記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

2017年3月21日配信スタート「GRAVITYDAZE2(グラビティデイズ2)無料大型DLC「時の箱舟クロウの帰結」攻略。エピソード2「迷路のなかで」紹介。思い出を探し出そう。
グラビティデイズ2攻略 時の箱舟クロウの帰結 エピソード2
クロウストーリー
「時の箱舟クロウの帰還EP1赤と黒」からの続きです。
移動した先 1つめ
出現した光に触れると次の場所へ
ザザの護衛
ザザを箱舟まで護衛しよう。ザザの前に敵がいると進まない。
グラビティデイズ2攻略ガイド TOPページへ
GRAVITYDAZE2(グラビティデイズ2)記事一覧へ
GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4
2017年2月22日発売!高音質に聞くならやっぱりサントラ!
GRAVITY DAZE 2 オリジナルサウンドトラック
クロウストーリー
「時の箱舟クロウの帰還EP1赤と黒」からの続きです。
Episode2 「迷路のなかで」
操作方法
- (X)ボタン:ジャンプ
思い出を探せ!
- 水色の光る玉を回収して進む。
- 敵に見つかると、追いかけてくる。逃げよう。
- 天井の光は届かないので後回し
- 高所から落ちると戻される。(下に足場があったとしても)
光の収集%は、システムメニューの統計情報で確認できます。
この記事では90%到達。
- 階段を登る
- 柱の上に降りて、
柱の上をジャンプしながら進むと光 - 再び、階段から坂を登る
ゆりかごの光へ - 柱がたくさんある場所
見つからないように進み、光を取ったら奥へ - ブランコの場所へ
光に触れると、移動する。
移動した先 1つめ
- 敵が巡回している場所
敵が移動した隙に、移動しよう。 - トンネルの先に光
- 坂を下りると、クマ人形
出現した光に触れると次の場所へ
移動した先 2つめ
- 敵が巡回している場所
敵が移動した隙に、移動しよう。 - 内回りに進んだ先に光
- 外回りに進んだ先に靴
出現した光に触れると次の場所へ
移動した先 3つめ
2階層になっている場所
- 「2階部分」に3つの光がある。
そのうち2つは柱の上 - 奥の絵に触れる。
出現した光に触れると次の場所へ
移動した先 4つめ
道なりに進むと、トリカゴ出現した光に触れると次の場所へ
移動した先 5つめ
- 広場に降り立つ
坂とは逆の道に坂があり、光がある。 - 坂を登り、奥のかばんに触れる。
出現した光に触れると次の場所へ
移動した先 6つめ
- 柱時計前に降り立つ
- 柱時計に触れる。
出現した光に触れると次の場所へ
移動した先 7つめ
- 階段上に3体の敵。
広場にバス、周囲の道に光
※光がほしい場合は、先に光を回収してから、バスに近寄ろう。
- バスだけに行きたいなら、右側に回りこむことで簡単に行き着ける。
- 近寄っただけでイベント。※イベント後は別の場所から始まる。
移動した先 8つめ
- ザザとは反対側に光
- バスに近寄るとイベント
役に立ちそうな物を探せ!
- 道なりに進み、光を取っていく
- 奥の動く丸い足場を渡っていく
クモの場所(光)から、一番奥の動く足場2つ前から、光のある足場へ行ける。 - 更に奥へ進むとイベント
- 謎の物体を調べろ!
調べるとイベント
ザザの護衛
ザザを箱舟まで護衛しよう。ザザの前に敵がいると進まない。ザザが狙われたときに敵を倒すと、DLCトロフィー「守護」入手
クロウの技
- 重力中に(■)ボタン連打で、連続キック
- (■)ボタン長押し1秒でエネルギー弾生成、生成後(○)ボタンで投げつけ重力スロー
- SP最大時、(▲)ボタンでSP範囲攻撃。
ザザと逆方向に光
中心部に回る足場にいくつかの光
中心部の箱舟に向かって、敵を排除してザザを導いていく。
敵がいると、ひとつ前の足場に戻っていく。最後の中心部の敵は全部倒す必要がある。
中心部の敵を全部倒し、ザザが中心部にたどり着くとイベントDLCトロフィー「迷宮の中で」入手



2017年2月22日発売!高音質に聞くならやっぱりサントラ!

「グラビティデイズ2(GRAVITYDAZE2)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)