記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ゴーストオブツシマ攻略(Ghost of Tsushima)ストーリー仁之道「砕けた槌」進行ガイドです。ステルスアクション!
ゴーストオブツシマ攻略
ページを再読み込み・更新すると最新情報になります。
ストーリー仁之道「砕けた槌」進行ガイド
ストーリー仁之道「武士の本懐」クリア後の続きです。
「砕けた槌」の報酬:噂の伝番大(技量獲得)、トロフィーあり。
以下の順番で進めていきます。(もくじ)
目標:浅藻の南にある家で「ゆな」と会え
MAP上で「目的地を設定」>「砕けた槌」で選び、「物語を辿る」を選ぶ。

馬に乗って、風の流れる方向に沿って進み目的地に向かう。
・タッチパネルを上にスワイプさせると強風が吹く。
・いなくなった馬は十字キー(←)で呼び寄せられます。
島の遥か南に位置しています。
目的地の家に入るとイベント。「ゆな」と話す。
目標:堅二が荷車に荷物を入れるまで待て
目標:「ゆな」と合流する
・荷車と離れすぎるとゲームオーバー。
「堅二」と「ゆな」二人と一緒に、道なりに進むとイベント。
荷馬車の後ろの荷物に隠れる。(R2)
隠れたままの状態で、門を通過するとイベント。
目標:「ゆな」の後を追え
・狼煙を上げさせるな(見つかるとゲームオーバー)
・「かがむ」(R3スティック押し込み)で進むと見つかりにくい。
敵に見つからないように、「ゆな」の後を追いかける。
途中の壁は、Lスティック+(X)で屋根に登れる。
目標:前方を調べる
屋根の上で「調べる」>カメラを動かし、
下の捕虜たちにカメラを合わせる。(〇)で調べる。
目標:蒙古の人売りの後を追え
・狼煙を上げさせるな(見つかるとゲームオーバー)
・見つからないように蒙古の人売り(緑服)の後を追いかける。
・距離が離れすぎるとゲームオーバー(戻されることはなく、別の良い位置から再開します。)
・屋根から敵を闇討ちすると回想シーンが流れます。
・途中の塀は、Lスティック+(X)で乗り越えられる。
屋根を進んだり、小屋を通って進む。
道中の敵兵(赤服)は闇討ちで倒す。(普通の村人は敵対しません)
大勢の敵がいる広場まで行く
・右側の家に回り込む。裏手にいる敵兵を闇討ちで倒して進む。
・箱近くにいる敵は、視界に入らないように闇討ちで倒す。
・見つからないように蒙古の人売り(緑服)の後を追いかける。
目的地に近づくとイベント。
目標:浅藻浦の北門へ向かえ
門横にある荷物の上に登り、門を越える。
目標:四つ辻で堅ニに会え
目標:仲間の後を追え。
目的地「弓取の丘」に着いたらイベント。
ストーリー仁之道「石川之譚」へ続きます。
(c)Sony Interactive Entertainment LLC.
ページを再読み込み・更新すると最新情報になります。
ストーリー仁之道「砕けた槌」進行ガイド
ストーリー仁之道「武士の本懐」クリア後の続きです。「砕けた槌」の報酬:噂の伝番大(技量獲得)、トロフィーあり。
以下の順番で進めていきます。(もくじ)
- 1. 砕けた槌
- 2. 砕けた槌「ゆな」と合流後~
- 3. 砕けた槌 浅藻浦(蒙古の拠点)~
- 4. 砕けた槌 浅藻浦の北門を越えた後~
1. 砕けた槌
目標:浅藻の南にある家で「ゆな」と会え
MAP上で「目的地を設定」>「砕けた槌」で選び、「物語を辿る」を選ぶ。

馬に乗って、風の流れる方向に沿って進み目的地に向かう。
・タッチパネルを上にスワイプさせると強風が吹く。
・いなくなった馬は十字キー(←)で呼び寄せられます。
島の遥か南に位置しています。
目的地の家に入るとイベント。「ゆな」と話す。
2. 砕けた槌「ゆな」と合流後~
目標:堅二が荷車に荷物を入れるまで待て
目標:「ゆな」と合流する
・荷車と離れすぎるとゲームオーバー。
「堅二」と「ゆな」二人と一緒に、道なりに進むとイベント。
荷馬車の後ろの荷物に隠れる。(R2)
隠れたままの状態で、門を通過するとイベント。
3. 砕けた槌 浅藻浦(蒙古の拠点)~
目標:「ゆな」の後を追え
・狼煙を上げさせるな(見つかるとゲームオーバー)
・「かがむ」(R3スティック押し込み)で進むと見つかりにくい。
敵に見つからないように、「ゆな」の後を追いかける。
途中の壁は、Lスティック+(X)で屋根に登れる。
目標:前方を調べる
屋根の上で「調べる」>カメラを動かし、
下の捕虜たちにカメラを合わせる。(〇)で調べる。
目標:蒙古の人売りの後を追え
・狼煙を上げさせるな(見つかるとゲームオーバー)
・見つからないように蒙古の人売り(緑服)の後を追いかける。
・距離が離れすぎるとゲームオーバー(戻されることはなく、別の良い位置から再開します。)
・屋根から敵を闇討ちすると回想シーンが流れます。
・途中の塀は、Lスティック+(X)で乗り越えられる。
屋根を進んだり、小屋を通って進む。
道中の敵兵(赤服)は闇討ちで倒す。(普通の村人は敵対しません)
大勢の敵がいる広場まで行く
・右側の家に回り込む。裏手にいる敵兵を闇討ちで倒して進む。
・箱近くにいる敵は、視界に入らないように闇討ちで倒す。
・見つからないように蒙古の人売り(緑服)の後を追いかける。
目的地に近づくとイベント。
目標:浅藻浦の北門へ向かえ
門横にある荷物の上に登り、門を越える。
4. 砕けた槌 浅藻浦の北門を越えた後~
目標:四つ辻で堅ニに会え
- 敷地外に出て、道なりに進む。
- 前方から敵兵がやってくる。
草むらに「かがみ」やり過ごそう。(一騎打ち&戦闘してもいい) - 風の流れる方向に進む。
前方から敵兵がやってくる。隠れるか戦うかはお好みで。 - 目的地に行く。
- 馬に乗るとイベント
目標:仲間の後を追え。
目的地「弓取の丘」に着いたらイベント。
- トロフィー「火を起こせ」入手。(仁之道「ゆなの弟を救え!達成」)
- 噂が広がり、有名になると暗具が入手できる。
ストーリー「砕けた槌」クリア後に
- 新しく浮世草「もうひと仕事」追加
- 新しく浮世草「酒売りの約束」追加
- ストーリー「火事場に火を」追加 ※ストーリー「石川之譚」クリア済の場合に発生
ストーリー仁之道「石川之譚」へ続きます。
同時発生の守之段ストーリー
(c)Sony Interactive Entertainment LLC.
「ゴーストオブツシマ」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)