記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

幽玄ダークファンタジーPS4「仁王」攻略いまからはじめるメインストーリー31「東海編」穢土の城PART1です。スタートから、アレを欲しがるNPC2つめの社までのルート紹介。ここの木霊も全部回収していきます。
「彼岸への想いボス「鬼女」戦」からの続きです。
仁王攻略 東海: 穢土の城PART1 The Defiled Castle
目標:江戸城へ潜入し、ケリーの企みを阻止せよ
※推奨レベル以下でも問題ありません。
メインミッションレベル87 報酬 銭19200、アムリタ1672。「印籠、最高級の鉄の小札x5」
(このミッションの木霊は計6体。)
以下の順番で進めています。(穢土の城 もくじ)
1. 東海篇 穢土の城
スタート地点左側に「社」あり。
「穢土の城PART2 「本多忠勝」戦、ショートカット開通までのルート紹介」へ続きます。
仁王 東海篇TOPページへ
再入荷ありチャンス
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)
ダウンロード版の予約受付開始!
「
Horizon Zero Dawn デジタル初回限定版」
PS4オリジナルテーマ、初回限定版ゲーム内アイテム3種
デジタル初回限定版 限定特典を追加!
仁王 東海篇TOPページへ
仁王記事一覧へ

PSストアで期間限定セール開催中!
仁王攻略 東海: 穢土の城PART1 The Defiled Castle
目標:江戸城へ潜入し、ケリーの企みを阻止せよ
※推奨レベル以下でも問題ありません。
メインミッションレベル87 報酬 銭19200、アムリタ1672。「印籠、最高級の鉄の小札x5」
(このミッションの木霊は計6体。)
以下の順番で進めています。(穢土の城 もくじ)
- PART1. 東海篇 穢土の城~ <<今ココ
アレを欲しがるNPCの居る、2つめの社まで、木霊x1
途中、ショートカットあり
2)最初の社ショートカットの扉~ 木霊x2
3)タル貯蔵庫からのショートカットの扉~ - PART2. 中ボス「本多忠勝」戦
中ボス前ショートカット開通、「本多忠勝」戦、次のショートカット開通まで - PART3. 3つめの社、ボス戦前まで
- 穢土の城ボス戦「お勝」
1. 東海篇 穢土の城
- 妖魔など大型の敵は、狭い場所で戦わず、広い場所に誘導しよう。
- 敵と戦う場合には、R3(Rスティック押し)でロックオンして戦おう。
- 緑色のエフェクト中に食べ物アイテムを使うと、吐き気で一時的に動けなくなります。
- スライムは火薬玉などで簡単に倒せる
- 糞玉は使わずにNPCに渡すこと。
スタート地点左側に「社」あり。
社からスタート!
- 正面通路
・「矢」 - 左階段、泥道
・階段から降りてうしろ「糞玉」 - 左奥の階段へ
・角「砥石」 アムリタの記憶追加 - 道なりに進むと、部屋
・紫岩(1つめ)を破壊する。
周辺の強い敵は、紫岩を破壊することで消滅する。 - 左手前の道へ(紫岩の道ではない方)
・「雷まといのお札」
※この奥の木霊回収済なら、紫岩の方へ進む」 - 道なりに進む
・鉄砲兵
・「香の原木、御神水」
・左端にはぐれ木霊(1体目)
※下に降りると、紫岩の先に出る - 泥の道
・スライム2体ほど
・「糞玉」 - 通路正面の扉を開ける
最初の社へのショートカット
2. 最初の社ショートカットの扉~
はじめの社からスタートする場合、正面の道をすすむ- 泥道にある階段を進むと、貯蔵タル部屋
・妖鬼
・左高台に鉄砲兵、御神水
・右奥隅に鉄砲兵、はぐれ木霊(2体目)
・「道しるべのお札」
・正面の道白モヤ(アムリタ妖鬼) ※気付かれなければ無視可能 - 左側の道に回り込む。
・大宝箱「ムジナ(タヌキ)」同じジェスジャーを行うと身振り「大喜び」習得
・大宝箱横の地下階段奥「若き侍の遺髪(サムライP+2)」、スライム(行き止まり)
・奥に進むと白モヤの向こう側に出る ※倒していなくとも問題なし
・「焙烙玉x3」 - 奥の階段を登る
・紫岩(2つめ)を破壊する
・泥側に弓兵、はぐれ木霊(3体目) - 左壁沿いから下に一段降りる
・「猛将の大鎧 膝甲」
泥側の扉を開けると、
タル貯蔵庫へのショートカット開通
近くにハシゴがある。
3. タル貯蔵庫からのショートカットの扉~
はじめの社からスタートする場合、正面の道をすすむ。
泥道を右へ進むと、タル貯蔵庫。右の通路を進むと、この部屋
- ハシゴを登る
・「糞玉」x2 - 扉NPCと何度か話す。
「糞玉」を渡す。
初回渡したら、身振り「ありがたや」入手
※「糞玉」は泥の中のアイテムや、地下などにいるスライム状の敵から入手できます。 - 「2つめの社」がある。
拝んでおこう
次は


再入荷ありチャンス

ダウンロード版の予約受付開始!
「
PS4オリジナルテーマ、初回限定版ゲーム内アイテム3種
デジタル初回限定版 限定特典を追加!
ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は【PS4】PS4PRO対応最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などパフォーマンスのよいものを



「仁王(niho)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)