
NieR:Automata(ニーア オートマタ)攻略。2周目(Bパート)の遊園地廃墟~ボス戦など、あまりストーリーのネタバレを含まないように随時データ更新いたします。途中、アーカイブや武器「悪魔の穢牙」入手。
攻略TOPページ>「12廃墟都市~砂漠地帯」からの続きです。
リンクの関係上、遊園地とパスカル村の記事をわけて再編集しております。
セーブは、2つのセーブを作って進めてください。1つは万が一の予備です。
v1.03でも発生するバグで、ほぼゲームが進行不可になる症状(極端に動きが重くなり、カクカク)が発生する場合があります。一度発生すると、症状が出る前にセーブした場所まで戻らなければいけなくなります。
(一応、セーブ&ロードでも改善できる場合もありますが、戻らなくなった時用に1つは予備として使用します。)
SYATEM からセーブで別枠にセーブ可能です。遊園地廃墟~ボス戦
「ニーアオートマタ攻略14(Bパート)パスカル村~」へ続きます。
ニーアオートマタ攻略TOPページ
キングストン Kingston ゲーミング ヘッドセット HyperX Cloud Stinger HX-HSCS-BK/AS ブラック 軽量 2年保証付き
ニーア関連商品はこちら
サントラ情報も2017年3月29日発売決定!初回先着特典には、秘密の音源収録!
予約受付開始!NieR:Automata Original Soundtrack
(C)2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ニーアオートマタ記事一覧
リンクの関係上、遊園地とパスカル村の記事をわけて再編集しております。
ニーアオートマタ攻略 (2周目)遊園地廃墟~
途中、ハッキング箱でアーカイブいくつか、武器(格闘)「悪魔の戯牙」「悪魔の穢牙」が入手できます。(名前が間違っておりました。メッセージありがとう御座います。)
基本、通るルートなどは、1周目と同じです。
ハッキング可能な箱の回収やイベントを追記。細かい部分は省略しています。
強力な敵が追加されています。寄り道は、後回しでも構わないもの。
セーブは、2つのセーブを作って進めてください。1つは万が一の予備です。
v1.03でも発生するバグで、ほぼゲームが進行不可になる症状(極端に動きが重くなり、カクカク)が発生する場合があります。一度発生すると、症状が出る前にセーブした場所まで戻らなければいけなくなります。
(一応、セーブ&ロードでも改善できる場合もありますが、戻らなくなった時用に1つは予備として使用します。)
SYATEM からセーブで別枠にセーブ可能です。
ヨルハ部隊の捜索
- 目的地のマンホールから地下へ
寄り道:この水路で釣りをすると武器「鉄パイプ」が稀に入手できる。
詳しくは「鉄パイプを入手する」を参照。 - 抜けると、遊園地廃墟
追加イベントムービー
遊園地廃墟~ボス戦
追加イベントムービー
- 攻撃してこない敵は中立キャラで会話も可能。
- 奥へ進む。正面閉鎖で裏口へ
- アクセスポイント「遊園地廃墟:のりもの広場」あり。
乗り物近くにハッキング箱「アーカイブ 遊園地廃墟:ボロボロのパンフ」入手 - 戦車は倒すかは任意。(大型戦車遊園地仕様:特殊固体)
奥にハッキング箱「アーカイブ 遊園地廃墟:汚れたクジ引き券」入手 - ジェットコースターに乗って劇場へ行く。
そのままボス戦へ
ボス戦 ボーヴィワールLV39 ※はじめて名前が表示される。
1周目と同じように戦う。
途中でハッキングされるイベント
周囲のアンドロイドを倒したあと、ハッキングイベントへ
赤いブロックは1発で失敗になる。
以降は、(▲)ボタンのハッキングでダメージを与えていこう。これが結構強い。
倒した後
追加イベント
- イベント後、自由行動
左に回りこむと、エレベータで地下に行ける。ハッキング箱「悪魔の穢牙」入手。 - 遊園地廃墟から出ると、イベント。
「ツイテイク」



ニーア関連商品はこちら
サントラ情報も2017年3月29日発売決定!初回先着特典には、秘密の音源収録!
予約受付開始!NieR:Automata Original Soundtrack
(C)2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

「NieR:ニーアオートマタ」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら