記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
コンソール版マイクラ(Minecraft)v1.76大型アップデートが配信中です!水のアップデート、水中世界アクアティック実装!アップデート内容を紹介。PS4、PS3、PSVITA、WIIU、XBOX360が対象です。
新しいアップデート1.79/1.80が配信中です!こちらをタップ!
ダウンロード版、パッケージ版、日本語、北米版の配信日時が異なる場合があります。
名称は(仮)のため、実際のゲーム内名と異なる場合があります。
コンソール版マインクラフトのアップデート内容の紹介です。
2018年9月11日より順次配信中!
各機種別のバージョン値 2018年9月11日
確認したものは以下の通り、情報が入り次第更新いたします。先にPS系が配信されています。WiiU、XBOX360は、9/12頃に配信される予定です。
- PS4:バージョン1.76
- PS3:バージョン1.76
- PSVITA:バージョン1.76
- Xbox 360:Update 69
- WiiU:Patch 38
コンソール共通 PS系 1.76内容(PS4、PS3、PSVITA、WIIU、XBOX360)
PS4版のタイトル画像、背景が新しいチュートリアル世界に変わっています。
水中世界のアップデートを追加!
『マインクラフト』の海にたくさんの新しい生物が登場!
- 6つの新しいトロフィー(実績)を追加。(拡張パック7)
- 世界生成の追加
難破船、水中遺跡、珊瑚礁、氷山、水中の洞窟と亀裂、埋蔵された宝。 - 新しいブロックを追加:
サンゴ、乾燥したケルプ、シーピクルス、ウミガメの卵、樹皮のない丸太、青い氷、プリズマリンの階段、プリズマリンの厚板 - 水中の植物、ケルプと海草。を新たに追加。
- 全木材のトラップドア、感圧板、ボタンを追加。
- 「水中のマグマ」と「ソウルサンドブロック」からできた「バブルの柱」を追加。
バブルの柱は、プレイヤーとモブを水面に押し出したり、水中に引き込んだりします。 - 水中にいるプレイヤーに強力なパワーを与えるブロック、コンジットを追加。
- トライデントと個性豊かなエンチャント
突き刺し、チャネリング、リップタイド、ロイヤルティを追加。
- 新しいアイテムを追加:
乾燥したケルプ、魚のバケツ、甲羅のヘルメット、海の心、オウムガイの殻、鱗、ファントムメンブレン。
ケルプはかまどで乾燥させれば食べることもできる。 - ポーションと矢を新たに追加。
タートルマスターと低速落下のポーション - 埋蔵された宝のありかを示す地図を追加。
砂の下に隠された宝に導いてくれます。
- 2,700種類の熱帯魚を追加
タラ、サーモン、フグなど - イルカを追加。
泳いでいるプレイヤーを追いかけ、より早く泳げるようにプレイヤーを助けてくれるフレンドリー陽気なモブ。魚をあげると助けてくれるかも。 - ファントムを追加。
疲れたプレイヤーを追いかけて狩るモブ。 - ウミガメを追加。
世界中を旅しますが、必ず故郷(生息地)に戻ってくる両生類のモブ。子供のウミガメは成長する際に鱗を落とす。 - ドラウンドを追加。
水中の領域に入ってきたプレイヤーを攻撃するモンスター。 - 新しいバイオーム、温暖、微温、低温の海を新たに追加。
- 使い方を知るためのチュートリアルを追加しました!
グライド用コースのシーズンパスの販売中!
配信コースをまとめてお得に購入できる!
- グライド ビースト コースパック (2017年4月25日)
- グライド ジャイアント コースパック (2017年6月27日)
- グライド 神話 コースパック(2017年8月29日)
- ミニゲームヒーローズ スキンパック(2017年6月27日)
シーズンパスは機種ごとに用意されています。購入のお間違えに注意してください。
PSストアに追加されたMinecraftDLCなどはこちら
PS4版の追加コンテンツ一覧はこちら!/PSVITA版の追加コンテンツはこちら!
公式情報はこちら
Mojang (c) 2009-2018. "Minecraft" is a trademark of Mojang Synergies AB.(c) 2016 SQUARE ENIX. MAIN CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
情報がまとまり次第、随時更新します。追加情報や間違いなどありましたら、ご指摘歓迎いたします。
マインクラフト レッドストーン完全ガイド: 世界一わかりやすい!自分だけの装置がつくれる! (Gakken Computer Mook)
「マイクラ(Minecraft)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)
ブログ全体で、よく読まれている記事
コメント・情報入力する
コメント一覧
- 2018年10月25日 19:44
- 返信する
- ありがとうございます!
- 2018年10月25日 06:17
- 返信する
- 新しいアップデート1.79/1.80アップデート内容紹介記事を追加しました。
ブログ仕様変更のため、直接urlはコメントにつけられなくなったため、詳しい内容は、記事内のリンクからどうぞ。新スキンパック対応と主にバグ修正となっています。
- 2018年10月24日 18:53
- 返信する
- 新しいアプデの情報は何ですか?
- 2018年10月12日 23:12
- 返信する
- ※50
java版の動画でやってたから後でやろうと思って放置してたけど
畑でやってみたら耕地を維持できなかった。
バグで出来ない、PS系はムリ、最初からムリ、何れだ?
- 2018年10月11日 22:22
- 返信する
- 水源にハーフブロック置ける様になってますが、水源としての機能は失われますね。
無限水源にならない、周りを耕しても直ぐに土に戻る、隣にサトウキビを植えられない。
ただ設置した場所からはバケツで汲み上げることはできるけど。
ガラスで囲って装飾ブロック扱いかな、もしかしたらバグなのかもしれないが。
- 2018年10月11日 12:45
- 返信する
- 34以降の意味の無いコメント消して欲しいです、意味の無い話は要らない。
- 2018年10月10日 21:58
- 返信する
- ※47
じゃあ粘土の使い道書くけど※32でメサって書いてあるからテラコッタは除外
後は粘土ブロックその物を建材にするか粘土を精錬してレンガと植木鉢を作る
これ以外にあるなら具体的に書け。
※36で困る具体的な答えって何、聞いてるヤツと答えないヤツどっちがアホ?
- 2018年10月10日 19:02
- 返信する
- ※46テンプレ乙でも粘土の使い道が他にある限り君もアホ
- 2018年10月08日 19:57
- 返信する
- ※45
ブーメラン乙
- 2018年10月08日 19:16
- 返信する
- 粘土がレンガだけってwアホ発見!
- 2018年10月07日 19:58
- 返信する
- まず36で言った出来ないことを書いてくれ、ないならそっちがアホ。
あと有限マップの独自使用で粘土はマップ外周の浅瀬に多くあるからかき集めればその程度はあるんだよ
LC2個分は欲しいと思ったときに徹底的に集めただけだ※42
- 2018年10月07日 19:35
- 返信する
- ※41しかも使いもしないものLC2つ集めるとかあほかホラ吹きwうそ乙
- 2018年10月07日 19:33
- 返信する
- ※41
何むきになってんだか自分のアホさをそんな広めたいんかw
- 2018年10月07日 02:51
- 返信する
- ※38
マジマジwww、何があるの?沢山教えてくれよ
氷塊じゃないと出来ないことやメサがあってレンガ大量生産以外の粘土の使い道
PS3のマップでも粘土はブロック換算で2000以上、装飾に多少は使ってるけどデータ移行した今はLC2個分余ってるよ
- 2018年10月06日 19:28
- 返信する
- ※39
もう少し話しの流れ理解してからコメントした方がいいですよ。
- 2018年10月06日 12:48
- 返信する
- 結局1、77と1、78は細かい調整やスキンパックだけなのか
あと下のヤツに言っとくがサイズ小はPS4にしないと出来ないぞ
クラシックサイズと外周上書きワールドサイズ変更の利便性知らんだろ
- 2018年10月05日 19:45
- 返信する
- ※37
それ本気で言ってる?w
- 2018年10月04日 21:55
- 返信する
- ※36
具体的に何ができないの?レンガの大量生産以外思い付かないんだけどさ
- 2018年10月04日 19:41
- 返信する
- 氷塊も粘土も少なかったら出来ないことも沢山あるしね。出来ることが少ないマインクラフターはなにが面白いのかね?
- 2018年10月04日 19:38
- 返信する
- 小がいいならps3でやってればいい。そういうやつはPC版も合わないしVITAでも充分。
- 2018年10月04日 18:41
- 返信する
- ※33
言い過ぎ?どこが?小しかしない奴はフレンドにもなりたくない。
金の無駄。4売ってps3かvita買ってろ。
- 2018年10月04日 18:37
- 返信する
- ※30
言い過ぎでは?
- 2018年10月03日 23:02
- 返信する
- サイズ小でも、
初期リスポーン地点の足元に要塞、目の前に村・メサ・ピラミット・キノコ島、
動物と木材全種類、ジャングルの寺院・かまくら・森の洋館各一個、廃坑×4、海底神殿×2
ブレイズツインスポナー、エンドシティ2個こんだけ有れば十分。
資源も氷塊は使わないし粘土以外は枯渇しない、大型アプデが来ても拡張すれば対応可能
広いマップって資源求める以外で有効活用してる人居るの?
- 2018年10月03日 13:36
- 返信する
- ※27 ※29 ※30
私もずっと小でやっています。
土地や資材が足りなくなったら中などに変更する事ができ、
アップデートがきた時に対応する事ができるので最初は小でも良いと感じます。
大きくする際にバックアップを取っていればアップデートがきた時に初めからにしなくても遊べるのでバックアップを
取ることもオススメですよ。
- 2018年10月02日 19:48
- 返信する
- ※29
小ならps4に来た意味ないし。色々と物足りなさすぎる。
- 2018年10月02日 18:04
- 返信する
- ※28
私は小でずっとやってるよ氷塊以外全部あるし
正直大きさは探索しなきゃイイシード値のクラシックで十分
- 2018年10月01日 19:24
- 返信する
- ※27自分はそういうことがないようにずっと中でやっていました。
- 2018年10月01日 17:43
- 返信する
- 今まで2年くらい頑張ったワールドともおさらば
悲しいなぁ
- 2018年09月28日 19:51
- 返信する
- 水流見やすくなってる
- 2018年09月28日 18:51
- 返信する
- 詳細はわかりませんが、PS Vita版で1.77のアップデートが来てますよ!
- 2018年09月28日 18:50
- 返信する
- ※23ほんとそうですよね。確かPC版でもあった気がします。
- 2018年09月26日 02:11
- 返信する
- ※22
PS4 マイクラ バージョン1.78でもまだスライムブロックにボタンがくっつきますね。
早く直してほしい(泣)
- 2018年09月20日 19:28
- 返信する
- スライムブロックにボタンがくっつくようになりましたね。あと回路が少し離れると安定しなくなります。
PS4でもちょっと重く感じるようになってますね。
- 2018年09月18日 13:05
- 返信する
- ※18
多分オプションファイルが破損するのを修正?
- 2018年09月18日 11:38
- 返信する
- ※19
そのバグは前からありましたよ。
マグマも使えないのでバケツの使用ができなくなっているのかもしれません。
- 2018年09月18日 00:25
- 返信する
- PS4 のエンドに水が置けないバグがありますよ
- 2018年09月18日 00:16
- 返信する
- 1.77の内容は何ですか?
- 2018年09月17日 22:17
- 返信する
- ※13
いやPCや統合坂ではそんなの対策されて無いですよ
- 2018年09月16日 21:44
- 返信する
- ※15
熱帯魚の種類は基本形状とカラーバリエーションでその組み合わせが
全部で2700らしい、PCの情報だからこっちは違うかもだけど
- 2018年09月16日 17:21
- 返信する
- 熱帯魚そんないないが…。もしかしてデータだけ2700種類あって今後徐々に追加するとか?
あと骨粉でサンゴ生やしまっくったら強制終了した。何度やっても落ちるからみんなの所も同じならバグかもしらん
- 2018年09月16日 11:28
- 返信する
- イルカの効果と額縁追加されてない(;_;)
- 2018年09月14日 23:46
- 返信する
- ※10
それは対策されただけじゃない?
- 2018年09月14日 18:55
- 返信する
- ※9
スライムブロックにボタンがくっつくからじゃない?
あやっとガストが沸きずらくなったね。アップデート前だと沸きすぎて大変だったし。
- 2018年09月13日 23:33
- 返信する
- 上手く走れないの腹立つ
- 2018年09月13日 21:36
- 返信する
- ※6
あとネザーの岩盤上も相変わらず行けないままですよね
- 2018年09月13日 19:38
- 返信する
- 今回のアプデでバグ発見!
ピストン、又は粘着ピストンを上向きに設置しその上にスライムブロックを置く
ピストンの横に何かしらブロックを置きそのブロックの上にボタンを設置し
ボタンを押すとピストンが伸びた直後、ボタンが外れるバグがあります。
ちなみにスライムブロック以外は正常に動きます。
当方PS4で確認しました。
- 2018年09月13日 14:07
- 返信する
- アプデでレッドストーン関係に修正入った?
何故か遠くの回路が動作しなくなった
- 2018年09月13日 00:43
- 返信する
- 6です 何回かやり直したらちゃんと湧きました 失礼しました
- 2018年09月13日 00:32
- 返信する
- ps4アプデしてからネザーで敵が全く湧かない
ビーコン作れない
- 2018年09月12日 18:51
- 返信する
- 管理人さん、もうひとつ『スポーンブロック』もありますよ。
- 2018年09月12日 15:55
- 返信する
- すっげー重てーんだけど。PS3
- 2018年09月12日 15:43
- 返信する
- やっと海のアップデートが来ましたね。
存分に楽しみましょう。
魚は本当に2700種類も追加されたのでしょうか?
- 2018年09月12日 15:00
- 返信する
- 熱帯魚そんなにイラン
あとオフハンドに持てるのって地図だけなの?
- 2018年09月12日 02:21
- 返信する
- フゥーハハッハア!!!!