記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

「モンスターハンター:ワールド」攻略、古代樹の森のテトルー「森の虫かご族」を仲間(オトモダチ)にする方法を紹介。フィールド探索可能になったら仲間にしてみよう。新しいオトモ道具「あしどめの虫かご」がもらえる。
「モンスターハンター:ワールド」
随時更新中です。たまにページを更新してみてください。
開始条件:
エリア17は、北東キャンプ(エリア8)の南付近のからツタ壁を上り、エリア13
へさらに上へ向かって登っていく。エリア16から道なりに進む、エリア17でテトルーが出現。

テトルーのイベント「テトルーを追いかけよう」
最後の場所は、キャンプ地(17)の西からロープに飛び移り、
その先を進み、上った先の住処でイベント。これだけで、オトモダチになれる。
一度、キャンプ地に戻ってオトモと話しをしよう。
以降、小型モンスターと話をしてオトモの乗り物として使えるようになる。(ジャグラス、ケストドン)3. 使える道具「あしどめの虫かご」
オトモ道具「あしどめの虫かご」が使えるようになる。
以降ソロプレイ時、「森の虫かご族」と出会えば、助太刀(同行)してくれる。
「森の虫かご族」友好度
テトルーとオトモが仲良くなると、友好度LVが上がる。(一緒に同行することで、冒険した時間やモンスターの狩猟、クエストクリアなどで上昇)
体力が増えたり、友好度LVが上がればできることも増える。最大LV5まで。
※指笛は、アイテム欄からプレイヤーが任意に発動できるアイテム。オトモが襲われ中や移動中だと使えないことが多い。
5. ほかのテトルー
「フリークエスト★1」「フリークエスト★2」「フリークエスト★3」
「フリークエスト★4」「フリークエスト★5」「フリークエスト★6」
「フリークエスト★7」「フリークエスト★8」「フリークエスト★9」
PS4完全対応!最高の没頭サラウンドヘッドホンならこちらがおすすめ!
USB接続(ドルビーサラウンド7.1対応)
キングストン ゲーミングヘッドセット HyperX Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS ブラック/ホワイト USBオーディオコントロールボックス付属
随時更新中です。たまにページを更新してみてください。
テトルー「森の虫かご族」を仲間にする方法
初対面のテトルーは「探索」時のみ会うことができる。開始条件:
- 任務★2 古代樹の森の「探索」が可能になってから。
- アイルーをオトモに連れていること。
2. 古代樹の森のテトルー「森の虫かご族」
探索でエリア17にいくことで、テトルーのイベントが発生する。エリア17は、北東キャンプ(エリア8)の南付近のからツタ壁を上り、エリア13
へさらに上へ向かって登っていく。エリア16から道なりに進む、エリア17でテトルーが出現。

テトルーのイベント「テトルーを追いかけよう」
最後の場所は、キャンプ地(17)の西からロープに飛び移り、
その先を進み、上った先の住処でイベント。これだけで、オトモダチになれる。
一度、キャンプ地に戻ってオトモと話しをしよう。
以降、小型モンスターと話をしてオトモの乗り物として使えるようになる。(ジャグラス、ケストドン)
3. 使える道具「あしどめの虫かご」
オトモ道具「あしどめの虫かご」が使えるようになる。- 閃光弾と同じ効果を持つ罠が設置できる。
- 熟練度が上がると、設置数も追加。
- 熟練度が上がると、麻痺系の罠も設置できるようになる。
以降ソロプレイ時、「森の虫かご族」と出会えば、助太刀(同行)してくれる。
「森の虫かご族」友好度
テトルーとオトモが仲良くなると、友好度LVが上がる。(一緒に同行することで、冒険した時間やモンスターの狩猟、クエストクリアなどで上昇)
体力が増えたり、友好度LVが上がればできることも増える。最大LV5まで。
- LV2 体力が増えました
- LV3 大ツタホバクが使えるようになりました。
4. あしどめの虫かごの熟練度
使えば使うほどに熟練度が上がり、効果アップや同時使用可能回数、再使用時間が短縮される。
設置できる罠の種類も追加。任意に発動できるアイテムが6と10の時に追加。
熟練度LV | できること |
---|---|
LV1 | 閃光虫かごが使える |
LV2 | 効果アップ、再使用時間の短縮 |
LV3 | 効果アップ、再使用時間の短縮 さらに設置数が追加+1 |
LV4 | 効果アップ、再使用時間の短縮 |
LV5 | 痺れ虫かごが使える |
LV6 | 閃光虫の効果アップ、再使用時間の短縮 指笛が使えるようになる(アイテム) |
LV7 | 痺れ虫かご効果アップ、再使用時間の短縮 |
LV8 | 痺れ虫かご効果アップ、再使用時間の短縮 さらに設置数が追加+1 |
LV9 | 痺れ虫かご効果アップ、再使用時間の短縮 |
LV10 | 痺れ虫かご効果アップ、再使用時間の短縮 指笛が使えるようになる(アイテム) |
※指笛は、アイテム欄からプレイヤーが任意に発動できるアイテム。オトモが襲われ中や移動中だと使えないことが多い。
5. ほかのテトルー
目的のリンク、リンク先がなければ
「【MHW】モンスターハンター:ワールド攻略TOPページ」へ
「フリークエスト★1」「フリークエスト★2」「フリークエスト★3」
「フリークエスト★4」「フリークエスト★5」「フリークエスト★6」
「フリークエスト★7」「フリークエスト★8」「フリークエスト★9」
PS4完全対応!最高の没頭サラウンドヘッドホンならこちらがおすすめ!
USB接続(ドルビーサラウンド7.1対応)

「モンハンワールド」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)