記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ゴーストオブツシマ攻略(Ghost of Tsushima)ストーリー仁之道「政子之譚」の進み方ガイドです。武家の鎧を入手しよう。
ゴーストオブツシマ攻略
ページを再読み込み・更新すると最新情報になります。
ストーリー仁之道「政子之譚」進行ガイド
当サイトの場合:ストーリー仁之道「石川之譚」クリア後の続きです。
「政子之譚」の報酬:噂の伝番大(技量獲得)、途中で「武家の鎧」入手。
以下の順番で進めていきます。(もくじ)
目標:安達の屋形に行け
・母屋を調べろ
・離れを調べろ
小さい方の家に近づくと、敵との戦闘。
目標:馬屋を調べろ
足跡を調べ、足跡を辿る。
足跡の先で、馬の骸を調べるとイベント。
目標:政子のあとを追え
政子のあとに着いていく
墓場まで来たら、「手を合わせる」でイベント。
馬に乗り、政子のあとに着いていく
黄金寺に行くとイベント。
目標:黄金寺で曽元(そうげん)を探せ
寺で掃除している曽元と話すとイベント。
目標:甲冑師と話せ
奥の寺建物近くにいる「甲冑師」と話すとイベント。
兵具・鎧「武家の鎧」入手。※強化も可能です。
外にいる政子と話すとイベント。
目標:政子のあとを追え。
丘の上まで来たら「調べる」
目標:曽元を探せ
手前の曽元を見つけたら、曽元に見つからないように追いかけよう。
時折、背後を振り返り、こちらを確認してくる。
岩陰や草むらに隠れつつ追いかけよう。途中、物資が落ちている。
宿の入り口の左側へ行く。
目標:賊を倒せ!
イベント後、一騎打ちとなり、残りの賊たちとの戦闘になります。
全部倒したら、宿(建物)の2Fに行くとイベント。
目標:宿を調べろ
机の書を調べる。
外の政子と話す
(政子之譚おわり)
ストーリー仁之道「牢人は豆酘にいる」へ続きます。
(c)Sony Interactive Entertainment LLC.
ページを再読み込み・更新すると最新情報になります。
ストーリー仁之道「政子之譚」進行ガイド
当サイトの場合:ストーリー仁之道「石川之譚」クリア後の続きです。「政子之譚」の報酬:噂の伝番大(技量獲得)、途中で「武家の鎧」入手。
以下の順番で進めていきます。(もくじ)
- 1. 政子之譚 道のりにあるもの
- 2. 政子之譚 目的地(安達の屋形)~
- 3. 政子之譚 政子と合流後~
- 4. 政子之譚 黄金寺後~
1. 政子之譚 までの道のりにあるもの
目標:安達の屋敷に行け
MAP上で「目的地を設定」>「政子之譚」で選び、「物語を辿る」を選ぶ。

馬に乗って、風の流れる方向に沿って進み目的地に向かう。
・タッチパネルを上にスワイプさせると強風が吹く。
・いなくなった馬は十字キー(←)で呼び寄せられます。
「中山砦」から開始します。(ファストトラベル可能です)
「日吉の湯」から開始します。(ファストトラベル可能です)
MAP上で「目的地を設定」>「政子之譚」で選び、「物語を辿る」を選ぶ。

馬に乗って、風の流れる方向に沿って進み目的地に向かう。
・タッチパネルを上にスワイプさせると強風が吹く。
・いなくなった馬は十字キー(←)で呼び寄せられます。
「中山砦」から開始します。(ファストトラベル可能です)
- MAP南に進んだ場所、丘の上にある民家先の村人と話すと、
伝承「内経の呪い」(長弓)の情報が貰えます。 - MAP南に進んだ場所に「石川の道場」
石川が屋敷の隣、崖側に棒が刺さっているので「拾う」と「青空の鉢巻き」入手。
「日吉の湯」から開始します。(ファストトラベル可能です)
目的地に行く
2. 政子之譚 目的地(安達の屋形)~
目標:安達の屋形に行け
・母屋を調べろ
・離れを調べろ
小さい方の家に近づくと、敵との戦闘。
目標:馬屋を調べろ
足跡を調べ、足跡を辿る。
足跡の先で、馬の骸を調べるとイベント。
3. 政子之譚 政子と合流後~
目標:政子のあとを追え
政子のあとに着いていく
墓場まで来たら、「手を合わせる」でイベント。
馬に乗り、政子のあとに着いていく
黄金寺に行くとイベント。
目標:黄金寺で曽元(そうげん)を探せ
- 村人の情報で浮世草「籠の中」の情報を得る。
- 「黄金寺」の大木下で「百姓」と話すと、賜物の社が利用可能になります。
「武士の威圧」「報復の化身」面頬入手。(竹10、鉄10、麻10、イチイ材5、玉鋼5、皮5)など
浮世草の達成に合わせ、追加報酬あり。
寺で掃除している曽元と話すとイベント。
目標:甲冑師と話せ
奥の寺建物近くにいる「甲冑師」と話すとイベント。
兵具・鎧「武家の鎧」入手。※強化も可能です。
外にいる政子と話すとイベント。
4. 政子之譚 黄金寺後~
目標:政子のあとを追え。
丘の上まで来たら「調べる」
目標:曽元を探せ
手前の曽元を見つけたら、曽元に見つからないように追いかけよう。
時折、背後を振り返り、こちらを確認してくる。
岩陰や草むらに隠れつつ追いかけよう。途中、物資が落ちている。
宿の入り口の左側へ行く。
目標:賊を倒せ!
イベント後、一騎打ちとなり、残りの賊たちとの戦闘になります。
全部倒したら、宿(建物)の2Fに行くとイベント。
目標:宿を調べろ
机の書を調べる。
外の政子と話す
(政子之譚おわり)
- 「安達政子に助力を請え」達成。
技量を1点獲得。技の会得に使える
以下、追加
- 新しい浮世草「村長」
が追加されます。
このサイトでは、
先に発生していたストーリー「牢人は豆酘にいる」を先に進めていきます。
ストーリー仁之道「牢人は豆酘にいる」へ続きます。
同時発生の守之段ストーリー
(c)Sony Interactive Entertainment LLC.
「ゴーストオブツシマ」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)