記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

原神攻略。ストーリー魔神任務、第ニ章第三幕「千手百目の浮世」の進み方。剣と魚と抵抗者、神の目差しを渇望する者、邪眼、眷属の践行(対雷電将軍特訓クリア方法)、断罪公文、愚忠と愚勇、御前試合、願いまで紹介。
記事作成2021.9/2 最終更新10/11 画像を入れ替え、読込み速度を改善させました。
原神攻略:ストーリー魔神任務13 「千手百目の浮世」
2021.9/1に追加されたメインストーリーです。稲妻が舞台。


「剣と魚と抵抗者」
この任務完了までに貰える報酬はこちら
・経験650、$31125モラ、大英雄の経験3、仕上げ用魔鉱6
・経験450、$22000モラ、大英雄の経験2、仕上げ用魔鉱4
・経験450、原石30、$22000モラ、大英雄の経験2、仕上げ用魔鉱4、任意で精巧な宝箱(原石5x2個)
・経験450、$22000モラ、大英雄の経験2、仕上げ用魔鉱4
・経験650、原石30、$31125モラ、大英雄の経験3、仕上げ用魔鉱6
・経験650、$31125モラ、大英雄の経験3、仕上げ用魔鉱6
・経験925、原石30、$44000モラ、大英雄の経験4、仕上げ用魔鉱8、弔いの仮面
「メインストーリー魔神任務 第ニ章第ニ幕」クリア後からの続きです。

開始条件:
- 解放条件:
ストーリー魔神任務12第ニ章第ニ幕「無念無想、泡影を滅す」をクリア
この記事は、世界ランク8で進めています。世界ランクによって敵のHPや攻撃力が強化されます。敵の強さに応じて、キャラクターを強化してください。

「剣と魚と抵抗者」
任務開始場所:稲妻のヤシオリ島、藤兜砦・約束した場所で哲平と合流する。
珊瑚宮心海との約束で抵抗軍本部の珊瑚宮を訪れることにした・・・。
この任務完了までに貰える報酬はこちら
・経験650、$31125モラ、大英雄の経験3、仕上げ用魔鉱6
・経験450、$22000モラ、大英雄の経験2、仕上げ用魔鉱4
・経験450、原石30、$22000モラ、大英雄の経験2、仕上げ用魔鉱4、任意で精巧な宝箱(原石5x2個)
・経験450、$22000モラ、大英雄の経験2、仕上げ用魔鉱4
・経験650、原石30、$31125モラ、大英雄の経験3、仕上げ用魔鉱6
・経験650、$31125モラ、大英雄の経験3、仕上げ用魔鉱6
・経験925、原石30、$44000モラ、大英雄の経験4、仕上げ用魔鉱8、弔いの仮面
・経験925、原石30、$44000モラ、紫蒼紫雷の記憶1(主人公雷のレベル突破素材)、大英雄の経験4、仕上げ用魔鉱8
・経験450、$22000モラ、大英雄の経験2、仕上げ用魔鉱4
・経験450、$22000モラ、大英雄の経験2、仕上げ用魔鉱4
以下の順番で進んでいきます。
※進行時、一時的なマルチプレイ禁止あり
- 1. 剣と魚と抵抗者
- 2. 神の目差しを渇望する者(起動ギミックあり)
- 3. 邪眼
- 4. 眷属の践行(「対雷電将軍特訓」クリア方法)
- 5. 断罪公文
- 6. 愚忠と愚勇
- 7. 御前試合(ボス戦あり)
- 8. 願い
1. 剣と魚と抵抗者
稲妻のヤシオリ島、イベント後、
!抵抗軍の拠点へ向かう
ボードに乗って稲妻地域の西、海祇島の望瀧村に行く。(ワープポイント開放済ならワープポイントからでOK)哲平との会話イベント。

!珊瑚宮へ向かう
目的地で珊瑚宮心海イベント。

!メガジキ2番隊の拠点へ向かう。
海祇島の南西部「曚雲神社」近くの浜辺側の丘に行く。
メガジキ2番隊の隊員と話す。
!近くの敵(浪人)を倒す。
目的地より南側の島にいる「浪人」3人を倒すとイベント。
アチーブメント「ソードフィッシュ2」(原石5)解除。

!脅威にさらされている場所へ向かう
海祇島の南東部(望瀧村の東)の浜辺近くに行くとイベント。
目的地にいる浪人たちを倒す。(浪人3人を倒すと、侍2人出現。)
すべて倒すとイベント。
!本部に戻って珊瑚宮心海と会話する
珊瑚宮の本部に戻り、珊瑚宮心海に報告するとイベント。
自動で場所「望瀧村」に移動します。
報酬:経験650、$31125モラ、大英雄の経験3、仕上げ用魔鉱6
2. 神の目差しを渇望する者(起動ギミックあり)

!古代遺跡で調査を行う
稲妻の海祇島の東、ヤシオリ島の東部、魔人オロバシ戦争遺跡「無明砦」に行く。
雷元素の台座が3つあり、奥の台座から順番に素早く雷元素攻撃して起動することでイベント。

(フィッシュルの雷弓キャラを使うと、簡単に装置起動が可能です。)
出現した「ヒルチャール・雷兜の王」を倒すとイベント。
!本部に報告する
海祇島の珊瑚宮の本部に戻って、珊瑚宮心海に報告する。
心海とゴローとの会話イベント。

!哲平を探す。
海祇島南部、望瀧村に行く。目的地(小屋の横)に移動すると哲平イベントが発生します。
哲平と話す。
報酬:経験450、$22000モラ、大英雄の経験2、仕上げ用魔鉱4
3. 邪眼

!心海と話す。
望瀧村の哲平近くに来ている「珊瑚宮心海」と話す。


!邪眼の製造地へ向かう
ヤシオリ島の南西部、崖山の目的地にある秘境「邪眼工場」へ入る。
推奨元素:炎、水、雷、氷
秘境内では「雷の勾玉」を3つ集める必要があります。通り道の祭壇を調べて回収できます。
- 部屋の敵をすべて倒すと次の部屋に行けるようになる。
- エレベーター下の部屋に2つめの「雷の勾玉」と精巧な宝箱。
- 雷の勾玉近く指示書があり、邪眼が広まった理由を知ることができる。
- ビリビリ床の部屋に精巧な宝箱あり。
- エレベーターを使い、上に登っていく。その奥に3つめの「雷の勾玉」。
- 下に降りて、扉に勾玉をはめて、扉を開ける。
- ファデュイ達を倒す。
- 中ボスとの戦闘。
散兵(ざんひょう)とのイベント後、
自動で場所「鳴神大社(なるかみおおやしろ)」に移動します。
4. 眷属の践行(「対雷電将軍特訓」クリア方法)

!訓練場所に行く
稲妻の鳴神島・紺田村の東に位置する草原、目的地の訓練場所に行く。
八重神子イベント。
!「対雷電将軍特訓」をクリアする。
最後に出現する機雷は、炎元素で離れて攻撃すると簡単に破壊できます。(アンバーLV60とかでOK)
挑戦装置を起動したらすぐに離れる。
外周をまわるように走りながら、装置からの雷元素攻撃を避けていく。(シールドで防いでも、失敗にカウントされます。)

最後に全エリア対象の機雷が設置される。
残り17秒ぐらいになったら、弓キャラ「アンバー」で、チャージ状態で準備しておく。
機雷が出現したら、すぐに炎元素攻撃を何度か当て、1つ破壊しその場所に向かう。燃えてる部分は避ける。敵の攻撃範囲外に出ることで挑戦クリアになります。

この機雷の攻撃を1発でも受けると挑戦失敗になります。
近接系攻撃の炎元素で攻撃してしまうと周囲が燃えてダメージを受け挑戦失敗となりますのでご注意ください。
挑戦に成功したら、近くにいる八重神子と話す。
!「対雷電将軍特訓・第二幕」をクリアする。
今度は敵の攻撃を受けても構わない。出現した敵を全部倒そう。チーム再編成を忘れずに。
装置からの雷元素攻撃は飛んでくるので、装置周りは避けよう。
挑戦に成功したら、近くにいる八重神子と話す。
今度は稲妻の鳴神島・鳴神大社に戻ると、八重神子と九条沙羅イベント。
報酬:経験450、$22000モラ、大英雄の経験2、仕上げ用魔鉱4
5. 断罪公文

!鎮守の森へ向かう
鳴神島・鳴神大社の南方角にある「鎮守の森」へ
タヌキに化けている「???(早柚・さゆ)」と話す。タヌキじゃないムジナだ・・・。

!木漏茶屋に行く
鳴神島・稲妻城エリアにある木漏茶屋の建物内に行く。
「トーマ」と話す。(神里綾華)
!宵宮のところへ向かい助けを求める。
鳴神島・稲妻城エリアにある宵宮の家へ(鍛冶屋の近くに宵宮がいます)
宵宮と話す。「特大版花火」入手。
!深夜まで待つ。
ゲーム設定の時間を0時ぐらいに合わせる。
!天領奉行付近の指定の場所に向かう。
千手神像近くの目的地でイベント。
!打ち上げの場所に行く。
千手神像の土台下から打ち上げの場所に行く。
花火を打ち上げたら、風域側へ飛び兵士に見つからないように、木漏茶屋の建物内に逃げ込もう。
建物内に入ると、アチーブメント「特大版花火大会」解除(原石5個)
神里綾華と話すとイベント。
報酬:経験650、原石30、$31125モラ、大英雄の経験3、仕上げ用魔鉱6
6. 愚忠と愚勇

!鳴神大社に戻って八重神子を探す。
鳴神大社に行くとイベント。
!九条沙羅と供に天領奉行府に行く。
鳴神島・鳴神城入口に行くとイベント。沙羅についていき、建物内へ
秘境「天領奉行府」へ。中ボス戦があります。準備してから挑んでください。
- 雷弓「九条沙羅」がお試しで使えます。
- 出現する敵兵をすべて倒すとイベント。
- 貴重な宝箱を回収後、秘境から一度出ます。
報酬:経験650、$31125モラ、大英雄の経験3、仕上げ用魔鉱6
7. 御前試合
!稲妻城の天守閣へ向かう。途中の兵士は沙羅が倒してくれているので、歩いて行けます。
秘境「鳴神島・天守」へ。ボス戦があります。準備してから挑んでください。
バリアと回復ができるキャラ推奨です。
淑女に近づくとイベント。
前半は氷元素の淑女、後半は炎元素の淑女との戦闘になります。
周囲に寒さや燃焼ゲージを回復するものが配置されています。破壊で即回復できます。
ボスHPを削ると、ボスは氷塊状態になる。
周囲の火蝶を入手後、氷塊を攻撃することで、敵のバリアゲージへダメージが与えられます。
ゲージを削りきると後半戦へ。
後半戦
淑女の炎攻撃を避けつつ攻撃していこう。
報酬:経験925、原石30、$44000モラ、大英雄の経験4、仕上げ用魔鉱8、弔いの仮面
戦闘後、パイモンの話を聞きながら帰るイベント。
ボタン連打する場面が何度かあります。
門前まで行くと万葉イベント。
雷電将軍とのイベント。
雷電将軍との戦闘になります。基本バリアと回復を絶やさず戦えば負けることはありません。
元素スキルと元素爆発が封じられたら、逃げに徹してください。一定時間でイベントが発生します。
イベント後、スキル封印無効が付与されて戦闘開始。アチーブメント「人々の願い」解除。
雷電将軍のHPを削りきることでイベント。アチーブメント「御前生死闘」解除。
報酬:経験925、原石30、$44000モラ、紫蒼紫雷の記憶1(主人公雷のレベル突破素材)、大英雄の経験4、仕上げ用魔鉱8。
8. 願い
!八重神子を訪ねる。
鳴神島・鳴神大社の神櫻前にいる八重神子と話す。
報酬:経験450、$22000モラ、大英雄の経験2、仕上げ用魔鉱4
- アチーブメント「千手百目の浮世」解除。
- 雷電将軍の伝説任務「天下人の章・第一幕」が「伝説の鍵」を使って解除可能になります。(任務画面で「伝説任務」に切り替え可能です)
原神バージョン2.1ではここまで。続きは、アップデート2.2配信以降(v2.2は10月13日朝7時)になります。
© miHoYo ALL RIGHTS RESERVED. Licensed to and published by Shanghai miHoYo YingTie Technology Co.,Ltd. Genshin Impact and miHoYo are registered trademarks of miHoYo.
目的の情報が無ければ、「原神 攻略情報TOPページ」へ戻ります。
「原神(Genshin)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)