
幽玄ダークファンタジーPS4「仁王」攻略いまからはじめるメインストーリー21「近畿編」零れ落つ雪PART2です。4番目の氷の蝶を倒し、3つめの社までを紹介。途中のはぐれ木霊も回収していきます。
近畿篇「零れ落つ雪PART1」からの続きです。
仁王攻略 近畿: 零れ落つ雪PART2 Falling Snow
目標:氷に閉ざされた本能寺を調査せよ
メインミッションレベル LV55
2つめの社からスタートする場合、
白モヤがあった道に少し戻ると、右側の門が開いている。中へ
寄り道・屋敷の中へ
1) 白モヤ(一つ目鬼、一つ目小僧)
2) 奥の柵にはぐれ木霊(3体目)
3) 大宝箱「お猪口x3、源氏の大鎧 膝甲、陰陽師の水干 上衣」、
「若き侍の遺髪(サムライP+2)、荒武者のまさかり(斧)」

(行き止まり、分かれ道に戻る)
屋敷とは別の道
「零れ落つ雪PART3 ボス用ショートカット開通、ボス戦前まで」へ続きます。
本編ダウンロードはこちら。2月22日まで早期特典が付きます!
仁王 (初回封入特典(「真田幸村鎧装備一式」ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4
仁王 近畿篇TOPページへ
仁王記事一覧へ

PSストアで期間限定セール開催中!
仁王攻略 近畿: 零れ落つ雪PART2 Falling Snow
目標:氷に閉ざされた本能寺を調査せよ
メインミッションレベル LV55
- 木霊もすべて回収していきます。(このミッションでは計8個、2個回収済、残り6個)
- 敵と戦う場合には、R3(Rスティック押し)でロックオンして戦おう。
- 1. 零れ落つ雪 2つめの社後、ショートカット開通~ 木霊x2
はじめの岩氷を壊すことができるようになるまで - 2. 1つめの社・新しいエリアへ 木霊x3
白い蝶(氷の蝶)の3番目、4番目を倒し、3つ目の社へ
1. 2つめの社後、ショートカット開通~
2つめの社からスタートする場合、
白モヤがあった道に少し戻ると、右側の門が開いている。中へ
- 奥に分かれ道
急いで先に進みたい場合は、屋敷には行かない。
その場合は、下にスクロール。
寄り道・屋敷の中へ
1) 白モヤ(一つ目鬼、一つ目小僧)
2) 奥の柵にはぐれ木霊(3体目)
3) 大宝箱「お猪口x3、源氏の大鎧 膝甲、陰陽師の水干 上衣」、
「若き侍の遺髪(サムライP+2)、荒武者のまさかり(斧)」

(行き止まり、分かれ道に戻る)
屋敷とは別の道
- 奥に白い女(一旦木綿)がいるので倒す。
敵の攻撃を受けると、スロー状態になるので、一気にしとめたほうがよい。
・右の草むらにはぐれ木霊(4体目) - 左奥のハシゴへ登り、屋根の上を進む
下に白い蝶(氷の蝶)が見えるので、下に落ちたらすぐに倒す。
はじめの社近くにあった岩氷(1番目)を壊すことができるようになる。
(蝶を倒した後、一定時間は属性付与されており、すごく強い、敵もさくっと倒せる)
※別のハシゴは焙烙玉x2(行き止まり)。 - 近くの小屋へ
・妖鬼
・大宝箱「ムジナ(タヌキ)」が出現する。
ムジナと同じジェスチャーをすると、倒したときに新しいジェスチャーがもらえる。
(身振り「まかせなさい」>身振り「悔しがる」
※ムジナのジェスチャーはランダムかも) - 崖先から落ちる ※崖先「常磐大筒、砲弾x5」
落ちたら、1つめの社で拝んでおこう!
※近くの氷岩(1番目)を壊して先に進める。
2. 1つめの社・新しいエリアへ
氷の蝶を2箇所倒し済
はじめの社からスタート
- 近くの氷岩(1番目)を壊し道なりに進む
- 分かれ道
・(1)右の道(任意)
白モヤ(大斧骸骨兵 落:和泉守兼定ニ刀など)、骸骨兵に注意。
大宝箱「寸刻の九十九のお札x3、護摩の灰」(行き止まり)
・(2)右の雪穴の中(任意)
骸骨槍兵に注意。正面壷の場所「ひもろぎの木、毒消しx2」
右の雪坂を登った先にはぐれ木霊(5体目)。
奥へ進むと、これから向かう屋敷を越えた先に出る。鬼火x1。
・下に、アムリタ妖鬼 - (3) 正面の屋敷へ
・屋敷前「槍折りの槍」
・白モヤ(大入道)、天井に火を投げてくる敵がいるので注意。
・岩氷(3番目)
・「妖香」「護摩の灰」「銃弾x9」
・血刀塚「剛力の夜叉丸LV55」 - 屋敷の外
・アムリタ妖鬼、弓兵
・奥に白い蝶(氷の蝶)が見えるので、ダッシュして先に倒そう。
これで岩氷(3番目)が壊せるようになる。 - 坂から屋根、屋根裏へ
大宝箱「練達の陰陽師の遺髪(陰陽スキルP+3)、大陰髪の酒x3、清められた筆」
下の、岩氷(3番目)を壊す。 - 奥へ進む
・一つ目鬼、その近くの木箱にはぐれ木霊(6体目)。
・井戸に一つ目小僧、「ひょうとこの面x2、忍び道具の箱」、井戸のロープ「霊石」
・左通路に妖鬼 ※左の道は、別ルートから行くことになるので行かない。 - 右奥の小屋
・岩影に宝箱「道祖神のお札x2、ひもろぎの木x2」 - ハシゴを登る ※ハシゴ前にアムリタ妖鬼
- 屋根沿いに進むと、白い蝶(氷の蝶)が見える。
白い蝶(氷の蝶)側に落ちて、ダッシュして先に倒そう。
これで岩氷(4番目)が壊せるようになる。
・「当麻国行」、はぐれ木霊(7体目)。 - 坂を登ると岩氷(4番目)と3番目の社がある。
拝んでおこう!
次は

本編ダウンロードはこちら。2月22日まで早期特典が付きます!
>>仁王(通常版)
シーズンパス付きはこちら(仁王 Deluxe Edition)

ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は【PS4】PS4PRO対応最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などパフォーマンスのよいものを



「仁王(niho)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら