記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

原神攻略。雷電将軍(Raiden Shogun)の伝説任務、天下人の章・第一幕「泡影照らし浮世の風流」の進み方紹介。貰える報酬。将軍の独居浄土、浮世の風流を巡る、恒常質料、そして世の声に耳を傾けるまで
「原神 攻略情報TOPページ」>「伝説任務」
記事作成2021.9/2 更新2021.10.13 画像を入れ替えました。
雷電将軍の伝説任務、天下人の章・第一幕「泡影照らし浮世の風流」進み方紹介

発生時期:
- 魔神任務:2章第3幕をクリアする
- この伝説任務開放には「伝説の鍵」が1つ必要です。(デイリー任務8つ達成で1つ獲得可能)
任務受注・開始場所:
鳴神島の稲妻城前にある千手百目神像に行く
この任務達成までに貰える報酬はこちら:
・経験値475、$29525モラ、大英雄の経験3、仕上げ用魔鉱6
・経験値525、$32625モラ、大英雄の経験4、仕上げ用魔鉱7
・経験値475、$29525モラ、大英雄の経験3、仕上げ用魔鉱6
・最勝のアメシスト・欠片2、冒険者の経験2、仕上げ用魔鉱2、1万モラ
・経験値600、$38100モラ、大英雄の経験4、仕上げ用魔鉱8、原石60、天光の導き5
以下の順番で進めていきます。
- 1. 将軍の独居浄土
- 2. 浮世の風流を巡る
- 3. 恒常質料
- 4. そして世の声に耳を傾ける
1. 将軍の独居浄土

目的:千手百目神像に行く
場所:鳴神島の稲妻城前にある千手百目神像に行く
目的地に行くと「トーマ」とのイベント。

!鳴神大社で八重神子を探す。
神櫻前にいる神子と話す。
任務アイテム「通行所」入手
!将軍に会いに行く
稲妻・鳴神島の稲妻城の天守閣に行く。(直接ワープ可能です)
ワープすると即イベント発生。
部屋をうろうろしている将軍に近づくとイベント。
一心浄土に自動ワープ後、影(えい)と話す。
報酬:経験値475、$29525モラ、大英雄の経験3、仕上げ用魔鉱6
2. 浮世の風流を巡る
目的:影と供に街を散策する
場所:稲妻の鳴神島、稲妻城エリア
影の姿が見えなくとも、目的地に行けばイベントが始まります。
- 稲妻城エリアの土産屋前へ行くとイベント。
- 影の後をついていく。
- 屋台前に行くとイベント。
- 八重堂に行くとイベント。
- 本を3冊すべて読む。
- 雷電将軍と会話して、本の内容を話す。
どれを選んでもいい。
報酬:経験値525、$32625モラ、大英雄の経験4、仕上げ用魔鉱7
3. 恒常質料
目的:景色が美しい撮影地へ向かう
イベント再開場所から階段を登った場所の目的地に行く。
撮影のポーズが選べる。「端正」「真剣」「気軽」なポーズで。
指定されている場所へ行き「写真を撮る」を選ぶ。
撮影後に影と話す。
階段を下りた場所にいる一平と話す。
4. そして世の声に耳を傾ける

目的:秘密基地に行く
場所:稲妻の鳴神大社から南東の崖側の秘境へ
秘境入口「山に隠されし処」
推奨元素:なし
秘境報酬:最勝のアメシスト・欠片2、冒険者の経験2、仕上げ用魔鉱2、1万モラ
- 一方通行。出会う敵はすべて倒して進む必要がある。
- 1つめの部屋に「普通の宝箱」、奥の通路に「精巧な宝箱」があります。
- 秘境深部でイベント。
- 秘境報酬獲得。
- 最後に「貴重な宝箱」を回収して外に出よう。
- 秘境から出た場所、丘の上にいる影と話す。
!通行許可を八重に返す。
鳴神大社の神櫻前にいる神子と話す。
雷電将軍の伝説任務天下人の章・第一幕 「泡影照らし浮世の風流」完了。
- 報酬:経験値600、$38100モラ、大英雄の経験4、仕上げ用魔鉱8、原石60、天光の導き5
- 神子から話が聞ける。「団子牛乳」「雷電将軍」「娯楽小説」
- 珊瑚宮心海の伝説任務、睡竜の章・第一幕「春草や、戦の後の夢の迹」が開放可能になります。(伝説の鍵1つ消費して開放可能)
目的の情報が無ければ、「原神 攻略情報TOPページ」へ戻ります。
© miHoYo ALL RIGHTS RESERVED. Licensed to and published by Shanghai miHoYo YingTie Technology Co.,Ltd. Genshin Impact and miHoYo are registered trademarks of miHoYo.
「原神(Genshin)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)