
幽玄ダークファンタジーPS4「仁王」攻略いまからはじめるメインストーリー19「近畿編」信貴山の蜘蛛PART3です。城門の社~ボス戦前までを紹介。残りの欠片、はぐれ木霊を回収していきます。
「信貴山の蜘蛛PART3「城門の社まで」」からの続きです。
仁王攻略 近畿: 信貴山の蜘蛛PART4 Spider Nest Castle
目標:山城の異変を調査し、井伊直正の信頼を得よ
木霊もすべて回収していきます。(このミッションでは計9個、7体回収済。残り2個)
この順番で進めています。
「信貴山の蜘蛛ボス戦」へ続きます。
本編ダウンロードはこちら。2月22日まで早期特典が付きます!
仁王 (初回封入特典(「真田幸村鎧装備一式」ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4
仁王 近畿篇TOPページへ
仁王記事一覧へ

PSストアで期間限定セール開催中!
仁王攻略 近畿: 信貴山の蜘蛛PART4 Spider Nest Castle
目標:山城の異変を調査し、井伊直正の信頼を得よ
木霊もすべて回収していきます。(このミッションでは計9個、7体回収済。残り2個)
- 道中、平蜘蛛の欠片を全6個回収する必要があります。
- コグモは、下段構えで攻撃しよう。
- 糸の上は動きが遅くなるので、通過時は注意すること。
- 敵と戦う場合には、R3(Rスティック押し)でロックオンして戦おう。足場に注意
2つめの社からスタートする場合、岩が転がってくる坂へ進む。
門を越えたら、左の丘を登る。城門を「城門の鍵」で開くと「城門の社」。
この順番で進めています。
- 1. 城門の社~5匹目の欠片
ショートカット開通あり - 2. 「城門の社」~6匹目の欠片 木霊x1
全部の欠片(計6個)を入手することで、トロフィー「よみがえりし平蜘蛛」入手。
- 3. 城内~城内の「社」へ
ボス前の社 - 4. 「城内の社」~ボス戦前まで 木霊x1(完了)
ムジナ(タヌキ)出現。
1. 城門の社~5匹目の欠片
- 社周辺
・坂を登らずに左外周へ「練達の侍の遺髪(サムライP+4)」
・小屋「剛力のまさかり(斧)」 - 右の坂を下りていく
・崖下の転落注意 - ハシゴ下へ
※途中、槍兵、クモが潜んでいる。「招霊のろうそく」
・門を開いて、ショートカット開通。(2番目の社付近、洞窟近くに通じる)
・左奥「矢x2
」
周辺のクモを倒してから、大蜘蛛と戦おう。(5匹目)
※遠距離の弾があれば、ハシゴ上から攻撃してもいい。
守護霊を使って一気に倒してもいい。 - 倒すと「平蜘蛛の欠片・四」
落「数珠、保昌貞吉、西国大名の中鎧 兜」など
3つめの社「城門の社」へ戻る。
2. 「城門の社」~6匹目の欠片
- 社から左の坂を登る
・途中に宝箱「霊石、水まといのお札x2」 - 輪入道(炎の車輪)が坂から転がってくる
- 城の左側に大蜘蛛6匹目
・左「関兼吉ニ刀」
・はぐれ木霊8匹目 - 倒すと「平蜘蛛の欠片・六」
全部の欠片(計6個)を入手することで、トロフィー「よみがえりし平蜘蛛」入手。
落「豪傑の大鎧 籠手、下忍の鎖鎌」など
城内へ進む。
3. 城内~城内の「社」へ
- 城内1階
・アイテム頭上の天井クモに注意。
「護摩の灰」、「火まといのお札、霊石」 - 城内の2階へ
・大斧骸骨兵x1 - 階段を登らずに糸の上に落ちる。
・「御神水」 - 城内の「社」がある。
祈っておこう。
4. 「城内の社」~ボス戦前まで
- 扉を開いて、ショートカットを開く
- ハシゴを登る(アイテム、ムジナ、木霊回収用)
・血刀塚「岡国高LV57」
・大宝箱はムジナ(タヌキ)が出現する。
・宝箱「麻痺除けのお守り、ひもろぎの木」
・廊下の右奥にはぐれ木霊(9体目)
このミッションではコンプリート。
・柵「行者装束 頭襟」
(行き止まり) - 社横の糸を通り、上階へ向かう。
- 大扉を開くとボス戦
次は

本編ダウンロードはこちら。2月22日まで早期特典が付きます!
>>仁王(通常版)
シーズンパス付きはこちら(仁王 Deluxe Edition)

ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は【PS4】PS4PRO対応最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などパフォーマンスのよいものを



「仁王(niho)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら