mhw_topics1
モンスターハンターワールド(MHW)の豆知識。熟練ハンターでも狩猟に役立つかもしれない豆知識動画!瘴気の谷で「隠れ身の装衣」「瘴気侵蝕状態(瘴気やられ)の対処方法」「裂傷状態の対処法」などが公開。ついでに対策装備やスキルも紹介。




MHW 瘴気の谷対策 豆知識

ドスギルオス・ヴァルハザクなどが出現する瘴気の谷
  • 1. 瘴気ダメージの対処法
  • 2. 瘴気侵蝕状態(瘴気やられ)の対処法
  • 3. 裂傷状態の対処法

1. 瘴気ダメージの対処法


瘴気の谷に存在する「瘴気」黄色いモヤ
ストーリー進行で入手できる「隠れ身の装衣」など、装衣を使用している間は瘴気を吸い込まず、瘴気ダメージを受けない。



対策スキル(瘴気環境適応:フィールド上の瘴気を無効化、酸ダメージを軽減)

ほかの対策装備:
  • ギルオスコイル(痺賊竜:ドスギルオス)
  • タロスメイル(カンタロス)

など

2. MHW 瘴気の谷 瘴気侵蝕状態(瘴気やられ)

shoukiHPの最大値が減少する状態異常。
一定時間経過するか、【ウチケシの実】を使用することで、HPの最大値を元に戻すことができる。
また【解除の煙筒】を使い、状態解除ポイントを作るのも手です。



対策装備:(瘴気耐性)
  • 装飾品「耐瘴珠」

3. MHW 裂傷状態の対処法

reshou【裂傷状態】中に行動すると体力が減少。
裂傷状態から回復後の一定時間は、自然回復量が増加します。

対処方法:
【しゃがみ状態で一定時間経過する】
【こんがり肉などの肉系アイテムを使用する】(アステラジャーキーでも可)
で回復できる。



対策装備:
  • 装飾品「耐裂の護石」(オドガロン)
  • ガロンヘルム(オドガロン)
  • バルキングリーヴ(ラドバルキン)
など


(c)CAPCOM CO., LTD. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.

目的のリンク、リンク先がなければ
【MHW】モンスターハンター:ワールド攻略TOPページ」へ



ダウンロード版はこちら
通常版:モンスターハンター:ワールド
デラックス版:モンスターハンター:ワールド デジタルデラックス

PSストアで期間限定セール開催中!


今日の人気記事
    この記事の関連タグ: