
原神アップデート2.2「霧の海と謎の秘境」各開催テーマイベント紹介。デートイベント3、謎境一騎、古の孤影、鏡花聴花、花咲きし夢、地脈の奔流他
「原神 攻略情報TOPページ」>「アップデート2.2情報」
記事更新 2021.10/30
情報公開に合わせ、ページ内情報を更新しています。たまにページを更新してみてください。
アップデート2.2 各開催 テーマイベント紹介
2021年10月13日配信のアップデート2.2「霧の海と謎の秘境」で順次開催される
各テーマイベントの紹介です。
以下の順番で紹介します。
- 1. デートイベント第3弾
- 2.「謎境一騎(めいきょういっき)」イベント(探索&討伐)10月21日~11月8日まで
- 3.「古の孤影(いにしえのこえい)」イベント(探索&討伐)11月05日~18日まで
- 4.「鏡花聴花(きょうかちょうせい)」イベント(音ゲー)10月15日~25日まで
- 5.「花咲きし夢」イベント(花栽培)11月12日~18日まで(交換は22日まで)
- 6.「地脈の奔流」イベント(2倍報酬)
1. デートイベント第3弾 バージョンアップ後より開放
新しいデートイベント
【開放期間】2.2バージョンアップ後より開放
【開放条件】冒険ランク30以上、魔神任務 第二章・第三幕「千手百目の浮世」をクリア
- トーマのデートイベント「第一幕 家司の日頃の業務」
- 早柚(さゆ)のデートイベント「第一幕 阿呼流・背伸びの術」
が開放されます。
2. 「謎境一騎(めいきょういっき)」イベント(探索&討伐)10月21日~

稲妻にある不思議な秘境「訣籙陰陽寮(けつろくおんようりょう)」で冒険しよう!
中には凶暴な魔物たちが幽閉されている。 秘境に挑戦し多くの試練を乗り越え「式大将」のために記憶の断片を集めよう。秘境に封じられた過去が徐々に明らかとなり、様々な宝を見つけることができる。
【参加条件】冒険ランク30以上かつ、魔神任務 第二章・第三幕「千手百目の浮世」をクリア。
イベント期間中に、伝説任務「謎境の災い」を開始して進めよう!
イベント実施期間:2021年10月21日11時~ 11月8日朝4:59まで
イベント商店は 、 2021年11月15日朝4:59まで
イベント期間中に、伝説任務「謎境の災い」を開始して進めよう!
イベント実施期間:2021年10月21日11時~ 11月8日朝4:59まで
イベント商店は 、 2021年11月15日朝4:59まで
主な挑戦報酬:原石、大英雄の経験、モラ
追加報酬:原石、知恵の冠、キャラクター突破素材、大英雄の経験、キャラ天賦素材、仕上げ用魔鉱、モラ」さらに、★4キャラクター「辛炎(しんえん)」も獲得可能です。
イベント期間中
- 「訣籙陰陽寮」試練をクリアすると「亀裂の入った割符」(上限あり)を獲得!
- イベント商店にて報酬と交換できます。原石、知恵の冠、キャラクター育成素材、天賦育成素材、大英雄の経験、仕上げ用魔鉱などの報酬と交換可能。
- 「烈音斉奏」の全条件を達成し、「亀裂の入った割符」を消費することで
★4キャラ「爆熱リズム・辛炎(炎)しんえん」が入手できます。(1回限定) - 試練題目達成で追加報酬あり。原石や大英雄の経験、モラも獲得可能。
- 悪兆異域の寮 2021年10月21日 11時 ~「イベント任務「謎境の災い」謎境一騎・其の一」
- 極悪凶猛の寮 2021年10月24日 5時~「イベント任務「決意の前進」謎境一騎・其のニ」
- 報仇激動の寮 2021年10月27日 5時~「イベント任務「執念と虚飾からの開放」謎境一騎・其の三」
- 絶滅無援の寮 2021年10月30日 5時~「イベント任務「大将を信じる道」(会話のみ)謎境一騎・其の四」(会話のみ!)
- 絶念百裂の寮 2021年10月30日 5時~ 上記クリアで開放(表示のない追加報酬はありません。)
- イベント商店(試練秘宝・1)は、2021年10月21日 11時~
- イベント商店(試練秘宝・2)は、2021年10月27日 5時~

秘境探索の挑戦には、4人1組でチーム編成し、「出陣チーム」を作る必要がある。(基本は出陣チームで進める。秘境内のチーム編成で「後援」と入れ替えが可能です。)

式礼装備を3枚選んで、挑戦に挑むことができる。
(チームに強化な恩恵を与える(バフ効果やHP回復)を秘境で使用できる)

御霊は味方の戦闘を助けてくれる。中には結界を開放できるものもあり。戦闘ボーナスを与えるものもある。5つの試練が用意されており、複数のフロアで構成されている。敵の配置や出現するものはランダム。初回クリア時にイベント報酬あり。
秘境内には通路や部屋に「普通の宝箱」「精巧な宝箱」が置かれています。見逃さないように回収しよう。周回プレイも可能です。秘境中の試練題目を達成すると、原石や大英雄の経験、モラがもらえます。
3.「古の孤影(いにしえのこえい)」イベント

冒険者協会のキャサリンはある調査依頼について悩んでいる。
彼女を手伝うことができれば、いい事が起きるかもしれない。

この挑戦は3つの段階に分かれており、第一段階は「調査と観測」
スメールの学者とチームを組み「アイシャ混沌探知機」を使い、モンド、璃月、稲妻で調査任務を行なう。この任務を通して、不思議な力で回復し続ける「遺跡重機特異体」の撃破にチャレンジしよう。

「アイシャ混沌探知機」は配置することで、古代の遺物や地脈のエネルギー異常や部品を探知することができる。部品を集めて「ブルシナスパイク」を修理しよう。

第ニ段階は「データサンプリング」
チャージ完了までは、近くの敵を引き寄せる。「ブルシナスパイク」が破壊されないようにしよう。
最後の第三段階は「実践テスト」。
「遺跡重機特異体」のエネルギー源を断ち、撃破にチャレンジしよう。
主な挑戦報酬:原石、キャラ天賦素材、仕上げ用魔鉱、モラ
詳しくは「原神イベント「古の孤影(いにしえのこえい)」紹介」をご覧ください。
4.「鏡花聴世(きょうかちょうせい)」イベント(音ゲー)

近頃、璃月の山々を駆ける彼から船員たちの元に、旅人の行方を気にかけてほしいとの連絡が届いた。もしかして、何か厄介事にでも遭ったのだろうか…?
【参加条件】冒険ランク30以上かつ、魔神任務 「願い」をクリア
音ゲーの挑戦イベントです。万葉からもらった新しい楽器「鏡花の琴(きょうかのこと)」他のキャラクターたちと一緒に合奏しよう。
主な挑戦報酬:原石、大英雄の経験、キャラ天賦素材、仕上げ用魔鉱、モラ、新しい楽器「鏡花の琴」
詳しくは「原神音ゲーイベント「鏡花聴花」開催中!10月25日まで 便利アイテム「鏡花の琴(きょうかのこと)」を入手しよう 」をご覧ください。
5.「花咲きし夢」イベント
稲妻の花職人である咲耶は、自分の「咲耶の花屋」を宣伝するために、斬新なイベントを開こうとしているようだ…
稲妻の花屋「咲耶」から特別な「花の種」をもらって、綺麗な「夢乃花(ゆめのはな)」を咲かせよう!3種類の種、色は3種類、実際に咲かせるまでは色はわからない。花は塵歌壺に飾ることがも可能。
詳しくは「原神イベント「花咲きし夢」開催!11月12日~ 三種類の「フラワースタンド」や原石やモラ、育成素材を入手しよう」へ
6.「地脈の奔流」イベント(2倍報酬)

イベント期間中、「地脈の花芽・蔵金の花」「地脈の花芽・啓示の花」クリアし報酬を受け取る時「天然樹脂」を使用することで2倍のモラ、経験値素材がもらえます。2倍報酬は毎日3回まで。
情報が公開され次第追記していきます。 © miHoYo ALL RIGHTS RESERVED. Licensed to and published by Shanghai miHoYo YingTie Technology Co.,Ltd. Genshin Impact and miHoYo are registered trademarks of miHoYo.
「原神(Genshin)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら