使われていたようだ。


3.5新任務追加

  • 魔神任務第三章・第六幕「カリベルト」
  • デートイベント8(ファルザン第一幕「ほどき難い結び目」)
  • ディシアの伝説任務「マンティコアの章」第一幕



gensin-35-info0-3
gensin-35-info0-2
イベント祈願

  • 第一期3.5バージョンアップ後 ~
    ★5『「黄金を熔かす烈日」ディシア(炎)』『「冥昼の裁定」セノ(雷)』ピックアップ2種が登場。共通★4ピックアップには「ミカ(氷)」
  • 第二期3.5
    ★5『「白鷺の庭」神里綾華(氷)』
    『「塵世に戻りし一鶴」申鶴(氷)』ピックアップ2種が登場。共通★4ピックアップには「ミカ(氷)」

※「ミカ(氷)」は次バージョンでは通常祈願「奔走世間」実装されます。

v3.5公式特設ページはこちらです。



▼ タップで開閉:3. 稲妻エリア情報

gensin-map2io
第ニ章第一幕「鳴神不動、恒常楽土」を進めて稲妻エリアを探索しよう。世界任務「千里の手紙」で稲妻・離島周辺の行き来が自由になる通行証が入手できます。(稲妻の地霊壇あり)稲妻関連:


▼ タップで開閉:4.ドラゴンスパイン情報(雪山)

gensin-map1io
アップデート1.2で追加されたモンド南の雪山マップ

▼アップデート1.2追加分任務


▼ 5.キャラクター一覧(炎・風・水・草)

主人公(風)/主人公(岩)/主人公(雷)/主人公(草)/※片手剣

炎元素


gensin-chr-3dilk
ディルック(両手剣)
gensin-chr-2-clw
クレー(法器)
gensin-chr-1hutao
胡桃フータオ
(槍)
gensin-chr-0yoimiya宵宮(弓)gensin-chr-9unber
アンバー
(弓)
gensin-chr-8syanrin
香菱シャンリン
(槍)
gensin-chr-7benet
ベネット(回復・片手剣)
gensin-chr-6sinnenn
辛炎シンエン
(両手剣)
gensin-chr-5enhi
煙緋エンヒ
(法器)
gensin-chr-4toma
トーマ
(槍)

風元素

gensin-chr-10kazuha
楓原万葉かずは
(片手剣)
gensin-chr-11shou
魈ショウ
(槍)
gensin-chr-12winty
ウェンティ
(弓)
gensin-chr-13jin
ジン(回復系片手剣)
gensin-chr-14sayu
早柚さゆ

(回復系両手剣)
gensin-chr-15scro
スクロース(法器)
鹿野院平蔵(法器)

水元素

gensin-chr-16kokomi
珊瑚宮心海
(回復系法器)
gensin-chr-17taru
タルタリヤ(弓)
gensin-chr-18mona
モナ(法器)
gensin-chr41ayato神里綾人
(片手剣)
夜蘭イェラン(弓)
ニィロウ(片手剣)
gensin-chr-19yukuaki
行秋ユクアキ

(片手剣)
gensin-chr-20babara
バーバラ
(回復系法器)
キャンディス(槍)

草元素

ティナリ(弓)
ナヒーダ(法器)コレイ(弓)

▼ 6.キャラクター一覧(氷・雷・岩)

氷元素

gensin-chr-21alow
アーロイ
(弓)
gensin-chr-22kamisato
神里綾華かみさとあやか

(片手剣)
gensin-chr-23eurua
エウルア
(両手剣)
gensin-chr-24kanu
甘雨かんう
(弓)
gensin-chr-25nana
七七(回復系片手剣)
申鶴シンカク
(槍)
gensin-chr-26rosaria
ロサリア
(槍)
gensin-chr-27diona
ディオナ
(回復・弓)
gensin-chr-28choun
重雲チョウウン(両手剣)
gensin-chr-29gaia
ガイア
(片手剣)


雷元素

gensin-chr-30raiden
雷電将軍
(槍)
gensin-chr-31kokusei
刻晴(片手剣)
gensin-chr42yaemiko
八重神子(やえみこ)
セノ(槍)ドリー(両手剣)久岐忍くきしのぶ(片手剣)
gensin-chr-32kujou
九条裟羅
(弓)
gensin-chr-33fichu
フィッシュル
(弓)
gensin-chr-36lisa
リサ(法器)
gensin-chr-34hokuto
北斗ホクト
(両手剣)
gensin-chr-35rez
レザー
(両手剣)

岩元素

gensin-chr-37arubed
アルベド
(片手剣)
gensin-chr-38shouri
鍾離しょうり
(槍)
gensin-chr-44asrataki
荒瀧一斗
(両手剣)
gensin-chr-43unkin
雲菫ウンキン(槍)
gensin-chr-39noeru
ノエル
(両手剣)
gensin-chr-40gyoukou
凝光ギョウコウ(法器)
 

▼ メインストーリー魔神任務一覧

▼ タップで開閉:7. 伝説任務(仲間のサブクエスト)

gensin-legend-key-ss

伝説任務を中途半端に進めていると、同キャラの別任務が進行しなくなる場合あり。冒険経験値が多めに貰えます。ランクが上がらない時におすすめ。突破・強化素材も入手できる。

(鍵)ロックされたものはデイリー依頼を8つ完了する必要があります。
デイリー依頼8つ達成毎に伝説の鍵1つ解放。(前提任務クリアの上、必要冒険ランクを満たしていること)

世界任務はこちら:世界任務一覧(サブクエスト) 



▼ タップで開閉:8. その他

MAPマップ情報(アイテム回収(突破素材・食材)含む)




キャラ毎の必要天賦一覧


特殊突破素材(上位LVに必要)

東風関連は(北狼、トワリンなど)、北風関連は(北狼)から入手。
呑天・魔王・武煉の魂はタルタリヤから入手。
鍍金の鱗。竜王の冠・血玉の枝は、璃月地方・若陀龍王から入手。
溶滅の刻・獄炎の蝶・灰燼の心は稲妻地方・淑女から入手。
禍神の禊涙・凶将の手眼は、永遠の守護者から入手。

  • 東風の爪:レザー、リサ、ノエル、香菱
  • 東風の羽根:ディルック、ジン、ベネット
  • 東風の吐息:アンバー、重雲、北斗、主人公(岩・風)
  • 北風のしっぽ:七七、ウェンティ、行秋、主人公(岩・風)
  • 北風のリング:バーバラ、クレー、刻晴、モナ
  • 北風の魂箱:ガイア、フィッシュル、凝光、スクロース
  • 呑天の鯨・只角:アルベド、鍾離、辛炎
  • 魔王の刃・残片:タルタリヤ、ディオナ、胡桃
  • 武煉の魂・孤影:甘雨、魈ショウ
  • 竜王の冠:エウルア、宵宮
  • 鍍金の鱗:楓原万葉、早柚、夜蘭
  • 血玉の枝:煙緋、神里綾華、ドリー
  • 溶滅の刻:雷電将軍、アーロイ、ゴロー
  • 獄炎の蝶:珊瑚宮心海、トーマ、申鶴
  • 灰燼の心:九条裟羅、荒瀧一斗、雲菫
  • 禍神の禊涙:久岐忍、コレイ
  • 凶将の手眼:神里綾人、セノ、
  • 万劫の真意:八重神子、鹿野院平蔵、ティナリ

武器突破強化素材(煉武秘境)

  • (月木日):遠海夷地シリーズ、高塔シリーズ、孤雲寒林シリーズ
  • (火金日):鳴神御霊シリーズ、凜風奔狼シリーズ、霧海雲間の転還シリーズ、
  • (水土日):古昔劇画シリーズ、獅牙戦士シリーズ、漆黒の隕鉄シリーズ

関連記事を書いた時に、リンクを追加していきます
 過去のアップデート情報

gensin-34-info0-3

3.4テーマイベント

2023年1月19日(木)11:00より、テーマイベント「華舞う夜の旋律」が開催!参加して賑わいを進めることで、璃月キャラ★4が、1人獲得!(2023年2月6日朝5時更新まで)


イベント「華舞う夜の旋律」はコイン集め挑戦「光焰踊躍」、紙パズル挑戦「紙映演戯」、舟ボードタイムアタック挑戦「煙海巡廻」、討伐挑戦「灯後労績」に分かれています。詳しいイベント情報はこちら(公式)


他:「演武伝心」「荒瀧極意堂々虫相撲大試合」「薔薇が返り咲く頃」

新キャラクター追加!

3.4新エリア

  • 「スメール」地域の「千尋の砂漠」新エリア開放
    無数のシャムシールを思わせる砂原の谷間に、失われた古代の都市とそこに住まう流浪の一族が隠れているそうだ。エリアのデイリー依頼が追加、新エリアに新釣り場と「旋曜玉帛」追加。

    解放条件:
    スメールのアルル村のボニファズから世界任務「世界の眠り」クリア後、翌日経過。
    スメールのシティのキャサリンから世界任務「ビルキースの哀歌」(長編)を受注し進めよう。

  • 新ボス「風蝕ウェネト」追加。
  • 新コスチューム:リサ用「葉に隠れし芳名」イベント(終了)で獲得(以降は「ショップのキャラ外観」から購入)
  • 新コスチューム:神里綾華「花時に訪れた手紙」

新武器

  • 3.4★5片手剣「萃光の裁葉」
    会心率+4%。通常攻撃で元素ダメージを与えた後「裁葉」効果獲得、通常攻撃および元素スキルによるダメージ元素熟知の120%分アップ。「裁葉」効果は28回発動または12秒後にクリア、12秒毎に1回のみ獲得できる。

3.4新任務追加

  • アルハイゼンの伝説任務、隼の章・第一幕「烏合の虚像」(魔神任務 第三章・第五幕「虚空の鼓動、熾盛の劫火」をクリア後)
  • 世界任務追加「ビルキースの哀歌」、「仇敵は沸き返る水の如く…」「『猟鷹』タッドラー」、「過ぎ去りし終末」、「失せ者を取り返す喜びをともに」
  • 世界任務「黄金の眠り」をクリアすると、ジェイドと一緒に謎の魔瓶を持って、長い間失われていた「永遠のオアシス」を探す旅に出かけることに。

イベント祈願

  • 第一期3.4バージョンアップ後 ~ 2023年2月7日 18:59まで
    ★5『「戒勅枢策」権謀教戒・アルハイゼン(草)『「灯宴の招き」護法夜叉・魈(風)』ピックアップ2種が登場。共通★4ピックアップには「仙蕊玲瓏・ヨォーヨ(草)」「紅絨毯に舞う麗姿・雲菫(岩)」「爆熱リズム・辛炎(炎)」が登場。
    武器祈願に限定★5武器「片手剣・萃光の裁葉」登場
  • 第二期3.4 2023年2月7日 19時~ 2023年2月28日18:59まで
    ★5『「彼岸満開」雪晴梅香・胡桃(炎)
    『「天を諜知せし白袖」幽谷に咲く蘭・夜蘭(水)』ピックアップ2種が登場。共通★4ピックアップには「少壮気鋭・行秋(水)」「月を覆う天権・凝光(岩)」「無冠の龍王・北斗(雷)」の出現確率が大幅にUP!
    武器祈願に限定★5武器「長柄武器・護摩の杖」「弓・若水」等
v3.4公式特設ページはこちらです。

3.3テーマイベント (公式3.3特設ページはこちら!

  • Ver.3.3より、新常設コンテンツ「七聖召喚」実装
    勝利条件:所持カードを使って相手のキャラカードすべてを倒すこと。通常攻撃と元素スキル、元素爆発の3つのスキルを持っている。ゲーム内のキャラクターを対戦に招待して、勝利するとカードを獲得できる。

  • 新イベント「秋津ノ夜森肝試し大会」「野を越えた追跡」「風の行方」「迷城戦線・砂域編」

Ver.3.3のイベント祈願

  • 第1期★5「放浪者」イベント祈願「残火変相」
  • 第1期★5「荒瀧一斗」イベント祈願「鬼門闘宴」
  • 上記のイベント祈願「残火変相」「鬼門闘宴」で新キャラ「ファルザン」登場。
  • 第2期★5「雷電将軍」イベント祈願「影寂の天下人」
  • 第2期★5「神里綾人」イベント祈願「花踏み歩む蒼流」

原神キャラ

  • 原神キャラ★星5「放浪者」風、法器(CV:柿原徹也)正体が謎に包まれた放浪者。修験者のような身なりをしているが、それらしき言動は見られない。「君ごときが、僕を直視する気か?」
  • 原神キャラ★星4「ファルザン」風、弓(CV:堀江由衣)「百年前」から訪れた学者。自ら好んで先輩と名乗り、各種古代文字や古典ギミックに精通している。「ワシに手を出すつもりか?」

追加の武器と聖遺物

  • 星5法器「トゥライトゥーラの記憶」会心ダメージ+(限定祈願武器)
    ダークサファイアと純銀から彫られたべ>!し。澄んだ音を遠くまで響き渡らせる。
  • 星4片手剣「東花坊時雨」元素熟知+(イベント配布武器)
    些か特別な油紙傘。長旅の中で風雨とはとうに慣れ親しんできたが、この傘と共に雨景を静かに楽しむのは風情があるものだろう。

  • 新聖遺物「砂上の楼閣の史話」
    2セット効果:風元素ダメージ+15%。
    4セット効果:重撃が敵に命中すると、該当キャラクターの通常攻撃の攻撃速度+10%、通常攻撃、重撃および落下攻撃ダメージ+40%、継続時間15秒。

  • 新聖遺物「楽園の絶花」
    2セット効果:元素熟知+80。
    4セット効果:開花、超開花、烈開花反応によるダメージ+40%。また、装備者自身が開花、超開花、烈開花を起こした後、上記強化効果の効果量+25%、継続時間10秒、最大4層まで重ねられ、1秒毎に最大1回のみ発動可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。

Ver.3.2

  • 3.2新武器「千夜に浮かぶ夢(法器)」
  • ワンダフルキノコンピック」
    特殊なアイテム「叡智宝珠」を使ってキノコンを捕獲し、色々な能力を持つキノコンに育成して、戦闘で他の参加者のキノコンチームに挑もう。イベント参加で「ドリー」がもらえる。

  • 「旅の写真に閃きを・緑葉編」
  • 「無相の交響詩・トニックピリオド」未知の秘境へとつながる扉が再び開かれた。潜む無相元素たちを討伐しよう。
  • 「冒険者試練」

3.2のイベント祈願

  • 第1期★5「ナヒーダ」イベント祈願「叡智を恵む月見草」★5「宵宮」イベント祈願「天の川に咲きし大輪」

  • 第2期★5「八重神子」イベント祈願「華紫櫻緋」+「レイラ」
    ★5「タルタリヤ」イベント祈願「冬国との別れ」「レイラ」
    上記の第2期イベント祈願「華紫櫻緋」「冬国との別れ」で新キャラ「レイラ」も登場。

3.1のイベント祈願

  • 第1期★5「セノ」イベント祈願「冥昼の裁定」★5「ウェンティ」イベント祈願「杯に注がれた詩」※第1期のイベント祈願では共通★4「キャンディス」も登場。
  • 第1期の期間:v3.1配信から2022年10月14日 18時59分まで
  • 第2期★星5「ニィロウ」イベント祈願「優々たる蓮歌の舞」第2期★星5「アルベド」イベント祈願「深秘の生息」
  • 第2期の期間:2022年10月14日 19時~ 2022年11月1日 15時59分まで

3.1新テーマイベント「杯の中のバラッド」

  • 他「百人一揆」2022年10月10日 11時 ~ 10月24日 04:59まで
  • 他「五風巡察」2022年10月17日 11時 ~ 10月31日 04:59まで(冒険ランク20以上)
  • 他「星探しの旅」2022年10月21日 11時 ~ 10月31日 04:59まで
    (冒険ランク30以上、魔神任務第三章•第一幕「煙霧のベールと暗き森を抜けて」クリア後)
  • 他ログインボーナス 10月14日から10月31日の間に7日間ログインしよう。
    武器ガチャ第2期は 2022年10月14日19時 ~ 11月1日 15:59までも実施。
  • 原石購入の初回チャージ2倍リセット。
多くなってきたので、別ページに移動しました。

7つの元素をマスターしよう!(組み合わせ)

genshin-zokusei

神に選ばれた者は、元素の力を操る「神の目」を授かり、強敵を打ち倒す。
このゲームでは7つの元素(属性のようなもの)「火」「水」「雷」「風」「草」「氷」「岩」を組み合わせて戦う。

元素を組み合わせて使うと「元素反応」が起きる。
  • 氷と火は「溶解」反応 氷→炎 ダメージ2.0倍、炎→氷はダメージ1.5倍
  • 水と炎は「蒸発」反応 炎→水 ダメージ2.0倍 水→炎はダメージ1.5倍
  • 炎と雷は「過負荷」反応。ダメージ2.0倍爆発で敵をノックバックさせて持続ダメージを与える。(爆発時に岩破壊効果もある)
  • 雷と水は「感電」反応。雷持続ダメージを与える。ダメージ1.5倍x2回
  • 雷と氷は「超電導」反応。敵の物理耐性大幅減少。
  • 氷と水は「凍結」反応。一時的に行動を止める。凍結標的に両手剣攻撃を行うと、追加威力0.4倍ダメージを与える。
  • 風と他元素で「拡散」。広範囲に巻き込んだ敵に威力0.5倍の追加ダメージを与える。
  • 岩と他元素で「結晶化」。フィールド上に結晶を生成し、拾うと一定時間シールド付与。
などのが起き、複数元素を組み合わせコンボで通常より大ダメージを狙ったり、防御に役立てることができる。風などの「敵を引き寄せまとめる広範囲の元素爆発」に、ほかの元素を組み合わせることで威力が上昇。元素反応の与えるダメージは、最後に発生した元素反応者のステータスにより威力が変化。
草元素と雷元素を組み合わせると、原激化反応が起こる。
  • 草x雷に「草元素」で草激化(約1.25倍)
  • 草x雷に「雷元素」で超激化(約1.15倍)

さらに元素熟知やダメージバフや会心ダメージの影響を受け大ダメージが与えられる。


ダウンロードページ


オンラインプレイ必須(シングルプレイ可能。オンラインプレイ:2~4人)
PSストア「原神」ダウンロードページはこちら!
※PC版や、スマホなどでも配信されているゲームです。

「皎月雲間の夢」Disc 1 - 海を照す琉璃明月 BGMサントラ(33曲)


© miHoYo ALL RIGHTS RESERVED. Licensed to and published by Shanghai miHoYo YingTie Technology Co.,Ltd. Genshin Impact and miHoYo are registered trademarks of miHoYo.©COGNOSPHERE


今日の人気記事
    この記事の関連タグ: