
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータが遂に発売!各ゲームごとのトリセツ(取扱説明書)がWEB公開中!パッケージも当時のデザインを踏襲。手のひらサイズで持ち運びも楽々。
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
収録タイトル一覧 全30タイトル
当時のトリセツがPDF形式で公開されています。「公式説明書ページ」
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 紹介映像
HDMI接続(720p、420p)、USB充電。コントローラー2のマイクは搭載されていません。
価格5980円(税込6458円)転売価格に注意しましょう
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
※ACアダプタは市販のACUSBアダプタが代用できます。(※5V、1.0A、5Wの出力ができるもの)
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 専用ACアダプター
関連もの
小物入れケース

収納BOX

ファミマガを再現!1号限りの大復活!当時の雰囲気そのままの誌面で「クラシックミニ」の収録ソフトを紹介します。現在のファミ通の元になった「ファミコン通信」も発売中!
収録タイトル一覧 全30タイトル
-
1983年発売:
ドンキーコング、マリオブラザーズ - 1984年発売:
パックマン、エキサイトバイク - 1985年発売:
バルーンファイト、アイスクライマー、ギャラガ、イー・アル・カンフー、スーパーマリオブラザーズ - 1986年発売:
ゼルダの伝説、アトランチスの謎、グラディウス、魔界村、ソロモンの鍵、メトロイド、悪魔城ドラキュラ - 1987年発売:
リンクの冒険、つっぱり大相撲 - 1988年発売:
スーパーマリオブラザーズ3、忍者龍剣伝、ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 - 1989年発売:
ダウンタウン熱血物語、ダブルドラゴンⅡ ザ・リベンジ - 1990年発売:
スーパー魂斗羅、ファイナルファンタジーIII、ドクターマリオ、ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 - 1991年発売:マリオオープンゴルフ
- 1992年発売:スーパーマリオUSA
- 1993年発売:星のカービィ 夢の泉の物語
当時のトリセツがPDF形式で公開されています。「公式説明書ページ」
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 紹介映像
HDMI接続(720p、420p)、USB充電。コントローラー2のマイクは搭載されていません。
価格5980円(税込6458円)転売価格に注意しましょう

※ACアダプタは市販のACUSBアダプタが代用できます。(※5V、1.0A、5Wの出力ができるもの)

関連もの
小物入れケース


収納BOX


ファミマガを再現!1号限りの大復活!当時の雰囲気そのままの誌面で「クラシックミニ」の収録ソフトを紹介します。現在のファミ通の元になった「ファミコン通信」も発売中!


「いろんなジャンル・単発ゲーム攻略」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら