
コンソール版のマイクラ(Minecraft)アップデートv1.42配信開始!配布対象はPS4、PS3、PSVITA。およびXBOXシリーズ、WiiU。各機種共通アップデートのほか各機種別の追加修正あり。主にバグ修正、マイナーアップデートです。ほか変更点を紹介。
ダウンロード版、パッケージ版、日本語、北米版の配信日時が異なる場合があります。
名称は(仮)のため、実際のゲーム内名と異なる場合があります。日本版と北米版では名称が多少異なります。
v1.42配信日:
新しいDLCバトルマップパック対応!

各機種別の追加修正
PS4、WiiU
マインクラフト レッドストーン完全ガイド: 世界一わかりやすい!自分だけの装置がつくれる! (Gakken Computer Mook)
名称は(仮)のため、実際のゲーム内名と異なる場合があります。日本版と北米版では名称が多少異なります。
v1.42配信日:
- 欧州、日本語向け2月28日(PS4、PS3、PSVITA版)
- 北米版は後日配信予定です。
- PS3、PS4、PSVITA(126MB):バージョン1.41 ―>1.42
- WiiU:Patch 17―> 18
- Xbox One:Update 38 ―>39
- Xbox 360:Update 48 ―>49
新しいDLCバトルマップパック対応!

新登場の Minecraft Fallout バトルマップパックでFalloutとMinecraftの世界観が激突!「Minecraft Fallout バトルマップパック」(PSストア200円)
リベルタリアの遊歩道で戦い、廃墟のボストンで殴り合い、ゼネラル・アトミックス・ガレリアの猛攻撃で生き残ろう。舞台がウェイストランドに変わっても、戦争は終わらない!
コンソール版 全機種共通 1.42アップデート内容
追加点
- フォールアウトのバトルマップパックを追加
バグ修正
- プレイヤーがカートに乗るとき、他のプレイヤーのために見えなくなる。ボート、馬、ロバ、豚、ラバ
(Player's character becoming invisible for other players when they ride a Minecart,Boat, Horse, Donkey, Pig or Mule, beyond they viewing player's render distance.) - ボーナスチェストが2つ出現する問題を修正
- スポーンエッグを使って、豚をモブスポナーに置くことが可能ではない問題を修正
- 何かに乗っている時にゲームセーブすると、リロード時には乗っていない問題を修正
- 特に大きい世界を保存するとき、発生するクラッシュを修正しました。
- 条件を満たしてもトロフィー「再生可能エネルギー」入手できない問題を修正。
- エンチャント・チュートリアルを再開すると、チェストに出現していたダイヤモンドソードの代わりに、石の斧が出るように修正。
- ドアクラフトチュートリアルを完了するには、木製のドアを作るように修正。
- 「HIT」のヒントを修正しました。プレーヤーがシロクマ、クリーパー、イカを照準ターゲットにしているときに表示されない問題を修正。
- 64個の花火の星を作成した後に、花火画面でShapeボックスが数回変更された場合にクラッシュする問題を修正。
- オンラインからオフラインに変更した時に発生するさまざまな問題を修正。
- エンダードラゴンのRespawn(復活)が「TNT 爆発」オプションを無効化。エンドクリスタルを破壊することによって遮られた後も、エンドクリスタルビームが持続してしまう問題を修正。
- アクティブなネザーポータルに立っている間に、アイテムをドロップすると発生するエラーを修正。
バトルマップ
- バトルラウンド終了時、プレイヤーが
イベントリアイテムをドロップした場合にクラッシュ(エラー終了)する問題を修正。 - バトルラウンド終了時、プレイヤーが
インベントリメニューを開いていた場合にクラッシュ(エラー終了)する問題を修正。 - Fix for being able to leave the playable area of the large Cavern Battle Map as a spectator.
- Shipyard Battle Mapのバトルマップにて力尽きずとも、脱落してしまう問題を修正
- Frontier Battle Mapのバトルマップにて力尽きずとも、脱落してしまう問題を修正
未翻訳の部分は原文を載せています、後日翻訳を載せます。
各機種別の追加修正
PS4、WiiU- PS3のMAPセーブデータをダウンロードするとき、エラーとなっていたのを修正。(MCCE-3974)
- クリエイティブモードで未開の地を飛行していると発生するクラッシュ問題を修正
- 金床を使ってアイテムの名前を変更すると、アイコンが見えなくなってしまう問題を修正。
- XBOX 360のセーブをダウンロードするとクラッシュしていた問題を修正。
- プレイヤーがマップを開いているとき、投票UIが更新しない問題を修正。
(c) 2015 Mojang AB and Mojang Synergies AB. MINECRAFT is a trademark or registered trademark of Mojang Synergies AB.(c)2016 Bethesda Softworks, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved.
公式情報(マイクラ部)はこちら
以前のバージョンアップ履歴
(c)2016 Mojang AB and Mojang Synergies AB. MINECRAFT is a trademark or registered trademark of Mojang Synergies AB. 情報がまとまり次第、随時更新します。追加情報や間違いなどありましたら、ご指摘歓迎いたします。

「マイクラ(Minecraft)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら
ブログ全体で、よく読まれている記事
コメント・情報入力する
コメント一覧
- 2017年03月29日 01:34
- 返信する
pa3の不具合
アップデート後の長時間の読込の後すべてのワールドのSEED値が0になっている
- 2017年03月28日 17:24
- 返信する
- 不具合を発見しました。
PS3版マイクラでセーブデータをロードした時、やたらと長いなと感じました。ロードが完了した後には何故かマップとシード値が全て作り直されていました。
他のセーブデータや新しく作成したセーブデータにも試してみましたが、どれも全て作り直されてました。
- 2017年03月10日 22:37
- 返信する
- マイクラバグボート乗って 海の画面に載って無いところで終了して 始めたらバグで沈んでた シフトボタンもきかなくて掘ることしか出来ません同じ現象起きてる人は助け下さい vita 1000 1.42デス 早く訂正来てーーー« × × »
- 2017年03月08日 17:14
- 返信する
- あれ?インベントリで弓を引いた時うごかなくなってる...
- 2017年03月08日 07:34
- 返信する
- ドラゴンの頭とか旗とか色々テクスチャとかかわっています。
例えばドラゴンの頭を持った時前よりも表示がでかくなっています。
- 2017年03月04日 11:46
- 返信する
- では次の東方曲行きます、???なる です、ちょっと短かったですか?
- 2017年03月04日 11:43
- 返信する
- ※20待ちきれないくて言っちゃいます、正解です!!
- 2017年03月04日 00:40
- 返信する
- サボテン式トロッコ回収装置等でトロッコから降りた時にプレイヤーが半分地面に埋まってしまうバグも改善されてますね。
- 2017年03月04日 00:31
- 返信する
- マイクラ1.43アップデートでシード値が0と表示される不具合とネザーゲートの不具合が改善されました。
- 2017年03月03日 20:56
- 返信する
- ※19
色は匂えどちりぬるを
- 2017年03月03日 19:36
- 返信する
- 皆さん今回は東方曲クイズです3人答えてください。では行きます。あ、ちなみに名前を言ってる所はひらがなで?を付けますでは行きましょう。 ??は??えど?????さまよう ここまでです。
- 2017年03月03日 05:06
- 返信する
- ネザーゲートの不具合・・・どこでも拠点に戻るバグが今日やったらどこでも海底神殿になってんだだがゲートバクだけはマジ勘弁してくだちい
- 2017年03月03日 04:26
- 返信する
- 頼むネザゲーだけでも直してくれww
- 2017年03月02日 22:55
- 返信する
- マイクラ1.42でネザーゲートの不具合発生
1.例えばオーバーワールドでX240 Z240にネザーゲートを作成する。
2.ネザー世界のX30 Z30付近にネザーゲートが生成される。
3.ネザー世界でX100 Z100あたりにネザーゲートを作ってオーバーワールドに戻ると
通常ならX800 Z800付近にネザーゲートが生成されるはずなのにオーバーワールドで
最初に作ったネザーゲートに戻ってしまう
- 2017年03月02日 00:04
- 返信する
- ※1
一応試してみたら
1探索済みマップA(サイズ中)と同じシード値でマップBをサイズ小で作り半分ほど探索してセーブして終了
2選択画面でシード値が0になることを確認、再開し残りの半分を埋めて一旦終了
(ここまでは地形は同じだったが生成範囲と表示範囲の関係上確証はない)
3サイズを中に拡張して再開し拡張した部分を探索、こっから先はシード値0で生成されるはず
4探索済みマップAにある氷解の有無を確認(シード値0には無いことは確認済み)
マップBにも氷解があったので、ただ表示が0になっただけ。それでも十分不具合ですね
- 2017年03月01日 23:37
- 返信する
- 追伸 広くての意味は,平面的なやつデス<*+*>
- 2017年03月01日 23:35
- 返信する
- マイクラ1,42 ViTAの広くて村が中くらいのシード宜しくお願いします +採用のお方は,,,,,,,,
- 2017年03月01日 18:32
- 返信する
- > 新スキン対応ってどういうこと?
ご指摘ありがとう御座います。正しくはバトルマップパックです。
画像文章ともに修正させていただきました。
- 2017年03月01日 18:28
- 返信する
- バグ一覧
攻撃された時、たまに一ブロック下に埋まる
上がブロックの場合、連続でジャンプし続けてると一ブロック下に埋まる
透明MOBが現れる
エンダードラゴンが2体(サイロードで治る)
スケルトンの弓のあたり判定
ハスクに攻撃されても空腹状態にならないことがある
村から遠くにはなれてまたくると、ゾンビがMOBのわきなしにしているのに関わらず目の前で急に16体わく
(これ!バグなん?もしかするとヘロブライン?何度も起きた前のバージョンでも)
バトルミニゲームのバグ↓
復活したらコウモリのままロビーに復活することがある(LかRで治る)
バトルミニゲームのマップでコウモリ状態で遠くを見るとチェストが浮いている
透明の壁にあたりながら前へ進むとめり込む
BGMがなくなる
勝ったときアイテムなど一定のものの行動ができない。
- 2017年03月01日 18:19
- 返信する
- 新スキン対応ってどういうこと?
- 2017年03月01日 15:12
- 返信する
- 再現性は不明だけどTTの処理層のピストンがひとつ消滅
触れないから撤去出来ないんだけど新たにブロックの設置も出来ないし(水流の侵入も不可)チビゾンビピッグマンが処理できなくなってしまった
- 2017年03月01日 12:20
- 返信する
- シェルカーボックスあくしろよ
- 2017年03月01日 10:52
- 返信する
- ※6
おなじくやわ
- 2017年03月01日 08:40
- 返信する
- PS VITAのリモートプレイで視点変更やしゃがんだりできない、左右でのアイテム切替えもできない。
- 2017年03月01日 07:50
- 返信する
- エンドシティの島から普通の島に戻れない
詰んだ...
- 2017年03月01日 07:19
- 返信する
- ネザーゲートがすべて天に召されました…アップデートが来るのが怖いです
- 2017年03月01日 06:20
- 返信する
- 今回のアップデートでバグが改善されてますが
新たな不具合も出ているようですね。
- 2017年03月01日 00:17
- 返信する
- クラシックサイズの地図の表示おかしいよ、下の余白がでかすぎて上の部分が見えない
シード値0になってた、未探索部分はシード値0で生成されるのかな?探索済みだったからよくわからん
PS4でデータダウンロードは一応できたけど、また変なこと増えたのか
- 2017年02月28日 23:19
- 返信する
- PS4マイクラ1.42にアプデ後すべてのワールドがシードが0になる不具合発生