記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ゴーストオブツシマ攻略(Ghost of Tsushima)収集品・物品「こおろぎ」入手場所一覧です。秋の特徴と言えばこおろぎ。集めて天候を変える笛の調べを習得しよう。
ゴーストオブツシマ攻略
ページを再読み込み・更新すると最新情報になります。まだ書きかけです。
収集品・物品「こおろぎ」入手一覧紹介!

収集品の1つ「こおろぎ」、全20か所あり。
通常、MAP上はマークが追加されない収集品です。発見した時は必ず回収しよう。
墓場で「こおろぎ」の入った籠をみつけることができます。蒙古兵が守っていることが多いです。
・「収集品」から「物品」>「こおろぎ」で、現在の発見数を確認できます。
・笛の調べを装備する時は「兵具」>「装飾品」>「笛」を選ぶ。
天候変化させたい時は
コントローラーのタッチパネルを(←左)にスワイプさせることで笛を吹くことができる。
4. 上県のこおろぎ(3か所)
収集品一覧
物品一覧
(c)Sony Interactive Entertainment LLC.
ページを再読み込み・更新すると最新情報になります。まだ書きかけです。
収集品・物品「こおろぎ」入手一覧紹介!

収集品の1つ「こおろぎ」、全20か所あり。
通常、MAP上はマークが追加されない収集品です。発見した時は必ず回収しよう。
墓場で「こおろぎ」の入った籠をみつけることができます。蒙古兵が守っていることが多いです。
- 「こおろぎ」を探す時に便利な「誘いの風」は、
ストーリー進行で入手できる「旅人の装束」を強化していくことで
MAP画面上にて使用可能にできる。
- 「こおろぎ」を集めることで、天候変化させる笛の調べが追加習得できます。
・初期装備・・・「陽光の調べ」晴れにできる。
・こおろぎ5個集めると・・・「嘆きの嵐」解除。 曇りの雷状態にできる。
・こおろぎ10個集めると・・・「霧中の影」解除。 霧状態にできる。
・こおろぎ20個集めると・・・「雨粒の唄」解除。 雨にできる。
・「収集品」から「物品」>「こおろぎ」で、現在の発見数を確認できます。
・笛の調べを装備する時は「兵具」>「装飾品」>「笛」を選ぶ。
天候変化させたい時は
コントローラーのタッチパネルを(←左)にスワイプさせることで笛を吹くことができる。
2. 厳原のこおろぎ 10か所
※リスト内の画像をタップすると、大きめの画像・MAPが確認できます。
こおろぎの場所画像 | 入手場所 |
---|---|
![]() 1.「与一の四つ辻」近くの墓地 | 厳原の北東(日吉の湯)から南方向にある「与一の四つ辻」(蒙古の拠点) ストーリー「政子之譚」過程で立ち寄ることもできます。蒙古の拠点、東側の隊長のいる墓場近くにカゴ。 |
![]() 2. 多久頭魂の墓所近く | 厳原の南西(小松と豆酘の間) 「多久頭魂の墓所」近く ストーリー「竜三之譚」で立ち寄ります。 蒙古兵あり |
![]() 3. 浅藻浦から北西の墓地 | 厳原の南東(浅藻浦) 浅藻浦から道沿いにMAP北側に行くと、墓地があります。(墓地画像はこちら) 浮世草「信心とは」で近くを通ります。 蒙古兵あり。 |
![]() 4. 逃亡者の壁から東側の墓地 | 厳原の南西(小松と豆酘の間)逃亡者の壁の東側。 蒙古の拠点「落ちた戦車」から南側に墓地にあります。蒙古兵あり。 |
![]() 5. 小松の鍛冶場の墓場 | 厳原の西(小松) 「小松の鍛冶場」東に墓地があります。(墓地画像はこちら) 蒙古兵あり |
![]() 6. 黄金の森の墓地 | 厳原の東(有明) 黄金寺の北東「黄金の森」北の墓地。 蒙古兵あり |
![]() 7. 黄金寺の南東の墓地 | 厳原の東(有明) 黄金寺の南東の墓地(墓地画像はこちら) 蒙古兵あり |
![]() 8. 木こりの林の墓場 | 厳原の北(小茂田) 「鶏和の漁村」の北、木こりの林の北の墓地(墓地画像はこちら) 秘湯「蛍が丘の秘湯」の西(「秘湯・温泉」一覧) 蒙古兵あり |
![]() 9. 若子の滝の墓場 | 厳原の北(小茂田) 「小茂田の村」南西、若子の滝の墓場 蒙古兵あり |
![]() 10.矢形の集落北の墓地 | 厳原の西(樫根) 「矢形の集落」北、(墓地画像はこちら) 蒙古兵あり |
3. 豊玉のこおろぎ(7か所)
※リスト内の画像をタップすると、大きめの画像・MAPが確認できます。
こおろぎの場所画像 | 入手場所 |
---|---|
![]() 1(11). 久原の墓場1 | 豊玉の久原、浮世草「在りし日の痕」でこおろぎのいる墓場を通ります。 |
![]() 2(12).久原、少雨の森の墓地 | 豊玉の久原、浮世草「在りし日の痕」でこおろぎのいる墓場を通ります。 |
![]() 3(13).久原 志村家の墓所 | 豊玉の久原、浮世草「在りし日の痕」でこおろぎのいる墓場を通ります。 |
![]() 4(14).櫛 百合家の墓場 | 豊玉の久原、浮世草「在りし日の眼差し」でこおろぎのいる墓場に向かいます。 |
![]() 5(15).大綱 古武者の丘の墓場 | 豊玉の大綱。 蝮の集落の東にある「古武者の丘」にある墓場。 |
![]() 6(16).櫛 浦島の集落北の墓場 | 豊玉の櫛。浦島の集落の北側にある墓場。 浮世草「出来心」開始場所近く。参考画像2はこちら |
![]() 7(17).久原 高野山砦前の墓場 | 豊玉の久原。志村家の墓所より東にある墓場。 |
4. 上県のこおろぎ(3か所)
随時追加いたします。
物品一覧
- 収集品「こおろぎ」一覧 <<今ココ
(c)Sony Interactive Entertainment LLC.
「ゴーストオブツシマ」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)