
2021年10月13日配信の原神、大型アップデート2.2「霧の海と謎の秘境」バージョンアップ内容が公開中です。
「原神 攻略情報TOPページ」>「アップデート2.2情報」
最終更新日10/12
バージョンアップ内容が公開中。アップデート2.2「霧の海と謎の秘境」

2021年10月13日配信大型アップデート2.2
【メンテナンス時間】2021/10/13 朝7:00からおよそ5時間。
【アップデートメンテナンスに伴う補償】原石×300(メンテナンス1時間につき、原石×60補償)
【補償対象】2021/10/13 07:00までに冒険ランク5に到達していること。
以下の順番で紹介していきます。
- 1. 新エリア開放「鶴観(つるみ)」・探索要素・新秘境
- 2. 新キャラクター追加!
- 3. イベント祈願開催!イベント祈願「神鋳賦形」
- 4. 新武器追加
- 5. 新イベント(テーマイベント含む)
- 6. 新クエスト追加(世界任務)
- 7. 新魔物
- 8. 調整・改善・新機能の追加(新レシピや新名刺の飾り紋の入手方法含む)
- 9. その他調整
1. 新エリア開放「鶴観(つるみ)」探索要素・新秘境
開放条件:世界任務「セイライ逐雷記」をクリア後、
稲妻地域で「鶴観」が開放されます。
稲妻地域の新エリア「鶴観(つるみ)」
人々が訪れることがほとんどない、謎の霧に包まれた島。
- 探索要素も追加されます。「新稲妻地域「鶴観」ギミック紹介」へ
新エリア「鶴観」に新たな秘境「モシリの殻」も追加されます。
詳しくは、原神アップデ2.2稲妻の新エリア紹介「鶴観」へ
2. 新キャラクター追加!

「渡来介者・トーマ(炎)」(★4) 神の目:炎 /武器:長柄武器
神里家の家司。稲妻で活躍する「顔役」でもある。
※キャラクター「渡来介者・トーマ(炎)」は、後半イベント祈願「彼岸満開」の「復刻胡桃ガチャ」にてピックアップにて「トーマ」が新登場します。
3. イベント祈願開催!イベント祈願「神鋳賦形」

▼(前半)イベント祈願「雪国との別れ」
開催期間:2.2バージョンアップ後~ 2021年11月2日18:59 まで
▼ピックアップキャラクター:
★5「タルタリヤ(水)」★4「凝光(岩)」「重雲(氷)」「煙緋(炎)」
▼(後半)イベント祈願「彼岸満開」
開催期間:上記イベント祈願「雪国との別れ」が終わり次第
▼ピックアップキャラクター:
★5「胡桃(炎)」★4「トーマ(炎)」他

▼イベント祈願「神鋳賦形」 開催期間:2.2バージョンアップ後~2021年11月2日(火)18:59
今回追加された新武器の効果などは下記4.新装備追加項目参照。
▼ピックアップ武器
- 限定武器:★5「弓・冬極の白星」、「法器・浮世の錠」
- 限定武器:★4武器「両手剣・惡王丸」
- ★4武器「片手剣・西風剣」
- ★4武器「長柄武器・西風長槍」
- ★4武器「法器・昭心」
- ★4武器「弓・弓蔵」
4. 新武器追加

新武器
- 限定ガチャ武器★5「冬極の白星」弓
- 限定ガチャ武器★4「惡王丸」両手剣
- ★4「斬波のひれ長」長柄武器
- ★4「曚雲の月」弓
武器の性能・入手方法など、詳しくは「原神アップデ2.2新武器紹介」をご覧ください。
5. 新イベント(テーマイベント含む)
実施期間:2021年10月21日 11:00 ~ 11月8日 04:59まで
参加して★4キャラ「爆熱リズム・辛炎(炎)」を招待しよう!
イベント試練をクリアして「亀裂の入った割符」を集めよう。イベント商店では原石、知恵の冠、キャラクター育成素材、天賦育成素材、大英雄の経験、仕上げ用魔鉱などの報酬と交換可能。

▼そのほかのイベント
- デートイベント第3弾(アップデート2.2後~期限なし)
音ゲーイベント「鏡花聴世」(10月15日~10月25日まで)
- 探索討伐イベント「謎境一騎」(10月21日~11月8日まで)
- イベント「古の孤影(いにしえのこえい)」((11月5日~11月15日まで)+(後日談18日))
- イベント「花咲きし夢」((11月15日~11月18日まで。交換は22日まで)
- イベント「地脈の奔流」
詳細は:「霧の海と謎の秘境」各テーマイベント紹介をご覧ください。
6. 新クエスト追加(世界任務)
新世界任務を追加
など他にも色々追加。
詳しくは「原神攻略 稲妻の評判開放、稲妻任務一覧紹介。開始場所・評判報酬他。世界任務「杜奉行の責任」進め方」に詳細を追記予定です。
7. 新魔物
新エリアに、世界の境界線を侵食する魔血の獣
- 「獣域ウェルプ」、「獣域ハウンド」が登場。
8. その他調整・改善・新機能の追加
塵歌壺- 新たな洞天形態追加
開放条件:稲妻の鳴神大社「神櫻の恩恵」がLv.40に到達。
絵綺の枕印を入手し、洞天形態「絵綺の庭」開放。 - 調度品タイプに「浮き台」「地面」追加
新レシピの入手先
- 新レシピ「温もり」(トーマのオリジナル料理)
- 新レシピ「魚とダイコンの煮込み」(稲妻「木南料亭」で販売)
- 新レシピ「若竹煮」(稲妻「木南料亭」で販売)
- 新レシピ「ラズベリー水まんじゅう」(稲妻「木南料亭」で販売)
- 新レシピ「そば」(稲妻「木南料亭」で販売)
新アチーブメント集
- 新たなアチーブメント集「霧海紀行」を追加
- 「天地万象」、「心弾む記憶」に新たなアチーブメントを追加
- 「紀行・神将」:紀行報酬で獲得
- 「トーマ・炎袖」:トーマの好感度がLv.10に到達で獲得
- 「稲妻・鷲羽」:「霧海紀行」のアチーブメントを全て達成で獲得
その他
- ロード画面のヒント追加。
- 聖遺物バッグ容量上限アップ。1000から1500へ
- ゲーム内の「靂木」の有効範囲に「高さの制限」を設けました。
- 10回祈願の表示プロセスに「スキップ機能」を追加。
- 鍛造、合成、塵歌壺調度品製作画面に「設計図習得機能」を追加。
- パイモンの画面-時間調整の仕様を改善。日をまたいで時間を調整可能に。
- コントローラーモードでの派遣画面の地点を選択しやすいよう改善
9.その他調整
▼調整
- 依頼任務「全速前進」
挑戦を中断すると、残りの敵から元素粒子がドロップしなくなります。 - 稲妻地域の依頼任務「安全な輸送規則」
熱気球のHPと移動速度を増加させ、スムーズに進むようにした。 - 魔神任務 第二章・第二幕「無念無想、泡影を滅す」
「雷電将軍」が「目狩り」段階に入る判定条件を改善。 - レシピ「璃月三糸」購入条件緩和
冒険ランク25に調整(元は冒険ランク40) - ギフトパック「旅立ち補給パック」と「遠出補給パック」の購入条件を厳しくした
冒険ランク25に調整しました(元は冒険ランク1)。 - 一部ダメージを無効化する状態ならシールドのダメージ吸収量が減らないようにした
一部ダメージを無効化する状態(元素爆発を発動するなど)のキャラクターがダメージを受けた時は、シールドのダメージ吸収量は減らなくなる。 - 照準モードのクロスヘア模様を改善し、見やすくした。
▼お試しキャラクター関連
- 一部の伝説任務における、お試しキャラクターの聖遺物や天賦Lvなどを改善。(以降、世界ランクの上昇によって変化)
- 特定世界ランクの一部の伝説任務の「お試しキャラクター」ステータスアップ。
- 10回祈願における決算画面の並び順を調整。
調整後:左からの優先表示順位は、
高レア度のキャラクター>高レア度の武器>低レア度のキャラクター>低レア度の武器>スターライトの変換なし>スターライトの変換あり>実際の引いた順となります。
元の順は、
高レア度のキャラクター>低レア度のキャラクター>高レア度の武器>低レア度の武器>スターライトの変換なし>スターライトの変換あり>ランダムの順となります。
画面に関連する表現を改善。
- デートイベント画面にエンディング達成状態の表示を追加。
- デートイベントのストーリー概要画面にヒントを追加
- 達成済チェックポイントから始めること可能になった
- 同じデバイスでデートイベントを進行する時、選択済みの選択肢が記録される。
▼深境螺旋の更新:
第11層の地脈異常を調整しました。
キャラクターの与える炎元素ダメージ+60%。キャラクターの与える水元素ダメージ+60%。
深境螺旋第11層、第12層に出現する敵を調整しました。
2.2バージョンアップ後の深境螺旋初回リセットから、
3期の「淵月の祝福」は以下のとおりとなります。
- 第1期:先陣の月
挑戦開始後、キャラクターの元素エネルギーが50%以上の時、該当キャラクターの攻撃力+6.5%。1秒毎に1回発動し、最大10重まで。キャラクターの元素エネルギーが30%未満の場合、上記効果がリセットされる。 - 第2期:千万言祝の月
挑戦開始後、キャラクターの元素エネルギーが満タンの時、1秒毎に「言祝」効果を1層獲得する。最大10層まで。該当キャラクターが元素爆発を発動すると、すべての「言祝」効果をクリアする。クリアした層数によって、10秒間で与えるダメージが5%ごとアップする。上記強化効果中、「言祝」の獲得はできない。 - 第3期:万華の月
挑戦開始後、フィールド上のキャラクターの元素エネルギーが50%以上の時、衝撃波を持続的に発動し、周囲の敵にダメージを与える。元素エネルギーが満タンの時、ダメージがさらにアップする。
そのほかバグ修正が行われます。
情報元は公式サイト:公式ニュースです。
関連記事
- 原神アップデート2.2新実装キャラクター☆4「トーマ」
- 原神アップデ2.2新武器紹介
- 原神アップデ2.2新魔物紹介
- 原神アップデ2.2新システム紹介
- 原神アップデ2.2稲妻の新エリア紹介「鶴観」
- 原神アップデ2.2「霧の海と謎の秘境」各テーマイベント紹介
- 原神アップデート2.2新稲妻地域「鶴観」ギミック紹介
目的の情報が無ければ、「原神 攻略情報TOPページ」へ戻ります。
© miHoYo ALL RIGHTS RESERVED. Licensed to and published by Shanghai miHoYo YingTie Technology Co.,Ltd. Genshin Impact and miHoYo are registered trademarks of miHoYo.
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)