lastofus2-story6-map1-17
ラストオブアス2(ラスアス2)攻略、ストーリー6 シアトル1日目「ダウンタウン」の進み方ガイド。遺物やトレーディングカード、日記などを回収しつつ紹介していきます。




ラスアス2攻略「ラストオブアス2」攻略情報TOPメニューページ
随時更新中です。たまにページを再読み込みしてください。

ラスアス2攻略 シアトル1日目「ダウンタウン」

ストーリー5「シアトル1日目「ゲート」からの続きです。
※入手消耗品アイテムは難易度によって有無や数が変わります。
※収集品の数が多いため、このページではストーリー上立ち寄る場所の収集品回収を行っています。

全て回収する場合は、各自由行動になった時に

トレーディングカード一覧(2.ダウンタウン~)」「収集品「遺物、日記」一覧(2.ダウンタウン~)」を参考に収集品を集めて回りましょう。

(まわる箇所が多かったため、別記事にまとめています。金庫、サバイバルガイド、ホルスター入手場所などあり)※シアトルのダウンタウンにある全ての建物内に入るとトロフィー「観光客」が貰えます。

以下の順番で進めていきます。

チャプター 
シアトル1日目「ダウンタウン」
全回収品数:遺物18、日記2、トレーディングカード5、作業台1、金庫3、サバイバルガイド2(当ページでは一部回収)
  • 1. ダウンタウン(ゲート2前)※自由行動あり
  • 2. 裁判所 ※自由行動あり
  • 3. ドーム(食料配給センター)
  • 4. ホテルに向かう

※上記の区切りは勝手に作っています。

▼ タップで開閉:1. ダウンタウン(ゲート2前)~

場所:GATE EART2(ゲート前)

lastofus2-story6-map1-16

ゲート前の小さい小屋へ
引出しに「FEDRA人口調査記録」(遺物1/18)入手。

ゲートに繋がる電源ケーブルの先にある、ジェネレーターを調べる。
馬に乗って、奥に進んで行くとイベント。

前チャプターで入手したマップを見ながら「裁判所」に行くことになる。
タップパッド長押しで地図が開ける。現在地も表示。

裁判所はMAP上の「P」マークの右側です。
※裁判所に行くまで自由行動です。トレーディングカード一覧(2.ダウンタウン~)」「収集品「遺物、日記」一覧(2.ダウンタウン~)」を参考に収集品を集めて回りましょう。



▼ タップで開閉:2. 裁判所~

場所:「裁判所」前

lastofus2-story6-map1-15

裁判所の裏手にあるトラックに登り、建物内に入る。

場所:「裁判所」建物内
敵「感染者」たちがいる。できるだけステルスキルで倒していこう。
奥の扉を開けて中へ ※戻れません。

階段を降りて地下へ。
奥の壁に倒れた人がいる。調べると「友人への訴え」(遺物)
・通路のガラス窓を割って、部屋に入る。
・引出しに「既知のWLF扇動者」(遺物)※暗証番号が書かれている。86-07-22
・奥の倒れた人を調べると「ナタ」入手。
落ちた紙を拾うと「トーレス中尉の最終通達」(遺物)
・近くの「金庫」を暗証番号で開けよう ※部品や弾丸、サプリメントなど

開いたエレベーターのワイヤーを使って下に降りる。

扉を開けるとイベント。

敵「感染者」たちとの戦闘。

全部倒したら、奥のタンクから「ポリタンク」入手。
タンク近くにシャッターがある。シャーター横の鎖を調べるとイベント。
自動で建物の外へ

※ドーム(食料配給センター)に行くまで自由行動です。トレーディングカード一覧(2.ダウンタウン~)」「収集品「遺物、日記」一覧(2.ダウンタウン~)」を参考に収集品を集めて回りましょう。
MAP南側に進んだ場所にある「ドーム(食料配給センター)」に向かう。


▼ タップで開閉:3. ドーム(食料配給センター)~

場所:「ドーム」前
lastofus2-story6-map1-13

ドームの敷地内に入る。

場所:ドーム敷地内

建物敷地内に入って、左の道へ

鎖につながれた扉がある。調べるとイベント。
・草むらから感染者をステルスキルしていこう。

段差を越えて次の草むらへ
・(〇)長押しで伏せて進む。
・敵をステルスキルしていこう。

奥の箱の上に乗り、階段を登って建物内へ

場所:「ドーム」建物内

こわれた柵の隙間から中に入る。

荷車を押して、タンク前に移動させる。
荷車を足場にしてタンク側に降りて、タンクを調べる。
荷車側に戻る。

荷車を広場の高台近くに移動させる。
荷車を足場にして、2Fへ登る。

ケーブルを使って、奥に移動する。
奥の部屋、引出しに「ラビ・サンダースの手紙」(遺物)
同時に「新しい日記」入手。部屋から出る。

窓から建物の外に出る。
階段を降りる

正面の通路を進んで、ハシゴを登ると、すぐの机引出しに「緊急プロトコルのメモ」(遺物)
「ドーム」敷地外へ出る。

場所:

馬に乗って、ジェネレーターまで戻る。
ジェネレーターに「燃料」を入れる。

大型ゲート横の機械を調べる。パスワード「5345」を入力。
道なりに進む。 ※元の場所に戻れなくなります。


▼ タップで開閉:4. ホテル~

場所:ホテル(WLF)前
建物を囲う壁に隣接するゴミ箱に乗り、壁を越える。
建物の中に入る。

場所:建物内
敵「感染者」たちとの戦闘。
奥の扉を調べる。邪魔なパイプを外して扉の中へ
階段から2Fへ

215号室に入る。

・机の上に「ステルスサバイバルガイド」新しい強化派生:ステルス習得。
・トイレに「サプリメント
・奥の部屋、テレビ台の引出しに「WLF新兵募集担当官の日記」(遺物)
・近くのベッド横の引出しにトレーディングカード「ノウイットオール」あり

白い扉(217号室)に入るとイベント。

ホテルから出て、奥のゲートに行く。
ジェネレーターを調べて起動する。

ゲートの先を馬で進むとイベント。
チャプター「ダウンタウン」完了。


次は、
ストーリー7シアトル1日目「イーストブルック小学校」へ続きます。

集めるモノ


目的のリンクがない場合はラスアス2攻略「ラストオブアス2」攻略情報TOPメニューページ」へどうぞ!

(c)Sony Interactive Entertainment LLC. Created and developed by Naughty Dog, LLC.
PS4PSストアのダウンロードはこちら!(The Last of Us Part II

【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)


今日の人気記事
    この記事の関連タグ: