
「モンスターハンター:ワールド」ストーリークリア後、HR29に発生する★9任務クエスト「爆ぜる鱗を超えた道」ガイド。ソロでの倒し方とHR29上限解放の紹介です。
「ストーリー攻略10収束の地」クリア後からの続きです。
随時更新中です。たまにページを更新してみてください。
HR29到達時
HR29に到達時、拠点に戻ると自動的にイベント発生。
発生しない場合は、拠点の総司令と話す。
新しい任務クエスト★9「爆ぜる鱗を超えた道」が発生する。
任務クエスト★9「爆ぜる鱗を超えた道」

- 任務クエスト★9「爆ぜる鱗を超えた道」(バゼルギウス・爆鱗竜)
報酬27720z (50分) HR29以以上
場所:大蟻塚の荒地
歴戦のバゼルギウス2頭狩猟。
弱点:雷、頭部。 無効:火
部位破壊:頭部、両翼、背中。尻尾(切断可能)
状態異常:毒、睡眠、麻痺も効く。
有効罠:こやし、シビレ、落とし穴、閃光。
おすすめの武器は「トビカガチ」系(雷属性)
最低限の準備
HPの底上げをしたいなら栄養剤グレート(にが虫+アオキノコ+ハチミツ)など使う。
- スタミナ増強に元気ドリンコ(ニトロダケ+ハチミツ)
- 火属性やられのため「ウチケシの実」、
- 緊急脱出用の「モドリ玉」(ドキドキノコ+ケムリの草)
- シビレ罠&捕獲麻酔玉などの捕獲アイテム(予備のセットをアイテムBOXに入れておくこと)
だけは持っていこう。
狩猟なので2匹とも、シビレ罠&捕獲麻酔玉で捕獲できます。
弱ってくるとエリア12の巣、同じ洞窟内、同じ場所で眠る。
以下、ソロ向けの簡単に倒す方法
※調整の入ったライトボウガンでも問題ありません、弓ならもっと簡単。
※HPは常にMAXにしておく。(少しでも減ったらすぐに回復)
エリア1~3、5~9間を移動していることが多い。
バゼルギウスが落としてくる爆弾に巻き込まれないようにだけ注意。(高火力
バゼルギウスが赤くなった状態
着弾時に即爆発する爆弾生成を行ってくる。このときは離れよう。
バゼルギウスが普通(黒?)とき
着弾以外の衝撃で爆発する、普通の爆弾生成を行ってくる。この時に攻撃しよう。基本は、バゼルギウス2匹が攻撃し合っているので、ほっとくだけで敵は弱っていく。
1匹が弱って巣(エリア12など)に戻っていったらシビレ罠&捕獲麻酔玉などで捕獲しよう。その後、一度キャンプにで戻り、罠などを補給。(モドリ玉で戻れる。)
※2匹を引き離したいときは、こやし弾を投げつけよう。
攻撃したい場合や、残りを倒す場合
正面には立たないこと。突撃体当たりに注意。大きく左右いずれかに回避しよう。
体が赤くなったら、離れる。>元に戻ったら攻撃!の
ヒットアンド&アウェイでHPを削っていこう。
できるだけ先に尻尾を狙って攻撃しよう。(切断可能)
首~足など攻撃してダウン後は頭部も狙っていこう。
弱ってきたら、巣まで追いかけて眠ったところを罠&捕獲で任務完了!
弱ったといってもかなり凶暴化しているので、かならず捕獲すること。
巣は狭いので、戦う場合は外に誘導すること。
勝てない場合はさらに準備しよう。
- 火耐性の高い武具を装備しよう。(持っていない・作れない場合は、
投下爆発直撃は防御300+属性大付与でもHP8~9割は削られる。回避を優先しよう) - 倒されるたびに強くなる「不屈」スキルもおすすめ。1発耐えられれば何とかなる。
- スキル回避性能をつけると、よけやすくなります。
- スキル耳栓をつけると、咆哮時の回避が楽になります。
- ボウガン系なら属性解放/装填拡張(覚醒の護石)もオススメ。
- 拠点の物資支給所で販売している護符2種「力の護符」「守の護符」を購入しよう。
持っているだけで永続効果のある強化アイテム!
上位爆鱗竜(バゼルギウス)の尖爪などがあれば、さらに強化調合も可能です。(おとしもので入手可能)※「力の爪」と「力の護符」で強化倍増!
2匹とも倒した後の報酬!
倒すと
- 爆鱗竜の上鱗、爆鱗竜の尻尾、爆鱗竜の翼、爆鱗竜の爆腺、爆鱗竜の堅殻、龍脈石、堅竜骨、爆鱗竜の尖爪、爆鱗竜の宝玉、堅鎧玉。
- 頭部破壊(爆鱗竜の爆腺、爆鱗竜の宝玉)
- 両翼破壊(爆鱗竜の翼)
- 背中破壊(爆鱗竜の堅殻、爆鱗竜の宝玉)
- 尻尾切断(剥ぎ取り)(爆鱗竜の尻尾)
など入手。たくさん素材がもらえる。
バゼルα、バゼルβ装備なども作れる、
- トロフィー「戦歴のモンスター」入手。(初めて歴戦の個体を狩猟した)
- ハンターランク(HR)の上限がHR49まで解放されます。
- 歴戦の蒼い痕跡の危険度2まで発見・調べることができるようになります。
痕跡をいっぱい集め、研究レベルを上げていくことでクエストが発生します。
配信バウンティでも登場する歴戦の個体(HR29以下でも発生します)
次は、歴戦の個体と戦ってみよう「歴戦の個体の痕跡」調査クエストの出し方
HR49に達することで、次の★9任務クエストが発生します。
次は「★9任務後半クエスト」へ続きます。
目的のリンク、リンク先がなければ
「【MHW】モンスターハンター:ワールド攻略TOPページ」へ
ダウンロード版はこちら
通常版:モンスターハンター:ワールド
デラックス版:モンスターハンター:ワールド デジタルデラックス
モンハンするなら新型PS4PRO!

PS4完全対応!最高の没頭サラウンドヘッドホンならこちらがおすすめ!
USB接続(ドルビーサラウンド7.1対応)

PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)