
原神アップデート1.4 大型イベント「風花祭ウィンドブルーム」3月19日より開催。祭り逸話や祭典挑戦。メルヒェンランドに挑もう。闘争の潮流、純水の願いなどもあり。
「原神 攻略情報TOPページ」>「アップデート情報」
記事作成2021.3/7 更新日:4/2 イベントに合わせ更新
情報公開に合わせて、ページ内情報を更新しています。たまにページを更新してみてください。
アップデート1.4 風花祭(ウィンドブルーム)イベント紹介!
2021年3月17日に配信される大型アップデート1.4「風花の招待」
19日から「風花祭(ウィンドブルーム祭)」イベントが開催!!
- イベント開催期間:2021年03月19日 11:00 ~ 2021年4月5日 04:59まで
- イベント商店開放期間:イベント開催期間~ 2021年4月12日 04:59まで
まずはじめに
イベント開始任務「花と雲の詩」を始めて、風花祭イベントに参加しよう。
風花イベントで初登場となる、武器★4弓「風花の頌歌」のほか、その武器の専用精錬アイテム「見える風」。「風花祭記念風船」「風吹きのライアー」などあり。
イベント期間中のみ
「弓・風花の頌歌」を強化すると武器経験値にボーナスが加算されます。
主な報酬:弓、知恵の冠、天賦素材各~の導き、~の哲学

以下の順番で紹介!
- 1. 風花祭(ウィンドブルーム祭)
- 2. 「祭り逸話」
- 3. 「メルヒェン祭典挑戦」
3-1. 「百発百中」/3-2.「風の中の花々」/3-3.「風吹く歌」 - 4. 「メルヒェンランド」
- 5. 新イベント「闘争の潮流」
- 6. 新イベント「純水の願い」エンドラーを育てよう
- 7. その他 新イベント
「百貨珍品」「異国のグルメ(累計ログインボーナス)」
1. 風花祭(ウィンドブルーム祭)

イベント「風花の招待」は下記3部分に分かれている。
2.「祭り逸話」、3.「祭典挑戦」、4.「メルヒェンランド」。
2. 「祭り逸話」

イベント期間中、一連の風花祭任務が開放されます。
祭り逸話は4幕に分けられており、時間の経過によって新たな任務が開放。
主な任務報酬:原石、キャラクター経験値素材、モラなど
- 第一幕「花と雲の歌」2021/03/19 11時~
追加:世界任務「高所の整理」/世界任務「図書館の中は静かに」 - 第二幕「雲と霧の手紙」2021/03/22 5時~
追加:「風味美食」/「風味ドリンク」 - 第三幕「霧と風の境」2021/03/25 5時~
追加:「祭りの中の不協和音」/「風花祭の冒険者」 - 第四幕「風と華の夢」2021/03/28 5時~
追加:「風花と雪花」/「風花祭研究報告」
「祭り逸話」シナリオ任務を開放するには、前幕をクリアする必要があります。
Ver.1.4において、その他のイベントも今後開催する予定となっています。
3. 「祭典挑戦」
イベント期間中、モンドで開催される3つの祭典挑戦「百発百中」、「風の中の花々」、「風吹く歌」に参加することができます。挑戦をクリアすると「祭典巡礼チケット」を獲得できます。
各幕中、3つの祭典挑戦にそれぞれ新たなステージが開放。
ソロプレイで一定のポイントを超えると、該当キャラクターからの報酬を獲得できます
マルチプレイでフレンドと共に「百発百中」、「風の中の花々」に挑戦できます。
※ソロプレイで挑戦をクリアした場合のみ「祭典巡礼チケット」を獲得できます。
3-1. 「百発百中」
イベント解放条件:風花祭イベントの世界任務「百発百中」をクリアしよう。(報酬:大英雄の経験2、2万モラ)
- 風船を割ることができるのは通常攻撃と重撃のみ(狙い撃ちは重撃扱い)
- 弓キャラを使って挑戦しよう。
詳しくはこちら!
3-2. 「風の中の花々」
イベント解放条件:風花祭イベントの世界任務「風の中の花々」をクリアしよう。
(報酬:大英雄の経験2、2万モラ)

モンド城から南東方向にある「鷹飛びの浜」にる看板から挑戦にアクセスできます。(イベント画面から、開始場所を表示することができます。)
フラワーを集めるとポイント獲得!
ホタルフラワー+35、ハニーフラワー+200、ゴールドランド+400加算。
残り時間1秒につきさらに+10ポイント加算。高ポイントでゴールを目指そう。
詳しくはこちら!
3-3. 「風吹く歌」
イベント解放条件:風花祭イベントの世界任務「風吹く歌」をクリアしよう。(報酬:大英雄の経験2、2万モラ)
挑戦は「風吹く歌」イベント画面から挑戦でできる。
音楽メロディとリング輪に合わせて、タイミングよくボタンを選んで押していこう。
連続成功でコンボ蓄積。さらなる演奏ポイントを獲得!ミスしてしまうと蓄積コンボはリセットされてしまう。連続成功コンボで高ポイントを狙って行こう。
4. 「メルヒェンランド」
イベント解放条件:風花祭イベントの世界任務「メルヒェンランド」をクリアしよう。
(報酬:大英雄の経験2、2万モラ)
イベント解放条件:イベント期間中、任務「メルヒェンランド」をクリアすると「メルヒェンランド」を開放できます。
地図のヒントに従いメルヒェンランドの入り口で挑戦を始められる。ソロプレイとマルチプレイの両方で参加可能。
挑戦開始後、
3つのメルヒェン挑戦と1つのメルヒェン試練をクリアしないといけない。
- メルヒェン挑戦はランダムで選択される
- メルヒェン挑戦の結果で最大3つの祝福「パフォーマンス」を獲得。
- 祝福を獲得すると有利な状態でメルヒェン試練に挑むことができます。
- 3つのメルヒェン挑戦を突破すると、強敵が待つ「メルヒェン試練」へ!
メルヒェン制覇をクリアすると、
原石、天賦育成素材、モラなどの報酬を獲得できる。
メルヒェン制覇の詳しい情報は、イベント画面にて確認可能。

時間の経過により新たな「メルヒェン挑戦」、「メルヒェン試練」、「メルヒェン制覇」が開放されます。挑戦に参加することで「メルヒェンチケット(協力チケット)」を獲得!!
幕が進むにつれて異なるメルヒェン制覇が開放。メルヒェン試練も変化する
- 開放済みのメルヒェン試練が再度現れることはありません。
- メルヒェン制覇任務を達成すると、原石、キャラクター天賦素材、モラなどの報酬あり
- メルヒェン制覇未開放の場合、任務を達成しても記録されません。
- メルヒェンランドをクリアした後のみ、達成したメルヒェン制覇任務が記録されます。
- 「足場のいたずら」宙に浮いた足場がランダムに揺れ、一定時間後崩落。崩落足場を避けて制限時間まで耐え抜こう。
- 「風花の恩恵」空から降ってくるカローラを指定数集めよう。
- 「弾幕のメヌエット」弾幕を避けつつ、制限時間終了まで生き残ろう。
- 「シャボン玉大衝突」進路上の水の泡を避け、制限時間内にゴールを目指せ。
- 「シャボン玉急行軍」進路上の水の泡を避け、制限時間内にゴールを目指せ。
- 「絶対的一方通行」挑戦開始前に通行可能な足場が光の目印で短時間表示。制限時間内にゴールを目指せ。
- 「煌めく小路を渡って」床の位置を覚えて、透明の床を進もう。正しいルートを覚え、制限時間内にゴールを目指そう!
- 「着陸禁止令」ランダムに生成された風域を利用し、できるだけ多くのカローラを集めよう。
5. 新イベント「闘争の潮流」

挑戦を達成して、演武台を制覇しよう!
この大陸に生まれたものなら、誰もが「テイワット最強」の夢を見たことがあるだろう。
ダダウパの好肉族の演武台はあらゆる強者を歓迎している。

魔物討伐挑戦!
難易度はノーマル、ハード、マスターから選択でき、難易度に合わせた報酬が用意されています。
主な報酬:原石、モラ、仕上げ用魔鉱、大英雄の経験、天賦育成素材。
関連記事:原神イベント「闘争の潮流」4月2日11時より開始!毎日開放される挑戦で原石報酬を入手しよう!ダダウパ演武台
6. 新イベント「純水の願い」エンドラーを育てよう
モンドと璃月の境界に位置する水場が前触れもなく、苦くなった。
このままではモンドの酒造業に大打撃を与えかねない・・・。
軽策の浄水に起きた異変の調査とエンドラーの成長を手助けして、怒りのローデシアを討伐しよう。
主な報酬:原石、モラ、大英雄の経験
新アイテムとして「純水の本心」「エンドラー」が入手できる。

フィールド上、水の精霊(小動物)たちを、「エンドラー」使って、捕獲していくことでエンドラーが成長する。
イベント挑戦時には当イベント報酬「純水の本心」もしくは天然樹脂40を消費。
主な挑戦報酬:冒険経験値、好感度、冒険家の経験、大英雄の経験など。
「エンドラー」の成長?によって、追加の報酬があります。
追加報酬:原石、純水の本心、モラなど
追加情報があれば追記していきます。
7. その他 新イベント

- 異国のグルメ(ログインボーナス)
- 百貨珍品
7-1 異国のグルメ(累計ログインボーナス)
イベント期間中、累計7日間ログインすると原石×300などの報酬が獲得できます!
1.4バージョンアップ後 ~2021年4月1日 04:59まで
貰う条件:冒険ランク5以上
- 1日ログイン 大英雄の経験×3
- 累計2日ログイン レシピ集・「異世界グルメ」×1
(レシピ:カリカリチキンバーガー、レシピ:濃厚マッシュポテト) - 累計3日ログイン 原石×100
- 累計4日ログイン モラ×50,000
- 累計5日ログイン 大英雄の経験×5
- 累計6日ログイン レシピ:黄金のジャンボチキン×1
- 累計7日ログイン 原石×200
なども開催!
主な報酬:原石、モラ、仕上げ用魔鉱、大英雄の経験、レシピ
関連記事
- 原神アップデート1.4新実装キャラクター☆4「ロサリア」紹介!
- 原神アップデ1.4新システム紹介「世界ランク下げ、名刺展示機能」等
- 原神アップデ1.4新武器追加「終焉を嘆く詩、ダークアレイ」紹介
- 原神アップデ1.4新常設イベント「デートイベント・1」個別シナリオ追加
- 原神アップデ1.4新モンスター魔物「アビスの使徒(激流)」登場!
- 原神アップデ1.4風花祭ウィンドブルームイベント紹介。闘争の潮流、純水の願いなど色々<<今ココ
情報元は公式サイト:公式ニュースです。
目的の情報が無ければ、「原神 攻略情報TOPページ」へ戻ります。
© miHoYo ALL RIGHTS RESERVED. Licensed to and published by Shanghai miHoYo YingTie Technology Co.,Ltd. Genshin Impact and miHoYo are registered trademarks of miHoYo.
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら