tusima1-1-2020-1017-12
ゴーストオブツシマ2020年10月17日無料アップデート1.12配信中です。オンライン協力型マルチプレイ(冥人奇譚)や二週目NG+など追加!(Ghost of Tsushima)新参冥人のためのマルチプレイ攻略ガイドも公開中です。




ゴーストオブツシマ攻略
ページを再読み込み・更新すると最新情報になります。

完全無料アップデート Version1.1配信中!

この追加アップデートは完全無料です。
ゲーム本編とは異なる、夢幻の世界を舞台にした協力型マルチプレイモード「Legends(冥人奇譚)」や、シングルプレイモードに「セット装備」や二週目(NG+)など色々な新要素が追加されます。

「冥人奇譚」をプレイするには『Ghost of Tsushima』ゲーム本編が必要。
アップデートのファイルサイズは8.386GBです。

tusima-dlc-1

オンライン協力型マルチプレイ(冥人奇譚)をプレイする場合には、
別途PSストアにてDLCをダウンロード(無料)する必要があります。
(ゲーム内からPSストアに飛べます)DLCはこちらGhost of Tsushima: Legends/冥人奇譚
DLしても始まらない時は、PS4本体を再起動してください。

プレイ時には、開始メニュー(ポーズメニューの設定からも可能)からマルチプレイ可能。

ツシマ マルチプレイの攻略情報!


はじめにチュートリアルあり。

協力プレイ中は、マイクが有効になります。(不要なら設定からOFFへ)

マッチメイキングやフレンド招待でのパーティプレイも可能です。(マッチメイクOFFも可能)


  • 「奇譚」2プレイ協力プレイは、難易度高めでやりごたえありです。単独行動せず、連携が鍵。
    はじめたばかりなら、こちらからはじめよう。10~15分ほどで終わります。

  • 「九死」4人協力プレイは1戦15~40分とかなり長め。難易度が上がれば、気を許せば即失敗もあり得ます。(連戦続きでトイレに行く暇もありません。ご覚悟の上挑みください。


共通で各ステージクリア後に、目的達成や経験値獲得で「格」が上昇。装備などが貰えます。
条件達成で見ため装備も入手!「褌」で戦いたいなら「刺客」をお選びください。

  • デイリー任務も用意されています。

  • (カミナリ)マークの「気」・・・
    装備の強さの平均値です。同じ装備品名でも数字の高い物を装備しよう。この値で、攻撃力・防御力が強化され、より強い装備が入手できるようになります。(序盤は数字優先で!)

  • 入手した護符は本編同様に強力です。





アップデート1.1内容などはこちら


新参冥人のためのマルチプレイ攻略ガイド!

(一部勝手に追記してます。10/19)
  • DLC「Legends/冥人奇譚」では落下ダメージはありません。
  • マルチプレイでの回復は、本編と異なります。
    暗具の「回復薬」ひょうたんマーク(クールダウンあり)
    回復の太鼓をたたく(近くにいること)回復大。供え物を拾うことで少々回復できます。
    護符の自動回復 も使えます。


九死ミッション「九死」試練
  • 勝利条件:マップ上にあるいくつかの拠点を、

    繰り返される敵勢の襲撃(ウェーブ)をすべて撃退して守り切ること。

  • 失敗条件:全ての拠点を失うと防衛に失敗し終了。

    強さを増していく敵の軍勢
    各マップのはずれのエリアから、拠点を奪おうと押し寄せてくる。押し寄せる敵が拠点を一定時間にわたって占有すると、その拠点は敵将の襲撃(ボスウェーブ)をクリアするまで敵に奪われてしまいます。

    難易度が上がると、1か所にメンバー全員固まって奪取していると、他の陣地が占領され、移動中に全地域が落とされ失敗となる可能性が高まります。一か所に固まらずに2手に分かれて防衛するようにしてください。

選んだ役目の特性を知り、使いこなそう


4つのキャラクタータイプの中から、最初の役目を選ぶ

その役目の格(ランク)を格8まで上げることで、他の役目をアンロックできるようになります。
2人や4人で組むチームは、どのような役目の組み合わせでもOK。

全タイプでできること
隠密、近接攻撃、遠距離攻撃が可能。
固有武具以外の武具をすべて装備できる。
誰でも、与えられた時間内であれば、少々時間をかければ味方を蘇生可能。(時間切れで遠くからリスポン自動復活します。)

固有能力
  • 「侍」・・・前線で敵勢の注意を引きつける。血吸いの剣で「体力吸収」が使える。さらに育てば「紫電一閃」が放てます。

  • 「弓取」・・・高所からの地の利を活かせば、敵の盾を避けて頭を射貫きやすい。相手をよろめかせる「よろめき矢」、爆発を起こす「破裂矢」が使える。他役目より多い「矢、火の矢」が扱える。(弓取専用弓「長弓」が装備できます。)

  • 「牢人」・・・犬の式神を召喚できます。周囲の味方も回復できる「癒しの香」が使える。弱体化から回復、サポートまでカバーでき高難易度ではすごく頼りになる存在。初めの方は・・・?
    (牢人専用「腰袋」が装備できます。投げると敵が吹き飛びます)

  • 「刺客」・・・姿を消すことで、敵を狙って強力な一撃を与えられる。よろめきを与える「毒霧」、仲間もステルス状態にできる「神隠し」が使える。混乱や毒などの「吹き矢」も使えます。


使ってみた感じでは、
「侍」が無難に強くて「はじめての人」におすすめ。「刺客」は奇譚向けの暗殺が得意。「九死」だと急いで移動するため暗殺機会が少なめですが、育つと気持ちよく敵が倒せて強いです。

「弓取」は混戦状態では使いにくく、近距離では刀で攻撃する場面も多い。
「牢人」は育ちきってから、高難易度からが本番な感じかな。


奥義を使う

敵を攻撃することで気力が徐々に蓄積、満タンになると「L1とR1ボタン」同時押しで発動
  • 「侍」・・・近くにいる複数の敵を次から次へと斬り裂く。
  • 「弓取」・・・複数の矢を一度に放ち、正面にいる3人敵の頭を射る。(自動ヘッドショット)
  • 「牢人」・・・奥義で、倒れた仲間全員を即座に蘇生させる。
  • 「刺客」・・・戦場を疾風のように動き回って致命的な一撃を複数回加える。



敵勢突入前の合図・花火が空に打ち上げられる



  • どこのエリアに敵が現れるかはランダム。
  • 敵勢突入前のエリアでは合図の花火が打ち上げが見える。
  • 花火が見えたら、その場所へL2ボタンで照準で狙いをつけ+R3ボタンで、仲間が見ることができるマーカーを設置しよう。
  • 敵が出てくる場所は固定。あらかじめ爆発物を設置しておくのもあり。


鉤縄を使って素早く移動しよう。



  • 各拠点への最短ルートを覚えておくのも大事。
  • 敵の攻撃も激しくなるため、わずかな時を稼ぐだけでも役立つ。



すべての拠点を守り抜け!



  • 拠点を失うごとにチーム全員の最大体力が減少する。
  • 拠点を失ってしまっても、襲撃5回ごとに発生する「敵将の襲撃」を撃退すると、失われたすべての拠点が復活します。

  • 後半の襲撃では、移動と防御に優れた精鋭が送り込まれてくる。


勾玉を集めて、戦に役立つ賜物を入手しよう。



  • 襲撃では、追加のボーナス目標が設定あり
    目標クリアで、敵を倒したり敵襲を撃退したりすることで追加の勾玉を獲得できる。


すべてのマップには祠(ほこら)があり、

  • 勾玉を捧げることで、周囲の敵を発火させたり、共に戦う式神を召喚することができる。
  • 同じ賜物を受け取れるのは一度にひとりだけ。(最受け取りには待ち時間がある)
  • 後半の敵勢は数が多く、強力な鬼も登場する温存しておき、ここぞという時に使おう。
  • 捧げもので得られた効果は使い切り!


格が上がることで新たな技や装束などが選べる。


  • ミッション後は、メインメニューで装備や技を変更しよう。
  • 装備にもレア度があります。


ほかのマルチプレイ用の情報はこちら


以前のアップデート告知情報です。










(c)Sony Interactive Entertainment LLC.


今日の人気記事
    この記事の関連タグ: