記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

「モンスターハンター:ワールド」攻略、陸珊瑚の台地のテトルー「台地のかなで族」を仲間(オトモダチ)にする方法を紹介。フィールド探索可能になったら仲間にしてみよう。新しいオトモ道具「はげましの楽器」がもらえる。
「モンスターハンター:ワールド」
随時更新中です。たまにページを更新してみてください。
開始条件:
(北東キャンプ地(12)からエリア10へ降りた場所)

テトルーのイベント
シャムオスに乗ったテトルー3匹が出現。普通に全部倒そう。逃げていくテトルーを追う。導蟲についていくとエリア11の「台地のかなで族」の住処へ。
イベント後、★4フリークエスト「ツィツィヤックをやっつけろ」追加。
キャンプ地に戻り、受付嬢からクエストを受ける。(テトルーもついてくる!)
報酬金9000z(50分)ツィツィヤックの2匹狩猟。(エリア2、エリア3付近にいる。)
背後に回り込んで攻撃しよう。

倒すと(眩鳥の鱗、眩鳥の皮、眩鳥の発光膜、狂走エキス、竜骨【大】、眩鳥の爪、オトモダチケット、頑丈な骨、サンゴの紅骨、忍耐の実)など入手。
「台地のかなで族の楽団員」が仲間(オトモダチ)にできる。
(エリア11上空には、環境生物ムカシマンタゲラが飛んでいる。捕獲用ネットで捕まえておこう)
一度、キャンプ地に戻ってオトモと話しをしよう。
旦那さん、ボク重要な話があるのニャ
以降、小型モンスターと話をしてオトモの仲間にできる。(シャムオス)
3. 使える道具「はげましの楽器」
オトモ道具「はげましの楽器」が使えるようになる。
マイハウスなどで、オトモに話しかける。「オトモ装備の変更」からオトモ道具の変更が可能。
以降ソロプレイ時、
「台地のかなで族」と出会えば、助太刀(同行)してくれる。
「台地のかなで族」友好度
テトルーとオトモが仲良くなると、友好度LVが上がる。(一緒に同行することで、冒険した時間やモンスターの狩猟、クエストクリアなどで上昇)体力が増えたり、友好度LVが上がればできることも増える。最大LV5まで。
※指笛は、アイテム欄からプレイヤーが任意に発動できる。
5. ほかのテトルー
「フリークエスト★1」「フリークエスト★2」「フリークエスト★3」
「フリークエスト★4」「フリークエスト★5」「フリークエスト★6」
「フリークエスト★7」「フリークエスト★8」「フリークエスト★9」
PS4完全対応!ソロなら最高の没頭サラウンドヘッドホンならこちらがおすすめ!
USB接続(ドルビーサラウンド7.1対応)
キングストン ゲーミングヘッドセット HyperX Cloud Revolver S HX-HSCRS-GM/AS ブラック/ホワイト USBオーディオコントロールボックス付属
随時更新中です。たまにページを更新してみてください。
テトルー「台地のかなで族」を仲間にする方法
初対面のテトルーは「探索」時のみイベントが進む。開始条件:
- ★4任務 陸珊瑚の台地編の自由な「探索」が可能になってから。
- アイルーをオトモに連れていること。
2. 陸珊瑚の台地のテトルー「台地のかなで族」
探索でエリア10にいくことで、テトルーのイベントが発生する。(北東キャンプ地(12)からエリア10へ降りた場所)

テトルーのイベント
シャムオスに乗ったテトルー3匹が出現。普通に全部倒そう。逃げていくテトルーを追う。導蟲についていくとエリア11の「台地のかなで族」の住処へ。
イベント後、★4フリークエスト「ツィツィヤックをやっつけろ」追加。
キャンプ地に戻り、受付嬢からクエストを受ける。(テトルーもついてくる!)
報酬金9000z(50分)ツィツィヤックの2匹狩猟。(エリア2、エリア3付近にいる。)
背後に回り込んで攻撃しよう。

倒すと(眩鳥の鱗、眩鳥の皮、眩鳥の発光膜、狂走エキス、竜骨【大】、眩鳥の爪、オトモダチケット、頑丈な骨、サンゴの紅骨、忍耐の実)など入手。
- 台地のかなで族の友好度もLV2になり、「体力が増えた」
「台地のかなで族の楽団員」が仲間(オトモダチ)にできる。
(エリア11上空には、環境生物ムカシマンタゲラが飛んでいる。捕獲用ネットで捕まえておこう)
一度、キャンプ地に戻ってオトモと話しをしよう。
旦那さん、ボク重要な話があるのニャ
以降、小型モンスターと話をしてオトモの仲間にできる。(シャムオス)
3. 使える道具「はげましの楽器」
オトモ道具「はげましの楽器」が使えるようになる。- ホルンでステータスアップ!。(攻撃力&防御力アップ)
- 熟練度が上がると、さらに会心率や回復速度アップ!
- 熟練度が上がると、さらに効果が追加
- 熟練度が上がると、ボンゴでダメージ吸収効果や毒解除など
- 熟練度が上がると、さらに状態異常や耐性効果が追加
と強力な道具が使えるようになる。
マイハウスなどで、オトモに話しかける。「オトモ装備の変更」からオトモ道具の変更が可能。
以降ソロプレイ時、
「台地のかなで族」と出会えば、助太刀(同行)してくれる。
「台地のかなで族」友好度
テトルーとオトモが仲良くなると、友好度LVが上がる。(一緒に同行することで、冒険した時間やモンスターの狩猟、クエストクリアなどで上昇)体力が増えたり、友好度LVが上がればできることも増える。最大LV5まで。
- LV2 体力が増える。
- LV3 体力が増える。
- LV4
- LV5
4. はげましの楽器の熟練度
使えば使うほどに熟練度が上がり、効果アップや再使用時間が短縮される。
任意に発動できるアイテムが6と10の時に追加。
熟練度LV | できること |
---|---|
LV1 | はげましホルンが使える(攻撃&防御力アップ) |
LV2 | さらに追加効果(会心率&回復速度アップ)、再使用時間の短縮 |
LV3 | さらに追加効果(スタミナ減少軽減&体力増加)、再使用時間の短縮 |
LV4 | さらに追加効果(攻撃&防御力アップ)、再使用時間の短縮 |
LV5 | はげましポンゴが使える(ダメージ吸収効果や毒解除) |
LV6 | はげましホルンの指笛が使えるようになる(アイテム欄) |
LV7 | さらに追加効果(地形ダメージ&気絶無効)、再使用時間の短縮 |
LV8 | さらに追加効果(耐震付与&麻痺無効)、再使用時間の短縮 |
LV9 | さらに追加効果(聴覚保護付与&風圧無効)、再使用時間の短縮 |
LV10 | 大盾バッシュ効果アップ、再使用時間の短縮 はげましポンゴの指笛が使えるようになる(アイテム欄) |
※指笛は、アイテム欄からプレイヤーが任意に発動できる。
5. ほかのテトルー
目的のリンク、リンク先がなければ
「【MHW】モンスターハンター:ワールド攻略TOPページ」へ
「フリークエスト★1」「フリークエスト★2」「フリークエスト★3」
「フリークエスト★4」「フリークエスト★5」「フリークエスト★6」
「フリークエスト★7」「フリークエスト★8」「フリークエスト★9」
PS4完全対応!ソロなら最高の没頭サラウンドヘッドホンならこちらがおすすめ!
USB接続(ドルビーサラウンド7.1対応)

「モンハンワールド」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)