
原神アップデート2.1「韶光撫月の浮世」より新実装キャラクター★4「九条裟羅(くじょうさら)」紹介です。雷元素弓
「原神 攻略情報TOPページ」>「アップデート2.1情報」
記事作成2021.9/4
情報公開に合わせて、ページ内情報を更新しています。たまにページを更新してみてください。
アップデート2.1実装キャラクター「九条裟羅(くじょうさら)」紹介です。
アップデート2.1で追加実装されるキャラクター、☆4「九条裟羅(くじょうさら)」(雷)の紹介です。イベント祈願「影寂の天下人」にて登場します。

以下の順番で紹介します。
- 1. キャラクター「九条裟羅(くじょうさら)」紹介
- 2. 通常攻撃
- 3. 元素スキル
- 4. 元素爆発
- 5. ステータス(レベル突破条件)
- 6. おすすめ武器
- 7. おすすめ聖遺物(装備品)
- 8. 天賦(能力スキル)に必要な素材
- 9. 命ノ星座
1. キャラクター☆4「九条裟羅(くじょうさら)」紹介

KUJOU SARA
九条裟羅(くじょうさら)★4 元素:雷 CV:瀬戸麻沙美 武器:弓
黑羽鳴鋪
「天領奉行」の大将。 果敢かつ勇猛である。九条娑羅には天狗の血が流れている、幼い頃から九条家の養子として育てられ、 それ以来、天領奉行の一員として活動してきた。動きは疾風、言葉は誓約の如し、他を圧倒する雰囲気に包まれた女性。天領奉行の将領として、稲妻城の安全確保という重要な任務を担っている彼女は、 仕事をきちんとこなし、部下に良い手本を示すことを常に意識している。

攻撃性能とバフ能力を持つサポーターキャラ
- 固有天賦能力「検地」:稲妻の探索任務時間を25%短縮
- 固有天賦能力「御公儀」:元素スキル「鳥天狗雷霆召呪」発動後「烏羽護持(18秒間)」による、狙い撃ち時間-60%軽減
- 固有天賦能力「不動心」:「天狗呪雷・伏」で敵に命中時、九条裟羅の元素チャージ効率100%毎にチーム全体のエネルギーを1.2回復する。(3秒に1回発動可能)
- レベルアップ時の上昇型:攻撃力
- キャラクターレベルの突破素材:
(lv80時要求素材)
最勝のアメシストシリーズ、稲妻の特産品「血石華」(稲妻の名椎の浜などで採集)、
素材「仮面」シリーズ(ヒルチャールドロップ)、
「雷霆の念珠(らいてい)」(セイライ島の討伐「雷音観現」ドロップ)
※討伐「雷音観現」開放には世界任務「セイライ逐雷記・四」のクリアが必要です。 - 天賦素材:
書素材「風雅」シリーズ、「仮面」シリーズ(ヒルチャールドロップ)、
新討伐素材「灰燼の心」(淑女挑戦報酬) - スキルの攻撃力アップ効果は、九条裟羅の基礎攻撃力に依存。
2. 通常攻撃・天狗伝弓術
- 通常攻撃:最大5段の連続攻撃。
- 重撃攻撃:狙い撃ちチャージで雷元素攻撃できる。
元素スキルで「鳥羽護持」状態の間、フルチャージ後の矢は命中時に「鳥羽」を残す。 - 落下攻撃:落下攻撃(落下時範囲攻撃)
3. 元素スキル「烏天狗雷霆召呪」

クールタイム:10秒、強化効果時間6秒。加護持続時間18秒
天狗の神速で後方へ瞬時に移動後、「烏羽護持」を得る。(持続時間18秒)
九条裟羅が重撃(MAXチャージ)攻撃時、「烏羽護持」を消費して、命中した場所に「烏羽」を残す。

「鳥羽」効果
- 範囲内:短時間後に「天狗呪雷・伏」を引き起こし、敵に雷元素範囲ダメージを与える。
- 範囲内:キャラクターの攻撃力アップ。(攻撃力上昇値は「九条裟羅」の基礎攻撃力に依存)
九条裟羅の各スキル重ね掛け不可。(最後に付与された攻撃力・継続時間を適応)
天賦能力習得により
- 元素スキル「鳥天狗雷霆召呪」発動後、
「烏羽護持(18秒間有効)」による、狙い撃ち時間-60%軽減 - 「天狗呪雷・伏」で敵に命中時、九条裟羅の元素チャージ効率100%毎にチーム全体のエネルギーを1.2回復する。(3秒に1回発動可能)
命ノ星座凸強化により
- 第1重:「天狗呪雷」キャラクターに攻撃力アップ効果を付与。または敵に命中すると、元素スキル「烏天狗雷霆召呪」のクールタイム-1秒。(3秒毎に1回のみ発動可)
- 第2重:元素スキル「烏天狗雷霆召呪」発動時、九条裟羅が元々いた位置に
微弱な「天狗呪雷・伏」の「烏羽」を発動、本来の30%ダメージを与える。
4. 元素爆発 「煌煌千道鎮式」

元素エネルギー:80、クールタイム20秒
目標位置に「天狗呪雷・金剛破」の雷元素範囲攻撃を行う。
「天狗呪雷・金剛破」は4連続の雷「天狗呪雷・雷礫」に分裂後、雷元素範囲攻撃。
範囲内にいるキャラクターに、元素スキル相当の攻撃力アップ効果を付与。(九条裟羅の各スキル重ね掛け不可。最後に付与された攻撃力・継続時間を適応)


命ノ星座凸強化により
- 第4重:元素爆発「煌煌千道鎮式」による「天狗呪雷・雷礫」の数が6つに増加。
- 第6重:(元素爆発時に散らばる)「天狗呪雷」の攻撃力アップ状態のキャラクターは、雷元素ダメージの会心ダメージ+60%。
5. ステータス(レベル突破条件)
キャラのステータス画面から「レベルアップ」できる。
- 突破素材:
最勝のアメシストシリーズ、
稲妻の特産品「血石華」(稲妻の名椎の浜などで採集)、
素材「仮面」シリーズ(ヒルチャールドロップ) - 追加素材:新討伐ボス素材「雷霆の念珠(らいてい)」(セイライ島の討伐「雷音観現」ドロップ)※討伐「雷音観現」開放には世界任務「セイライ逐雷記・四」のクリアが必要です。
- 上昇ステータス:攻撃力
最大LV | レベル上限突破に必要アイテム |
---|---|
LV20⇒40 冒険ランク15以上 攻撃力+0% |
新しい天賦開放 |
LV40⇒50 冒険ランク25以上 攻撃力+6% |
|
LV50⇒60 冒険ランク30以上 攻撃力+12% |
|
LV60⇒70 冒険ランク35以上 攻撃力+12% |
※新しい天賦を習得する |
LV70⇒80 冒険ランク40以上 攻撃力+18% |
|
LV80⇒90 冒険ランク50以上 攻撃力+24% |
|
6. おすすめ武器
装備できるもの:弓
- 限定ガチャ武器★5「飛雷の鳴弦」
攻撃ダメージ+20%。通常攻撃命中時・元素スキル発動時に「飛雷の巴紋」1層獲得。
「飛雷の巴紋」で通常攻撃ダメージ%アップ(+12/+24/+40) - ガチャ武器★5「天空の翼」(会心率+%)
会心ダメージ+20%。攻撃が命中した時、60%の確率で狭範囲内の敵に、攻撃力125%の物理ダメージ。(4秒毎に1回発動可) - ガチャ武器★4「祭礼の弓」(元素チャージ効率)
元素スキル時、ダメージを与えると60%の確率でクールタイムリセット。 - ガチャ武器★4「西風猟弓」(元素チャージ効率)
会心時、60%の確率で元素エネルギー6回復。
7. おすすめ聖遺物(装備品)
- 雷のような怒り(雷元素強化)
2セット:雷元素ダメージ+15%
4セット: - 旧貴族のしつけ(元素爆発強化)
2セット:元素爆発+20%
4セット:元素爆発時チーム全員の攻撃力アップ+20%(持続時間12秒。重ね掛け不)
入手場所などは「原神攻略 聖遺物の一覧 セット効果と入手場所」へ
8. 天賦(能力スキル)に必要な素材
必要天賦素材:
- LV1⇒2強化材料:素材書「風雅」の教え3、「破損した仮面」6、$12500
- LV2⇒3強化材料:素材書「風雅」の導き2、「破損した仮面」3、$17500
- LV3⇒4強化材料:素材書「風雅」の導き4、「汚れた仮面」4、$25000
- LV4⇒5強化材料:素材書「風雅」の導き6、「汚れた仮面」6、$30000
- LV5⇒6強化材料:素材書「風雅」の導き9、「汚れた仮面」9、$37500
- LV6⇒7強化材料:素材書「風雅」の哲学4、「不吉な仮面」4、灰燼の心1、$12万モラ
- LV7⇒8強化材料:素材書「風雅」の哲学6、「不吉な仮面」6、灰燼の心1、$26万モラ
- LV8⇒9強化材料:素材書「風雅」の哲学12、「不吉な仮面」9、灰燼の心2、$45万モラ
- LV9⇒10強化材料:素材書「風雅」の哲学16、「不吉な仮面」12、灰燼の心2、知恵の冠1$70万モラ
9. 命ノ星座
- 第1重「烏目」:「天狗呪雷」キャラクターに攻撃力アップ効果を付与。または
敵に命中すると、元素スキル「烏天狗雷霆召呪」のクールタイム-1秒。(3秒毎に1回のみ発動可) - 第2重「鴉の羽」:元素スキル「烏天狗雷霆召呪」発動時、九条裟羅が元々いた位置に
微弱な天狗呪雷・伏の「烏羽」を発動、本来の30%ダメージを与える。 - 第3重「心魔」:元素爆発強化+3LV
- 第4重「徹証」:元素爆発「煌煌千道鎮式」による「天狗呪雷・雷礫」の数が6つに増加。
- 第5重「呪詠」:元素スキル強化+3LV
- 第6重「我界」:「天狗呪雷」の攻撃力アップ状態のキャラクターは、雷元素ダメージの会心ダメージ+60%。
関連記事
- 原神アップデート2.1新実装キャラクター☆5「雷電将軍(らいでんしょうぐん)」
- 原神アップデート2.1新実装キャラクター☆5「珊瑚宮心海(さんごのみやここみ)」
- 原神アップデート2.1新実装キャラクター☆5「アーロイ」
- 原神アップデート2.1新実装キャラクター☆4「九条裟羅(くじょうさら)」 <<今ココ
- 原神アップデ2.1「韶光撫月」各テーマイベント紹介
- 原神アップデ2.1新システム紹介
- 原神アップデ2.1新武器紹介
- 原神アップデ2.1稲妻の新エリア紹介「海祇島、セイライ島」
- 原神アップデ2.1新魔物紹介
- 原神アップデ2.1稲妻地域の新たな島ギミック紹介
情報元は公式サイト:公式ニュースです。
目的の情報が無ければ、「原神 攻略情報TOPページ」へ戻ります。
© miHoYo ALL RIGHTS RESERVED. Licensed to and published by Shanghai miHoYo YingTie Technology Co.,Ltd. Genshin Impact and miHoYo are registered trademarks of miHoYo.
「原神(Genshin)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら