
幽玄ダークファンタジーPS4「仁王」攻略いまからはじめるメインストーリー04「九州編」鬼が住む島PART3です。3つめの社~ボス戦前まで紹介。このミッションでは、木霊は9体でコンプリート。
仁王攻略 九州: 鬼が住む島編 PART3
「杜」で祈りを捧げると、チェックポイント扱い。(オートセーブ)倒れた場合その場所から再スタートできます。
残りの木霊も回収していきます。
『メインストーリー03「九州編」鬼が住む島PART2「2つめ社~3つめの社まで」』からの続きです。
3つめの「社」から
ミッションLV5 : 鬼の棲む島
2. ハシゴのショートカット~炎を消して、第2のショートカットを作る
タルを蹴飛ばして消した場所に向かおう。
社から、炎のショートカットを通り、まっすぐ進む血塚「撫で斬り~」を左へ
右手にある血塚にある小屋を通過、奥のハシゴまでダッシュしよう。
「仁王メインストーリー九州編 ボス「怨霊鬼」戦」へ続きます。
本編ダウンロードはこちら。2月22日まで早期特典が付きます!
仁王 (初回封入特典(「真田幸村鎧装備一式」ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4
仁王 九州編TOPページへ
仁王記事一覧へ
「杜」で祈りを捧げると、チェックポイント扱い。(オートセーブ)倒れた場合その場所から再スタートできます。
残りの木霊も回収していきます。
『メインストーリー03「九州編」鬼が住む島PART2「2つめ社~3つめの社まで」』からの続きです。
3つめの「社」から
- 1. ハシゴのショートカット開通まで 木霊x1 (6体目)
- 2. 炎を消して、炎の道ショートカットを作る
- 3. 2つめのハシゴのショートカットを作る 木霊x1 (7体目)
- 4. 社の裏門を開ける! 木霊x1 (8体目)
- 5. ボスの船へ 木霊x1 (9体目)コンプ
ミッションLV5 : 鬼の棲む島
1. 3つめの「社」から~ハシゴのショートカット開通まで
- 白いモヤに触れると、中型の鬼出現。
- 炎に触れると大ダメージあり。
- 「社」から、坂を登り、一段下がった場所から屋根へ
(はぐれ木霊(帰り道を教える)がいたところ)
・屋根の上に倒れた人「長弓、矢x3」 - 下に降りると、敵1体。
ダッシュして上から空中+(■)ボタンなど攻撃しよう。
「小さな霊石」、さらに崖沿いに進む(門のある方角)と「砥石」。 - 少し戻った場所にあるハシゴを登る
・近くに剣使い(落:仙薬、木の槌、良質な革紐) - 屋根の上を進む
・弓使いx1
・いくつか屋根が壊れておちる場所がある。
・一番奥に進むとハシゴがある。
このハシゴを降りる前にはぐれ木霊(帰り道を教える)
・部屋のハシゴ下に敵1匹とアムリタのみ。 - 先ほどの、屋根の落とし穴の場所
・ショートカットのハシゴが見える建物の隣の小屋に
斧使い1匹、大箱「大和伝太刀(攻撃73)、霊石、破魔矢x3、、火薬玉」
・屋根の落とし穴のあった建物の柵部分に墓石:アムリタ - その墓石近くから崖下に降りれる。
・血刀塚「お調子者の又兵衛LV7」。
・「火除けのお守り」(防御5)
・鬼ぽい敵2匹 - 近くのハシゴで監視塔へ
- 屋根へ飛び移る。
奥に弓&斧使いがいるので、弓で攻撃しておびき出そう。
・屋根に血刀塚「暑がりの茂作LV7」。
その奥の倒れた人に「種子島銃(攻撃75)」、「銃弾x3」「轟銃弾x1(貫通)」 - 屋根を進もう!
・落とし穴の屋根に注意
・奥のショートカットのハシゴを蹴り落とそう!
2. ハシゴのショートカット~炎を消して、第2のショートカットを作る
社からの場合は、坂を登って屋根へ
屋根から下に下り、ハシゴを登る。屋根沿いに進む。
- 屋根の上に白いモヤ
触れると中型の鬼が出現する。触れないように奥、下に落ちる - 正面の、建物と建物の間の道を進み、右手の建物に回りこむ
・倒れた人:アムリタ - ハシゴを登った上にタル(蹴り落とす)
・ハシゴ前の木箱を壊す。 - 下の炎が消え、通れるようになる。
ショートカット開通
3. 炎の道ショートカット~
社から、炎が消えたショートカットを通るには白いモヤ近くを通る必要がある。タルを蹴飛ばして消した場所に向かおう。
- 炎の近くに血刀塚「火遊び弥兵衛LV6」
- 井戸の上にロープがあれば、武器を上段に構えてロープを切ることで、アイテムが出ることがある。
- ハシゴを登り、屋根を進む。
- 落とし穴の屋根がある。
・落ちると、大箱「数珠(妖怪に気付かれにくい)、芝見の軽鎧 篭手(防御17)、霊石、間者の鎖鎌(攻撃65)」入手。
・敵 鬼ぽい敵x2、外から2匹追加(元の場所へ戻る)
・外側に血刀塚「撫で斬り銀次LV8」
・正面奥に血刀塚「驚愕の二階堂LV8」
小屋に「道祖神の札」(社に戻れる)
小屋の外に「長弓」 - 橋の上
・アムリタ - 進んだ先に血刀塚「物見穭の権三LV8」
・ハシゴを蹴り落としてショートカット開通
・屋根に降りよう、倒れている人「招霊のろうそく」
・一段下がった場所にはぐれ木霊(帰り道を教える)がいる。
(さきほど開通したショートカットから登る)
- 浜への出入口側、橋の下の建物に入れる小屋がある。
その中にアムリタの記憶あり。「海賊の軽鎧 膝甲」。
宝箱「焙烙玉、お猪口x3(協力プレイに必要)」がある。
4. ショートカットのハシゴから、3つめの「社」裏開通へ
社から、炎のショートカットを通り、まっすぐ進む血塚「撫で斬り~」を左へ
右手にある血塚にある小屋を通過、奥のハシゴまでダッシュしよう。
- 橋から下に降りて、浜辺を進み
3つめの「社」裏までダッシュしよう。(坂を登った先) - 扉を開けて、ボス直通のショートカットが開通!
祈って、敵の位置をリセット
※扉裏近くにははぐれ木霊(帰り道を教える)がいる。(8体目)
5. 3つめの「社」の扉裏周辺~
- 「社」の扉裏周辺
・木霊はぐれ木霊(帰り道を教える)がいる。(8体目)
・崖上から屋根上、屋根の穴から
大箱「板金の中鎧 籠手(防御18)、板金の中鎧 脛当(防御16)、板金の中鎧 兜(防御21)」入手。
扉の出入口に、白モヤがあるので安全に回収できる。
・この建物裏に墓石
・神社の入口のような鳥居が見える。
その横の海辺にはぐれ木霊(帰り道を教える)がいる。(9体目)
このミッションでは9体でコンプリートです。
・神社前
「小さな霊石」、「小さな霊石x3」
・神社の中
血刀塚「シブサワ・コウLV12」
霊石、「腹切りの短刀(強制的に落命して社に戻る)」、「小姓の十文字槍(攻撃力87)」 - 船前
・血刀塚「カナヅチ鉄平LV9」
・「霊石x3」 - 船の中へ
ボス「怨霊鬼」戦へ
次は

本編ダウンロードはこちら。2月22日まで早期特典が付きます!
>>仁王(通常版)
シーズンパス付きはこちら(仁王 Deluxe Edition)

ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は【PS4】PS4PRO対応最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などパフォーマンスのよいものを


「仁王(niho)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら