記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

二ノ国II (ニノ国2)レヴァナントキングダム。シーズンパス対応の有料大型DLC第二弾「魔法使いの本」が2019年3月19日より配信決定!新たなエピソード、新極意、闘技場などの新情報も公開
「二ノ国2攻略TOPページ」
随時更新中です。たまにページを更新してみてください。

宿屋に宿泊すると不思議なウサギに会えるという夢の噂を聞いたエバンは、
さっそくゴールドパウンドの宿屋に行ってみることに。目覚めるとそこは夢の中!?
そこには、タキシード姿のあやしいウサギ頭の人物が、自らを「案内人」と名乗り立っているのだった。今回の物語のカギを握るこの「案内人」の目的とは一体?


DLC第1弾「亡霊王のラビリンス」で追加された戦闘スタイル「極意」
極意をカスタマイズすることで、これまでのバトルにはなかった特徴的なスキルの数々で戦闘スタイルを進化させることができる。
新たに2つの極意が追加される予定です!
4. 闘技場「パンドラナイト」が追加!
最高難度の連続バトルに挑戦!
タイムアタック形式で、クリアタイムによって報酬が豪華になる。
. 2弾の配信時期
DLC第1弾「亡霊王のラビリンス」:2018年12月13日配信中!
DLC第2弾「魔法使いの本」:2019年3月19日配信決定!
(PS4)通常版の二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダムのほかに、シーズンパス(今後配信されるDLCがセット)と「龍剣」がセットになった(二ノ国Ⅱ COMPLETE EDITION)もあります。
(C)LEVEL-5 Inc.
目的のリンクがなければ、「二ノ国2攻略TOPページ」へ
(c)LEVEL-5 Inc
随時更新中です。たまにページを更新してみてください。
二ノ国2大型DLC第二弾「魔法使いの本」
配信時期:2019年3月19日配信
価格:1500円+税(単品)
今回、DLCの配信日や案内人
新たなエピソード、新極意、闘技場(パンドラナイト)の新情報も公開されました。
ゲーム内の開始条件:
ゲーム第5章のシナリオクエスト序盤から、プレイ可能になります。
魔瘴気に秘められた世界の真実が明らかに。
1. ウサギ頭の「案内人」

宿屋に宿泊すると不思議なウサギに会えるという夢の噂を聞いたエバンは、
さっそくゴールドパウンドの宿屋に行ってみることに。目覚めるとそこは夢の中!?
そこには、タキシード姿のあやしいウサギ頭の人物が、自らを「案内人」と名乗り立っているのだった。今回の物語のカギを握るこの「案内人」の目的とは一体?
2. 明かされる思い、キャラたちの新エピソード


- アルフィニー(ゲーム序盤に登場した、幼いころからエバンの面倒を見てきた王国の侍女)
- 幸せそうなホメディアスとセシリウス
3. 2つの極意が新たに登場!
DLC第1弾「亡霊王のラビリンス」で追加された戦闘スタイル「極意」
極意をカスタマイズすることで、これまでのバトルにはなかった特徴的なスキルの数々で戦闘スタイルを進化させることができる。
新たに2つの極意が追加される予定です!
4. 闘技場「パンドラナイト」が追加!
最高難度の連続バトルに挑戦!タイムアタック形式で、クリアタイムによって報酬が豪華になる。
. 2弾の配信時期
DLC第1弾「亡霊王のラビリンス」:2018年12月13日配信中!DLC第2弾「魔法使いの本」:2019年3月19日配信決定!
(PS4)通常版の二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダムのほかに、シーズンパス(今後配信されるDLCがセット)と「龍剣」がセットになった(二ノ国Ⅱ COMPLETE EDITION)もあります。
情報は今後も小出しで公開されていくようです。
関連記事
関連記事
目的のリンクがなければ、「二ノ国2攻略TOPページ」へ
(c)LEVEL-5 Inc
「二ノ国2」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)