記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
16:36

モンスターハンターワールド(MHW)の豆知識。熟練ハンターでも狩猟に役立つかもしれない豆知識動画が公開中です。今回は、捕獲の手順、砥石やスリンガーの上手な使い方、対古龍戦、環境生物、大型モンスターも採掘可能!など狩り中に使えそうなもの。
MHW 捕獲・狩猟で使える豆知識
- 1. 捕獲してみよう!慌てない捕獲の手順
- 2. 対古龍戦時の注意、できないこと
- 3. 抜刀中でも砥石は使用できる
- 4. 乗り中にもスリンガーは使用可能。
- 5. 環境生物を捕まえてみよう。環境生物と触れ合える!
- 6. 大型モンスターの背中も採掘可能!ラドバルキンほか
- 7. 翼竜で移動してみよう!
1. 捕獲してみよう!慌てない捕獲の手順
狩猟中、大型モンスターが弱まると、足を引きずりながら自分の寝床(巣)に逃げていく。寝床で「睡眠中」のモンスターに「捕獲用麻酔玉」や「捕獲用麻酔弾」を当てても目覚めることはない。
捕獲の際は、それらを先に使用してから罠(シビレ罠など)を仕掛けると慌てずに捕獲することが可能。逆手順の場合、素早くに捕獲用アイテムを使わないと捕獲が失敗してしまいます。
慌てない捕獲の手順
2. 対古龍戦時の注意、できないこと
古龍に対して「落とし穴」「シビレ罠」などの「罠」を使用しても効果がありません。捕獲を行うこともできません。
眠っている古龍には、「大タル爆弾G」x2など、強力な爆弾を「ダメージを与えたい部位近く」に設置して、一気に大ダメージを狙おう。
※材料の「鬼ニトロダケ」は瘴気の谷エリア9。魚類調査員などが出現する場所で採取できる
※バクヤクウロコは、龍結晶の地「キャンプ(8)」裏の池で「捕獲用ネット」を使い大量捕獲できる

3. 抜刀中でも砥石は使用できる
ガンマー以外、近接攻撃タイプの武器では、「砥石」を使わないと、武器の切れ味が悪くなってしまい。最後にはほとんどダメージが与えられなくなる。通常は刀納をしてからの「砥石」になるため、どうしても時間がかかってしまう。
片手剣以外は、抜刀中にアイテムの使用は行えないが。ショートカットキーに「砥石」を登録しておくと、片手剣以外の武器でも抜刀中に「砥石」を使うことができる。※他のアイテムは使用できません。「ショートカットの誤操作しない設定方法」を組み合わせて、使ってみよう。
抜刀中でも砥石は使用できる!
一応、砥石には便利なスキルが用意されている。
砥石が超高速化、一瞬で行えるスキル「砥石使用高速化」
- 装飾品「研磨珠」(砥石が高速化)
- アロイグリーヴ
- ガロンメイル
- アロイグリーヴα、アロイグリーヴβ
- ガロンメイルα、ガロンコイルα
- ダマスクヘルムα、ダマスクアームα
など
4. 乗り中にもスリンガーは使用可能。
大型モンスターの背中に乗っている最中でも、スリンガーを使うことができる。
慣れるまでなかなか使いこなせないが、状態異常系の投げナイフを確実に当てたり、怯みを取って乗り攻防を有利に進めるのに便利。
乗り中にもスリンガーは使用可能!
5. 環境生物を捕まえてみよう。環境生物と触れ合える!
新大陸には、いろんな環境生物が存在!捕獲用ネットで捕獲した環境生物は、マイハウスに放つことが可能!マイハウスの種類(グレード)により、配置できる環境生物の数や種類が異なる。
環境生物と触れ合える!
重要バウンティもかねて、環境生物を捕まえてみよう!
など6. 大型モンスターの背中も採掘可能!ラドバルキンなど
ラドバルキン、ウラガンキンなどは背中部分が採掘可能。壁に激突したときなど、倒れこんだ時がチャンス!闘技場で素材回収も可能です。
倒れこんだ時にスリンガーの「はじけクルミ」、龍結晶の地では「ヘジケ結晶」を数回あてる。
足を攻撃するなど、ダウン(転倒)させることができれば何度でも素材が入手できます。(最大3回まで)
- ウラガンキン(爆鎚竜)からは
「カレブレライト鉱石」「獄炎石」「溶岩塊」など入手。 - ラドバルキン(骨鎚竜)からは
「上質な堅骨」「いびつな狂骨」「竜骨塊」「いにしえの龍骨」など入手。
7. 翼竜で移動できる!
大人しい野生の翼竜(メルノス、ラフィノスなど)は、
スリンガーなどで刺激すると、(〇)ボタンで、つかまって移動することができる。
移動ルートを覚えておけば、フィールドの移動がスムーズになったり
上からフィールドを眺めることもできる!

(c)CAPCOM CO., LTD. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
- 豆知識 捕獲手順、砥石やスリンガーの応用、対古龍戦、環境生物、モンスター採掘
- 豆知識「自動調合や操作しやすいショートカット設定」
- 豆知識 装備試着 武器生産の巻き戻し、頭装備表示や必要素材確認、スキル検索
- 豆知識「ボタン長押しで一気にできるもの」
- 豆知識「瘴気ダメージ、瘴気侵蝕状態(瘴気やられ)、裂傷状態」の対処法
目的のリンク、リンク先がなければ
「【MHW】モンスターハンター:ワールド攻略TOPページ」へ
ダウンロード版はこちら
通常版:モンスターハンター:ワールド
デラックス版:
「モンハンワールド」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)