記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

原神アップデート3.1「赤砂の王と三人の巡礼者」実装キャラクター★星5「ニィロウ NILOU」紹介です。イベント祈願「優々たる蓮歌の舞」で登場。
「原神 攻略情報TOPページ」>「アップデート3.1情報」
記事最終更新日:2023年10月3日
再訪問時、たまにページを更新してみてください。
アップデート3.1実装キャラクター星5「ニィロウ」紹介。

初登場は2022年「赤砂の王と三人の巡礼者」バージョンアップ3.1(2022年9月28日配信)のイベント祈願の第ニ期ピックアップにて登場。同時期の第一期は『★5セノ「冥昼の裁定」、★5ウェンティ「杯に注がれた詩」』+新キャラ星4「キャンディス」。
第二期に『★5ニィロウ「優々たる蓮歌の舞」、★5アルベド「深秘の生息」』で登場。
以下の順番で紹介します。
- 1. キャラクター「ニィロウ」紹介
- 2. 通常攻撃・
- 3. 元素スキル・七域のダンス
- 4. 元素爆発・浮蓮のダンス・遠夢聆泉
- 5. ステータス(レベル突破条件)
- 6. おすすめ武器(片手剣)
- 7. おすすめ聖遺物(装備品)
- 8. 天賦(能力スキル)に必要な素材
- 9. 命ノ星座
- 10. 関連任務
1. キャラクター★5「ニィロウ」紹介

「ズバイノレシアター」の噂に名高い踊り子。そのダンスはしなやかで美しく、彼女自身も優しく純枠な心で人と接する。笑顔で世話を焼きに来る。不思議な体の表現で気持ちを表す。
- NILOU『ニィロウ』スメール・絨毯に舞い落ちる蓮光★5
- 元素:水 CV:金元寿子
- 武器:片手剣
- 命ノ星座:睡蓮座
- 誕生日:12月3日

固有天賦能力
- 固有天賦能力「白き玉蓮の盃」冒険系料理を完璧に調理した時、12%確率で2倍獲得。
- 固有天賦能力「落花廻旋の庭」
チーム内に草元素と水元素のキャラが1人以上&チーム全員の元素タイプが草元素と水元素の時、元素スキル「七域のダンス」3段目ステップが完了すると、周囲チーム全員に「金盃の豊穣」状態を付与する。持続時間30秒。
「金盃の豊穣」状態:草元素攻撃を受けた後、元素熟知がアップ。開花反応を起こした時、「草原核」の代わりにより強烈な即効性の「豊穣の核」を生成する。
(豊稼の核は超開花反応と烈開花反応を起こすことができず。草原核と上限数を共有する。
(豊稚の核の攻撃は、開花反応による草原核の攻撃と見なされる。)
(チーム内キャラクターの元素タイプが固有天賦の条件を満たさない場合、既存の金盃の豊穂効果はクリアされる。) - 固有天賦能力「軽やかに舞う永世の夢」
ニィロウのHP上限が30000を超えている時、その上限が1000超えるごとに「金盃の豊穣」状態のキャラクターが起こした豊穣の核によるダメージ+9%。 この方法でアップできる豊穣の核のダメージは最大400%までとなる。
▼突破必要素材・天賦育成素材
- レベルアップ時の上昇型:HP+%
- キャラクターレベルの突破素材:澄明なラピスラズリシリーズ、パティサラ、キノコンの胞子シリーズ
- 追加素材:永続コア(スメールの兆載永劫ドレイク)
- 天賦素材:「篤行」の教え・導き・哲学、キノコンの胞子シリーズ、知恵の王冠、禍神の禊涙
新キャラクターの実戦動画
2. 通常攻撃・
- 通常攻撃:最大3の段連続攻撃。
- 重撃攻撃:一定のスタミナを消費し回転切り。
- 落下攻撃:落下時に範囲ダメージ。
3. 元素スキル・七域のダンス

クールタイム:18秒。持続時間:(ピルエット10秒。祈付8秒。天を12秒)
元素スキル後、攻撃時の3段目のステップの攻撃手段で、以下の2タイプに変化する。
(攻撃時の水元素は、元素付与によって他元素には変化しない)
2ステップにはそれぞれ利点があるため、戦闘環境に応じて使い分けることになる。周囲の敵へ水元素ダメージはニィロウのHP上限を基準とする。
元素スキル後、攻撃時の3段目のステップの攻撃手段で、以下の2タイプに変化する。
(攻撃時の水元素は、元素付与によって他元素には変化しない)
2ステップにはそれぞれ利点があるため、戦闘環境に応じて使い分けることになる。周囲の敵へ水元素ダメージはニィロウのHP上限を基準とする。
- 3段目のステップが「通常攻撃」の場合「剣舞のステップ」を発動。
「水月」を発動し、触れた敵に「水元素ダメージ」を与える。この状態の時、通常攻撃は「剣舞のステップ」に変わり、最後の一撃が「水月」を発動する。 - 3段目のステップが「元素スキル使用」の場合「旋舞のステップ」が発動。
水元素範囲ダメージを与える。フィールド上を共に移動する「水輪」を生成。中にいる敵に継続的に湿潤状態を付与する。
4. 元素爆発・浮蓮のダンス・遠夢聆泉

元素エネルギー:70、クールタイム:18秒。
元素爆発により、「遠夢聆泉のダンス」を踊り、水元素範囲ダメージを与える。
命中した敵に特殊状態を付与し、少し間をおいて、敵に再び水元素ダメージを与える。
固有天賦スキルにより、
- チーム内に草元素と水元素のキャラクターが少なくとも1人ずついて、チーム全員の元素タイプが草と水元素の時、元素スキル「七域のダンス」3段目ステップが完了すると、周囲チーム全員に「金盃の豊穣」状態を付与する。
「金盃の豊穣」状態:
草元素攻撃を受けた後、元素熟知がアップ。
開花反応を起こした時、「草原核」の代わりにより強烈な即効性の「豊穣の核」を生成する。
5. ステータス(レベル突破条件)

キャラのステータス画面から「レベルアップ」できる。
- 突破素材:澄明なラピスラズリシリーズ、パティサラ、キノコンの胞子シリーズ
- 追加素材:永続コア(スメールの兆載永劫ドレイク)
- 上昇ステータス:hp+%
最大LV | レベル上限突破に必要アイテム |
---|---|
LV20⇒40 冒険ランク15以上 HP+0% |
新しい天賦開放 |
LV40⇒50 冒険ランク25以上 HP+7.2% |
|
LV50⇒60 冒険ランク30以上 HP+14.4% |
|
LV60⇒70 冒険ランク35以上 HP+14.4% |
※新しい天賦を習得する |
LV70⇒80 冒険ランク40以上 HP+21.6% |
|
LV80⇒90 冒険ランク50以上 HP+28.8% |
|
※素材「キノコンの胞子」シリーズは、スメール地域にいる敵キノコンシリーズからドロップ。
※素材「パティサラ」は、スメールシティ周辺の山付近で取れる白い花の特産品。他、アルカサル
サライパレス、ヴァナラーナ(任務「森林書」進行でのエリア開放が必要)、パルディスデイアイなどにも咲く。
※素材「永続コア」は、新スメールBOSS「兆載永劫ドレイク」報酬ドロップ品。
6. おすすめ武器(武器)

装備できるもの:片手剣
- 限定祈願武器★5「聖顕の鍵」HP強化、HP上限の0.1%~分元素熟知アップ。
- 限定祈願武器★5「盤岩結縁」HP強化、HP上限の1.2%~分攻撃力アップ。
- 限定祈願武器★5「蒼古なる自由への誓い」PT攻撃力アップ
- 祈願武器★4「祭礼の剣」スキル連発用に
- 鍛造武器★4「鉄蜂の刺し」元素熟知アップと攻撃力アップ
7. おすすめ聖遺物(装備品)
入手場所などは「原神攻略 聖遺物の一覧 セット効果と入手場所」へ
HPを強化するなら、「千岩牢固」と「花海甘露の光」を組み合わせる。
- 千岩牢固(2セット)HP+20%。
- 花海甘露の光(2セット)HP+20%。
- 千岩牢固(2セット)HP+20%。
- 沈淪の心(2セット)水元素ダメージ+15%。
8. 天賦(能力スキル)に必要な素材
必要強化素材(天賦共通)
※素材「禍神の禊涙」は、(稲妻のBOSS「永遠の守護者」。週1報酬)から入手。
※素材「キノコンの胞子」シリーズは、スメール地域にいる敵キノコンシリーズからドロップ。
必要天賦素材:「篤行」の教え・導き・哲学、キノコンの胞子シリーズ、知恵の王冠、禍神の禊涙
- LV1⇒2強化材料:素材書「篤行」の教え3、「キノコンの胞子」6、$12500
- LV2⇒3強化材料:素材書「篤行」の導き2、「キノコンの蛍胞子」3、$17500
- LV3⇒4強化材料:素材書「篤行」の導き4、「キノコンの蛍胞子」4、$25000
- LV4⇒5強化材料:素材書「篤行」の導き6、「キノコンの蛍胞子」6、$30000
- LV5⇒6強化材料:素材書「篤行」の導き9、「キノコンの蛍胞子」9、$37500
- LV6⇒7強化材料:素材書「篤行」の哲学4、「キノコンの晶胞子」4、禍神の禊涙1、$12万モラ
- LV7⇒8強化材料:素材書「篤行」の哲学6、「キノコンの晶胞子」6、禍神の禊涙1、$26万モラ
- LV8⇒9強化材料:素材書「篤行」の哲学12、「キノコンの晶胞子」9、禍神の禊涙2、$45万モラ
- LV9⇒10強化材料:素材書「篤行」の哲学16、「キノコンの晶胞子」12、禍神の禊涙2、知恵の冠1$70万モラ
※素材「禍神の禊涙」は、(稲妻のBOSS「永遠の守護者」。週1報酬)から入手。
※素材「キノコンの胞子」シリーズは、スメール地域にいる敵キノコンシリーズからドロップ。
9. 命ノ星座
命ノ星座の強化は、祈願「ガチャで2枚目以降を当てること」で段階的に強化できる。
星座強化後では、
- 第1重「却月の舞踊」:
「七域のダンス」は、以下の強化効果を獲得する。
・水月によるダメージ+65%。天を滌う水環の継続時間+6秒。 - 第2重「星天の花雨」:
「金盃の豊穣」状態のキャラクターが、敵に水元素ダメージを与えた後、
その敵の水元素耐性-35%、継続時間10秒。
開花反応を起こして敵にダメージを与えた後、その敵の草元素耐性-35%、継続時間10秒。
※固有天賦「落花廻旋の庭」を解放する必要がある。 - 第3重「朝影の蓮歩」:元素爆発Lv.+3。(最大15まで)
- 第4重「清漣の音節」
元素スキル「七域のダンス」のピルエット状態の3段目のステップが敵に命中すると、
ニィロウの元素エネルギーが15回復する。同時に浮蓮のダンス・遠夢聆泉によるダメージ+50%、継続時間8秒。 - 第5重「旋舞の流光」:元素スキルLv.+3。(最大15まで)
- 第6重「霜絶の弦歌」:
HP上限1000ごとにニィロウの会心率+0.6%、会心ダメージ+1.2%。
この方式でアップできる会心率は最大30%、会心ダメージは最大60%となる。
10. 関連任務
- ニィロウの伝説任務「睡蓮の章・第一幕」バージョン3.1「2022年10月14日19時」より開放
条件:冒険ランク40以上&魔神任務 第三章・第二幕「黎明を告げる千の薔薇・エピローグ」をクリア - 魔神任務・第三章第三幕「迷夢と虚幻と欺瞞」(バージョン3.1実装)
- 魔神任務・第四幕「赤砂の王と三人の巡礼者」(バージョン3.1実装)
11. 相性の良さそうな組み合わせ
草と水で開花。
- 草元素:主人公(草)、ナヒーダ、カーヴェ、ヨォーヨ、コレイ
- 水元素:行秋、珊瑚宮心海、バーバラ
例:超開花と烈開花
ナヒーダ(草)+ニィロウ(水)+雷電将軍(雷)+珊瑚宮心海(水)
例:烈開花
ナヒーダ(草)+イェラン(水)+ニィロウ(水)+トーマ(火)
12. その他情報

ストーリー
二イロウの踊りには垣根など存在せず、誰もが楽しんで「夢中」になれる時間を与えてくれる。
二イロウの観客たちはみな身分が異なり、物知りな学者から戦いに身を置く傭兵までいる。そして、誰もが彼女の優美なる踊りの姿に引き寄せられるのだ。
二イロウが舞台に上がるたび、グランドバザールにはいつも人だかりができる。理性と知恵を尊重するスメールにおいて、感性の象徴である芸術はあまり重要視されるものではない。しかし、知恵は神がスメールに与えた意義だとするならば、芸術とは人間が自ら追い求める意義になるだろう。
「あの小さなシアターのどこがいいのかしら?私と一緒にティワットでツアーをすれば、いくらでもモラを稼げますのに・・・はあ、彼女は単純すぎますわ。単純すぎて、自分の価値も分かっていませんの。」ドリー
「花神誕日には、今よりもっと綺麗な舞台になるよ。楽しみにしててね」
こんにちは、私はズバイルシアター所属の二イロウ。今日の演目はダンスだよ。見逃さないでね、さあ始まるよ!
おはよう・・・
おはよう。ん?じっとこっちを見て、どうしたの…もしかして髪の毛が八ネてる??~~~~み、見ないで。す、すぐ直すから。
二イロウの趣味・・・
私の人生は踊ること、踊ることは私の人生・・・どっちのほうが合ってるかな?はぁ、やっぱりこういう論理的なことを考えるのって向いてないみたい。とにかく、これからも踊り続けるつもりだよ。私のパフォーマンスで、この芸術の美しさをより多くの人に見てもらいたいんだ。
二イロウの悩み・・・
どのキノコに毒があって、どのキノコなら大丈夫なのか、いまだに区別がつかないんだ…色鮮やかなキノコも、地味な見た目をしたキノコも、毒があるかもしれないんだって。はぁ何か掴みかけても、結局は何も分かってないんだよね・・・。
興味のあること・晶蝶の舞
晶蝶って色とりどりで、とってもきれいだよね。好奇心に駆られてそっと手を伸ばすと、蝶は優雅にひらりと舞って、遠く離れていくの。もし私が空を飛べたら、晶蝶の舞を覚えてたはずだよ。
シェアしたいこと…
努力が実らないのは、決して珍しいことじゃない。例えば、私がどれだけ頑張っても、明論派の知識を理解できないのと同じようにね。そういう時は頭を振って、脳を回転させるといいよ。そうすれば、考え方も切り替わるはずだから。
「深呼吸をして、大きな風船を膨らませながら、そこに眠気を閉じ込めるの、ふう一風船よ、飛んでけー!」
【声優発表】
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) August 13, 2022
ニィロウ CV 金元寿子
「花神誕日には、今よりもっと綺麗な舞台になるよ。楽しみにしててね」#原神 #Genshin #金元寿子 pic.twitter.com/Xsci3jsm5y
関連記事
- 原神アップデート3.1新実装キャラクター★5「セノ」
- 原神アップデート3.1新実装キャラクター★4「キャンディス」
- 原神アップデート3.1新実装キャラクター★5「ニィロウ」 <<今ココ
- 原神アップデート3.1新武器紹介「赤砂の杖、聖顕の鍵、彷徨える星、マカイラの水色、サイフォスの月明り他」
- 原神アップデート3.1新魔物紹介
- 原神アップデート3.1スメール砂漠(砂海・遺跡)ギミック紹介
- 原神アップデート3.1イベント紹介
情報元は公式サイト:公式ニュースや公式放送などです。
目的の情報が無ければ、「原神 攻略情報TOPページ」へ戻ります。
© 2021 miHoYo ALL RIGHTS RESERVED、©COGNOSPHERE
「原神(Genshin)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)